近世ラングドックにおける身分制議会とフィナンシェ(吉瀬征輔先生 退職記念号)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2005-03-30
論文 | ランダム
- ロマン諸語における語の有縁姓と比喩表現について(1)ロマン諸語(フランス語,イタリア語,ルーマニア語,スペイン語,ポルトガル語)と日本語における金属名,鉱物名による比喩表現を中心として
- 翻訳 『コリャード 懺悔録』ポルトガル語全訳注--第六誡「邪淫を犯すべからず」に対する若干の日本語補注
- ポルトガル語の受動表現について (特集 受動表現) -- (受動表現データ)
- ポルトガル語能力検定試験Celpe-Brasから考えるプロフィシエンシー
- 南米出身者の増加とポルトガル語・スペイン語教育--愛知県を中心に (特集 多言語社会・ニッポン) -- (外国人留学生の増加と大学の将来)