幼稚園児に対する食生活の変化の影響と食教育による食生活改善の試み
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
食生活の変化に対応する力をつけることができるよう、幼稚園児に食教育をする必要がある。本研究では、幼稚園児の食に対する知識を知るために、どのくらい食品の原材料を知っているか調査を行った。年長組みの園児48人を対象に、14の食品について調査を行った。50%以上の園児が原材料を知っていたのは、ヨーグルト、ポテトチップス、豆腐であった。原材料について知っている園児が10%未満だったものは味噌であった。調査を行った園児に"食品の原材料を学ぶ"などの食教育を行った。
- 2005-03-04
著者
-
舟木 淳子
福岡女子大学人間環境学部
-
平 裕美恵
福岡女子大学人間環境学部
-
鳥居 明子
福岡女子大学人間環境学部
-
渡邉 智美
福岡女子大学大学院人間環境学研究科
-
西ノ明 瑞穂
福岡女子大学人間環境学部
-
松本 真実
福岡女子大学人間環境学部
-
宮田 真由美
福岡女子大学人間環境学部
-
舟木 淳子
福岡女子大学
関連論文
- 幼稚園児に対する食生活の変化の影響と食教育による食生活改善の試み
- 小麦粉膨化製品のテクスチャー
- 氷核タンパク質の食品加工への応用 (特集 冷凍化学の新展開) -- (食品の品質を向上させる凍結中の化学変化の制御)
- 食教育へのエキスパートシステム導入の試み(第2報) : 個人別食生活パターンによる集団の食生活実態分析
- 氷核タンパク質の食品加工への応用
- 塩蔵タラコおよび辛子メンタイコの製造工程中での成分変化および卵膜の構造変化
- 細菌の氷核タンパク質の冷凍パン生地調製への適用
- 豆乳ゲル食品の調製
- 調理操作のイラスト表記 : 文章表記とフローチャート表記との対比検討
- スケトウダラ卵膜内部の分子鎖配向に及ぼす共存イオンの影響
- 豆腐味噌漬けの熟成過程におけるタンパク質の分解
- プロテアーゼの製パンへの利用
- 氷核活性細菌のアイスクリーム作製への利用
- 男女共修に臨む中学技術・家庭科内容の検討 : 女子学生の立場から