中京大学体育学部生の食生活調査
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Diet habits of physical education students were questionnaired. The subjects were four hunderd sixty-three male and 198 female students of the school of physical eduation in Chukyo University. The questionnare was consisted of the three principal parts : 1) eating habits, 2) diet profile, and 3) eating consciousness. The results obtained from this study were summarized as follows : 1. For the half of the number of male students, the frequency of meals a day was less than three. 2. For both male and female students, the higher percentage of ones who did not often go without a meal in the morning than in the afternoon. The percentage of ones who did not often have breakfast and lunch were higher for males, however, the percentage of ones who did not sometimes or often have dinner was higher for females. 3. The percentage of ones who often eat out was higher for males than females. 4. The higher percentage of ones who often eat and drink after 9 p. m. was observed for males than females. 5. For both male and female students, almost half of the number often eat between meals. 6. The percentage of ones who often have rice and noodle was higher for males. The higher percetage of ones who often have bread and potatos was obtained for females. 7. For both male and female students, the higher percentage of ones who often have eggs and meats than those who often have beans and fishes. 8. The lower percentage of ones who often have milk and yogurt was observed for males. 9. For males, the percentage of ones who often have vegetables and fruits was lower than that for females. 10. The higher percentage of ones who often take carbonated drink, juice, coffee, and alcoholic drink was obtained for males. 11. The percentage of ones who often have precooked food was higher for males than females. These results suggest that the diet habits may be more well-balanced for females than that for males.
- 中京大学の論文
- 1994-03-18
著者
関連論文
- K-017 老いない体をつくる : 一流スポーツ選手に学ぶ健康法(市民公開講座,チャレンジ・健康日本〜高齢社会における担い手を目指して〜,第45回日本理学療法学術大会)
- 05-7-K302-3 カービングスキーによるパラレルターン中回りの三次元動作分析(05.バイオメカニクス,一般研究発表抄録)
- 内臓脂肪を減らしてウエストをスリムにする! (特集 内臓脂肪を減らせばメタボは防げる!)
- イチロー、262安打の秘密--新記録を呼び寄せた究極の「上肢帯打法」
- 女性投てき選手の筋厚と筋力
- 負荷強度変化が生体に及ぼす影響 : 11. 運動生理学に関する研究
- ハードル走における筋活動レベルについて
- ボクシングのパンチはどこから生まれるかストレートパンチ (右) の筋電図実験から
- 237. 女子体操選手の全身における皮下脂肪厚分布パターン : 競技者の体力に関する生理科学的研究, トレーニングに関する生理科学的研究
- 高齢者にとって徒手によるIsometric trainingは筋力向上に役立つか
- 4045 作業姿勢が筋持久力および血流量におよぼす効果
- 作業姿勢が前腕血流量と作業能力におよぼす影響
- 大学生スポーツ選手の皮下脂肪厚と筋厚 : (1) 陸上競技選手と競泳選手
- 091308 『背面開脚後ろとび越し』の運動力学的分析(9.体育方法,一般研究)
- 053211 力学的エネルギーからみた順手車輪(5.バイオメカニクス,一般研究)
- 9085 鉄棒運動における「はなれ技」の運動力学的分析(9.体育方法,一般研究)
- 日常生活動作における姿勢分布
- コーチと動作一流スポーツ選手の動作の運動学的特徴
- 大学女子柔道選手の皮下脂肪分布パターン
- 柔道投げ技における床反力と動作の分析
- 新春特別対談 生きることは動くこと--健康と運動の密なる関係--湯浅景元 中京大学教授×土方清 JFA会長
- 中高齢者の皮下脂肪厚と筋厚の特徴
- 中高齢者の歩行の特徴
- 中高齢者における椅子の着座動作と起座動作の運動学的特徴
- 日常生活動作の筋活動レベル : バッグを保持した歩行中の筋活動レベル
