学年比較による看護学生の共感性に関する一考察 : 2回の横断的研究の比較
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
この研究の目的は、看護学生の共感性を比較した2回の横断的な研究から、看護教育による共感性の学年変化を明らかにすることである。対象は、1999年度と2001年度の3年課程看護短期大学の1, 2, 3年生であった。方法は、Davis の対人的反応性指標 (IRI) を用いて年度毎に学年別に比較し、さらに両年度の結果を対比した。その結果、1999年度は想像性、視点取得、共感的配慮に学年差がみられた。2001年度は視点取得と共感的配慮に差がみられた。両年度を対比した結果、共感的配慮が2年生で低くなり3年生で高くなるという変化が同じようにみとめられた。この共感的配慮の変化が看護教育の影響である可能性が高く、時期的に臨地実習が契機になったと考えられる。看護学生の共感性を育成するためには、臨地実習で看護教師が看護学生に、共感性豊かな看護を自ら示すことが重要である。
- 2005-03-31
著者
-
風岡 たま代
聖隷クリストファー大学
-
川守田 千秋
神奈川県立保健福祉大学
-
風岡 たま代
聖隷クリストファー大学 看護学部
-
川守田 千秋
神奈川県立衛生短期大学 衛生看護
-
川守田 千秋
神奈川県立保健福祉大学 人間総合・専門基礎
関連論文
- 看護教育による看護学生の死生観と共感性の変化に関する一考察
- 学年別比較による看護学生の共感性に関する一考察 : 2回の横断的比較とその中の経年的比較から
- 学年比較による看護学生の共感性に関する一考察 : 2回の横断的研究の比較
- 看護学生の共感性に関する一考察 : 職業的同一性との関係
- 看護学生の共感性と職業的同一性との関係--2年課程の学生を対象として
- 看護学生の共感性と死に対する態度の関係 : 2年課程の学生を対象として
- 看護学生の共感性と死に対する態度の関係--2年課程の学生を対象として
- 医療事故のリスクについて看護学生の認識に関する一考察 : 誤薬のロール・プレーイングのシナリオを用いて
- 看護学生の臨地実習における「リハビリテーション看護の役割」に対する認識
- 患者教育における行動変容への「とっかかり言動」と「看護ケア」の検討
- 健康体操教室に参加している高齢者の生活活動の変化
- 中・高年者における生活活動力テストと健康関連QOL尺度との関係
- 健康体操教室参加者の2年間の生活活動の変化
- 高齢者における生活活動力テストを用いた健康維持増進のための追跡研究
- 脳卒中後遺症者における生活活動に関する欲求とその充足の研究--属性に焦点をあてた脳卒中非罹患者との比較
- 脳卒中後遺症者の生活活動に関する欲求とその充足に関する研究--脳卒中非罹患者との比較
- 中高年者の生活活動に対する欲求とその充足に関する研究
- 看護学生の看護の満足感 に関する一考察
- 対象の不安をとらえる能力の育成 : 臨地実習での指導をとおして
- 対象の不安をとらえる能力の育成(5)臨地実習の経験を重ねて
- 対象の不安をとらえる能力の育成(4)臨地実習による学生の視点の変化
- 対象の不安をとらえる能力の育成 : 学生の視点をとおして
- 看護基礎教育におけるリハビリテーション看護についての一考察
- 成人看護学における医療事故防止のための取り組み その4 : 3年次実習開始時と終了時での事故原因に対する認知の比較
- リハビリテーション部見学実習における学習内容
- 成人看護学実習における医療事故防止のための取り組み その3 : 基礎実習での学生の「ハッと、ヒヤッと体験」から
- 成人看護学実習における医療事故防止のための取り組み : その2 台本を用いた役割演技シュミレーション導入の評価
- 成人看護学実習における医療事故防止のための取り組み : その1 台本を用いた役割演技シュミレーションによる学習の効果
- 本学の成人看護学における看護技術教育
- 紙上事例を用いた成人看護学看護過程演習の評価 (第3報) : 関連図を取り入れた演習における学生の自己評価の変化
- 看護学生の死生観の学年変化に関する一考察 : 丹下の「死に対する態度尺度」を用いて
- 看護学生の職業的同一性と死に対する態度の関係--2年課程の学生を対象として
- 看護学生の職業的同一性と死に対する態度の関係 : 3年課程の学生を対象として
- 誤薬事故のリスクに対する管理職看護師と一般職看護師の認識の比較
- 誤薬のシミュレーションの内容と構成に関する一考察
- 臨地実習における看護学生の教師への期待 : 「教師期待尺度」による学年別比較
- 医療事故のリスクファクターについての看護師の認識--誤薬事例を用いて
- 紙上患者を用いた成人看護学演習前後で学生が捉えた患者像の変化 : 健康認識面に焦点をあてて
- 地域で生活している高齢者の活動状況--生活活動頻度と主観的健康統制感からの分析
- リハビリテーション病院実習での学習内容の評価
- 健康体操教室辞退者の追跡調査
- 看護基礎教育におけるチーム連携に焦点を当てた取り組み--リハビリテーション専門病院での実習を通して (特集 チームアプローチを実現させるリハビリテーション教育)
- デルファイ調査による看護教育者と看護実践者が合意する看護基礎教育卒業時の看護技術の到達目標と到達度に関する検討