低酸素細胞放射線増感剤の投与による腫瘍低酸素分画の増加
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
腫瘍の放射線感受性と低酸素細胞放射線増感剤KU-2285の作用を腫瘍中心部と腫瘍辺縁部とに分けて調べた。C3Hマウスの同系線線肉腫NFSaの腫瘍径が25mmに達したときγ線にて一回照射し,肺コロニー法にて細胞生存率を求めた。腫瘍中心部の腫瘍細胞のcolony efficiencyは腫瘍辺縁部よりも有意(P<0.05)に低かった。腫瘍全体を人為的低酸素状態で照射すると放射線感受性を示すパラメータD_0値ならびに低酸素分画の大きさは腫瘍中心部と腫瘍辺縁部の間で変わらなかった。常酸素状態で腫瘍中に白熱に出現する低酸素細胞について腫瘍中心部と腫瘍辺縁部を比較するとD_0値に違いは認めなかったものの,腫瘍中心部の低酸素分画は腫瘍辺縁部よりも有意(p<0.01)に大きかった。人為的低酸素状態でKU-2285を用いると腫瘍中心部と腫瘍辺縁部のD_0値はともにKU-2285非使用時の60%に減少し,明らかな増感効果が認められた。常酸素状態でKU-2285を使用すると,人為的低酸素条件下でKU-2285を使用した場合と同様な放射線増感効果が腫瘍中心部と腫瘍辺縁部の低酸素細胞に対して認められた。一方,腫瘍中心部の低酸素分画はKU-2285投与によって有意(P<0.01)に増加し,変化しなかった腫瘍辺縁部とは異なる反応を示した。腫瘍中心部ではKU-2285の投与によって低酸素分画が増加し,低線量域においてはKU-2285が腫瘍中心部に対して放射線防護作用を有する可能性が示唆された。
- 千葉大学の論文
著者
関連論文
- 38.頭蓋内星細胞腫(AC)および多形膠芽腫(GM)の放射線治療における腫瘍容積と予後との関係(第800回 千葉医学会例会・第13回 千葉大学放射線医学教室例会)
- 4. T細胞性リンパ腫の再発に関する検討(第887回千葉医学会例会・第18回千葉大学放射線医学教室同門会例会)
- 28. 乳房保存術後の接線照射における工夫(第860回千葉医学会例会・第16回千葉大学放射線医学教室例会)
- 低酸素細胞放射線増感剤の投与による腫瘍低酸素分画の増加
- 37.頭蓋内胚細胞腫(GCT)の放射線治療(第800回 千葉医学会例会・第13回 千葉大学放射線医学教室例会)
- 10.^Iによる甲状腺機能亢進の治療(第776回 千葉医学会例会・第12回 千葉大学放射線医学教室例会)