ロクス・アモエヌス(心地よき場)としてのルネサンス庭園と場所記憶術 : アゴスティーノ・デル・リッチョ(1541-98)の理想庭園計画にみられる記憶術的空間構成と百科全書的知の表象
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Western gardens have traditionally been considered under the rhetorical topic of locus amoenus, which promote the intellectual activities. Taking the intellectual upheaval of early modern European world into account, this rhetorical topic of garden must have also suffered a certain change. And it is said that the art of memory has a great influence on this change of the intellectual world. Comparing the Art of Locational Memory (1591) of Dominican friar Agostinno Del Riccio (1541-98) and his ideal garden project, this study argues that the representation of encyclopedic knowledge in the early modern gardens were the result of the mnemonic spatial structure that they had.
- 2003-07-30
論文 | ランダム
- 次世代コンテンツの動向と記録メディアへの期待(記録システムおよび一般)
- 環境会計の史的研究
- 留学生としての私の日本での経験(第II部 若手研究者による各国の経緯・現况の概観,外国人研究者が語る諸外国の工学研究・教育事情)
- ロシアの研究スタイル(第II部 若手研究者による各国の経緯・現况の概観,外国人研究者が語る諸外国の工学研究・教育事情)
- エジプトにおける工学研究・教育事情(第II部 若手研究者による各国の経緯・現况の概観,外国人研究者が語る諸外国の工学研究・教育事情)