Death Education Program の導入時期に関する検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究は、青少年における諸問題の予防的アプローチとして Death Education Program (死の意味と生命の尊厳を伝えるための "死に対する準備教育プログラム") を導入するための導入時期について検討することを目的とした。調査対象は就学前の子どもを持つ親であり、1) 子どもに生命の大切さを伝える必要性の程度、2) 子どもに死について伝えていく必要性の程度、3) 身近な人や動物の死に直面したときに子どもにどのような説明をしたか、を含む質問紙調査を実施した。その結果、生命の大切さと同様、死について子どもに伝える必要性を高い割合で感じていることが明らかとなった。しかしながら、実際に死に直面した時に子どもに対し死の現実を説明できていない現状が示された。これらの結果を踏まえ、Death Education Program を幼児期に導入することの意義について議論した。
- 福岡女学院大学の論文
- 2005-03-31
福岡女学院大学 | 論文
- 就学前教育と小学校教育における教育課程の連続性に関する一考察 : 生活ならびに経験カリキュラムを基盤とした教科カリキュラムとの連携について
- 幼児期の道徳的心性の形成と教師の役割に関する研究ノート : 『幼稚園教育要領解説』および倉橋惣三の保育論を手がかりにして
- 教育実習への不安に対する認知行動療法
- Parent Trainingの維持効果について
- Death Education Program の導入時期に関する検討