- 筋活動レベルから見たアイソメトリクス運動の特徴
- 714 幼児から児童までのボール・キック動作の発達課程
- 大学生女子水泳選手のパフォーマンス、体力、スキルの追跡研究(昭和57年度中京大学大学院体育学研究科修士論文抄録)
- 9040 ハードル走練習にともなうハードリング動作およびインターバル走動作の変化
- 最大下の腕,脚,および「腕+脚」作業に対する酸素摂取量,心拍数,換気量応答
- 運動強度と血漿量の関係について
- 女子サッカー選手におけるキックとシュートの運動学的分析
- テニスのストローク中における筋活動レベル
- 老いない体をつくる : 一流スポーツ選手から学ぶ健康法(市民公開講座)
- バスケットボールのフリースローにおけるボール運動および関節運動の再現性
- 542 ハンマー投げの写真分析
- 4027 膝蓋腱反射と筋線維組成(4.運動生理学,一般研究)
- 05バ-3P-K18 棒高跳びの助走における競技レべル差によるストライド調整様式の違いについて(05.バイオメカニクス,一般研究発表抄録)
- 0511317 重荷重量がスクワット運動中の腰、膝関節回りのトルク及び筋活動に及ぼす影響
- 091R05 上肢と下肢の共同作業がパフォーマンスに及ぼす影響
- 心拍数変動からみた Active Rest の基礎的研究
- 中京大学体育学部生の食生活調査
- 方向転換動作中の身体重心の移動軌跡と腕振り動作の特徴について
- 05-25-ダンス-45 方向転換動作中の身体重心の移動軌跡と腕振り動作の特徴について(05 バイオメカニクス,一般研究発表)
- 自動と他動における肩甲骨可動域の測定
- 野球のバッティングにおける構えからステップ動作終了時までの重心移動
- 野球のバッティングにおける骨盤と下肢の運動
- 0922102 関節のトルク及び筋パワーからみた三段跳びPOWING動作の特徴
- 100m疾走の後半における走スピード, ピッチおよびストライドの変化
- 053201 3-50歳代男女における立幅跳時の力学量(5.バイオメカニクス,一般研究B)
- 052106 三段跳びにおける地面反力の分析(5.バイオメカニクス,一般研究B)
- 540 3-70歳男子における立幅跳び時の動作と床反力(5.バイオメカニクス,一般研究)
- 527 下肢の外傷が歩行動作に及ぼす影響
- フライングディスクにおけるサイドアーム遠投動作のバイオメカニクス--スナップ動作を中心として (〔中京大学体育研究所〕平成15年度研究報告)
- サッカーのインステップキックにおけるボール速度と支持脚との関係とその基本的役割
- 野球のピッチング動作における踏み出し脚の運動がボール初速度に与える影響
- 05-28-K211-4 日本一流男子棒高跳選手のApproach strategyのバイオメカニクス的特徴(05.バイオメカニクス,一般研究発表抄録,ひろしま発 ひとを育む体育・スポーツ)
- 特定高齢者の運動教室が医療費抑制におよぼす効果(第1報)運動能力の変化について
- 一流スポーツ選手に見る身体操作法
- 高齢者に伝えたい"湯浅式ながら運動" (薬局のための 高齢者ケアガイドブック) -- (心身の若さを保つコツ)
- LJ-005 蛍狩りカメラを用いたアスリートの運動解析システムの提案(ヒューマンコミュニケーション&インタラクション)
- 一流スポーツ選手たちの身体動作 : 小生大生(スポーツ・運動映像のパターン認識・理解)
- 一流スポーツ選手から学ぶ健康法
- 棒高跳びにおける "抜き" の高さに影響を及ぼす要因
- 円盤投げ動作における身体重心速度が円盤速度と円盤+投擲者角運動量に及ぼす効果
- よりよい授業をめざして 第4回経験交流会「魅力あるゼミづくり」(第I部 講演記録)
- 053209 順手車輪中に関節で発揮されるトルク,パワー,仕事(5.バイオメカニクス,一般研究B)
- 男女児のボール投げ動作とボール速度
- 生活習慣病別ウォーキングのすすめ
- 銅メダリストはいかにして誕生したか 末續慎吾「独特走法」の秘密を解く
- 地域の人々の健康を願って
- 人生後半を楽しむためのエクササイズ (心と身体の処方箋) -- (特集 名医・専門家が教える心と身体の処方箋)
- ハーフスクワットとベンチプレスにおける負荷重量と筋活動量との関係
- 筋活動の長時間測定の意義と方法
- 片側上腕筋パワー運動が非運動側上腕筋活動量に及ぼす影響
- スプリント走の着地期における下肢関節トルク
- 8.スポーツ選手における体肢の皮下脂肪・骨および筋断面積の体肢別・組成別個人差 : 第74回日本体力医学会関東地方会
- 『フィールドワークとセオリーの融合』をめざしたバイオメカニクス的研究--マスメディアを通して野球の科学理論を伝える (平成10年度研究報告)
- コーチングにおけるメンタルサポート法の検討
- 野球のピッチング動作における再現性
- 棒高跳びにおける開く動作により生じる跳躍中のポールの動き
- サウナ・スーツと運動
- 日本人女子の体幹と体肢における皮下脂肪の分布と総量
- 0912104 ゴルフスイングの再現能力
- 093S27 日本女子ゴルフ学校における技術指導とトレーニング : 1年間の追跡結果について
- 083O10 皮下脂肪厚分布パターンの縦断的変化
- 218. 女子の皮下脂肪厚分布パターン : 女子の体力に関する生理科学的研究
- 091Q17 日本女子ゴルフ学校における技術指導とトレーニング : 6ヵ月間の追跡結果について(9.体育方法学,一般研究B)
- 081N01 女子における全身の皮下脂肪厚分布パターン(8.測定評価,一般研究B)
- 293. 女子の皮下脂肪厚分布パターン : 体型,体位,発育発達等に関する研究 : 第42回日本体力医学会大会
- プロ野球選手の技術--打撃と投球動作の運動学的特徴
- パフォーマンスの不変性と身体動作の多様性
- サッカーのインステップキックにおけるボール速度と蹴り脚と支持脚の関節運動
- 092202 テニスの指導に関する研究 : コーチの言語教示がボールコントロールおよびボール速度に及ぼす影響(9.体育方法,一般研究A)
- 093223 テニスのフォアハンド・グランド・ストロークにおけるコーチの言語教示がボールコントロールとグリップ圧に及ぼす影響(9.体育方法,一般研究A)
- 091国C20 肥満高校生の減量トレーニングプラン
- 25.等尺性能力トレーニングが筋断面積と筋放電量におよぼす影響 : 運動生理学的研究II
- 4076 最大筋力と筋断面積におよぼす等尺性筋力トレーニングの強度と時間の影響(4.運動生理学,一般研究)
- 超音波法による皮下脂肪厚分布パターン
- Bモード超音波法による皮下脂肪厚測定の正確度