<長編漫画映画>の誕生と終焉 : 「東映まんがまつり」の社会史
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本稿は、東映動画製作による<長編漫画映画>の第1作「白蛇伝」が劇場公開された1958(昭和33)年10月から、興行名称が「東映アニメフェア」へと変更された1990(平成2)年7月までのおよそ30年間に焦点を当て、「東映まんがまつり」という映画興行形態の形成及び変容の過程をたどることで、日本における<長編漫画映画>の誕生と終焉の経緯を跡づけたものである。
論文 | ランダム
- 幣原喜重郎とその時代(第3章)混沌の中国大陸
- 幣原喜重郎とその時代(第2章)アメリカの世紀の始まり
- 幣原喜重郎とその時代 新世代の外交官
- 幣原喜重郎 (〔自由民主党〕結党20周年記念連載-1-) -- (思い出の政治家)
- 日本外交の主役たち-1-幣原喜重郎