ラグビーポジションに対する認知構造の個人差に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This study examined the individual difference of cognitive structures for rugby football positions in French high school student rugby players. First, it applies multidimensional scaling (INDSCAL: Individual Differences Scaling) to French cognitive structures of rugby football positions. Thirty-nine players served as subjects. As a result of the analysis of INDSCAL subject space, it was demonstrated that French high school rugby players have different cognitive structures for different rugby football positions. Second, in a cluster analysis, this study divided the thirty-nine subjects into 4 clusters by weight of INDSCAL subjects' space. These clusters were discussed by taking into consideration the present playing position, number of years of playing experience and the method of coaching. It was shown that French high school rugby players' cognitive structures for rugby football positions is not influenced by their present position, but by the method of coaching. Further, the subjects showed balanced cognitive structures in rugby football positions. Therefore, it is necessary for coaches to set a coaching program which is considered enough to create well balanced cognitive structures for beginners.
- 早稲田大学の論文
- 1999-07-01
著者
関連論文
- ラグビーポジションの認知構造に関する日本, イングランド, フランスの高校生を対象にした国際比較研究
- 091N04 ラグビーポジションに対する認知構造の国際比較研究(09.体育方法,一般研究発表)
- 多次元尺度構成法によるラグビーポジションの認知構造の分析
- 0932010 ラグビーのポジションに対する指導者の認知構造の研究
- 「コーチングを考える-その1-」 : 世界に勝つために
- 092P13 男子体操競技器械体操種目に対する審判員の認知構造の研究
- 5.心拍R-R間隔の周波数解析におけるウェーブレット解析法の有用性
- 1.心電図R-R間隔を用いた長距離陸上競技選手の運動負荷試験における自律神経機能の検討
- 早稲田大学体育各部指導者から学ぶ--コ-チング論の体系化に向けて
- ラグビ-の指導体系のあり方についての比較研究
- 0912007 球技の総合的ゲーム分析システム (その2) : 反則評価シートによる第2回ラグビーワールドカップの分析例
- 0922008 球技の総合的ゲーム分析システム
- 093S12 ラグビーのゲーム分析に関する研究 : 説明変数の検討を中心として
- 093S09 ラグビーにおけるプロップの動作に関する研究 : ロッキング時及びスナップショブ時の動作について
- ラグビ-における指導体系のあり方についての一考察--日英の比較から
- 短期大学生の性格分析--エゴグラムとLove-Liking scaleを援用して
- 生涯学習の場としての短期大学の使命(地域との関わりを目指した効果的な教育事例)
- 教育を考える(今、私が実践している効果的な教育のための工夫)
- エゴグラムによる短期大学生の性格特徴の分析 : クラススター分析を援用して
- ラグビーポジションに対する認知構造の個人差に関する研究
- ボールゲームにおけるグループ指導法に関する研究--ラグビーポジションの認知構造の分析
- エゴグラムによる競技スポーツ集団の研究 : ラグビーの場合(自然科学編)
- ラグビーの指導法に関する研究--フランス人のラグビーポジション認知構造の分析
- 8. グループワークのためのマン・マシン・コミュニケーション ( グループウェアの実現へ向けて)
- 9098 ラグビーゲームの分析 : 対外国チーム
- 9047 ラグビーにおけるゲーム分析 : 戦術パターンからの一考察
- 9045 ラグビーにおけるゲーム分析 : ボール獲得率が勝敗におよぼす影響について
- 95.プライオメトリックスにおける下腿三頭筋の協調活動様式の検討
- 競泳選手のCritical Velocity
- 239.一定Duty cycleの連続間欠ペダリング運動における呼吸循環応答特性
- 70B20708 フランスラグビーの選手強化に関する研究 : 2003年ワールドカップに向けての取り組み
- 098G20107 フランスラグビーの指導方法に関する研究 : トップチームの実情をもとに
- 081A25 サッカー競技力測定のためのバッテリーテストの構成(08.測定評価,一般研究発表)