曲面をもつ立体の推定過程における図面中の不整合の検出と修正
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
三面図からの三次元立体の自動合成は、CAD/CAMやコンピュータグラフィックス分野の最も重要な研究テーマの一つとして多く研究がなされてきた。二次元多面図は三次元立体を表現する強力な手法であり、多面図からの三次元立体の合成は幾何モデル生成の有効な方法でもある。本研究では、これまでには関心が向けられていない、矛盾を含んだ不完全な三面図情報からの二次曲面をもつ立体の推定に注目する。そして、B-Reps法とCSG法の利点を共に発揮した立体生成における図面中の不整合の検出と修正についての手法を提案する。
- 名古屋産業大学の論文
- 2004-03-18
名古屋産業大学 | 論文
- トレーニング環境が有酸素運動における主観的運動強度に与える影響
- ハンマー投げの牽引力に体重の与える影響
- ビデオ合成技術の運動学習への応用
- CGの提示方向が運動学習に与える影響
- 運動学習へのVRMLの応用