客観的指標の妥当性 : 学力レベル、作文経験の影響と、文法力、語彙力との関係
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
第一,二言語習得の研究で言語発達を示す客観的指標として,T-unitは多くの研究者から活用されている。本稿では日本人大学生の英作文を分析して,学生の総合的英語学力を示す客観的指標の妥当性が,学力レベルや作文経験によって異なるかどうか,また客観的指標は文法力,語彙力のいずれと相関が高いかどうかを検証する。This paper examines whether differences in proficiency level and writing experience have significant effects on the validity of objective measures of the overall English language proficiency of Japanese university students in an attempt to find an appropriate EFL index of development. It also investigates the correlations between objective measures and grammar scores, and between objective measures and vocabulary scores. Findings indicate that differences in language proficiency level had significant effects on the validity of the total number of words per composition and the total number of T-units. That is, these two measures were found to be more valid indices in the high group than in the low group. Objective measures do not appear to be useful for the analysis of subjects with relatively low proficiency. Writing experience did not significantly affect the validity of objective measures. There were no significant differences in the correlations between objective measures and grammar scores, and those between objective measures and vocabulary scores.
- 上越教育大学の論文
著者
関連論文
- Interactive Readingをめぐって
- 採点基準の違いが読解のリコールに及ぼす影響 : 大学院生の場合
- 英語会話教材におけるコミュニケーション方略の分析
- 読解におけるリコールテスト方略 : 自由記述分析におけるメモ方略を中心にして
- 日本人中学生・高校生の英語語彙学習方略 : 学習経験年数と性差の影響
- 読解力とリコールテスト方略 : 自由記述分析による読解方略、記憶方略、メモ方略を中心にして
- Recall protocols as a measure of reading comprehension : advantages and disadvantages
- リーディング指導の工夫(2) : 日本人大学生の読解ストラテジーと読解
- Audienceが日本人EFL大学生の英語力の客観的指標の有効性に及ぼす影響(第2言語習得論・英語学力論)
- 言語能力の客観的指標の妥当性 : 作文時間と談話のタイプの影響
- Reading recall strategies : focusing on memory strategies through the use of students' written self-reports
- 採点基準の違いが読解のリコールに及ぼす影響 : 高校生(下位者)の場合
- 採点基準の違いが読解のリコールに及ぼす影響 : 高校生(上位者)の場合
- 英語母語話者と非英語母語話者(日本人大学生)によるインタラクションの修正の特徴
- 客観的指標の妥当性 : 学力レベル、作文経験の影響と、文法力、語彙力との関係
- 誤りのないT-unitの有効性に関する一考察 : 日本人EFL大学生の総合的英語力の測定において
- 言語能力の客観的指標の妥当性 : 日本人EFL大学生の場合
- 高校英語リーディング教科書の読解設問形式の分析 : グラフィック・オーガナイザーに焦点をあてて(理論研究・実証研究,中部地区英語教育学会第41回(福井)大会)