2C4 VBプログラミング授業によって得られる力と意識(教育支援テクノロジー, 日本教育情報学会第21回年会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Visual Basic によるプログラミングとして, 9課題を実施した. 8番目の課題でアニメーションをするプログラムを作成させ, それについて自己評価し, 相互に他者評価を行い, その後再自己評価を行った. この授業全体の学習活動について, 力と意識について事前と終了時点に調査を実施した. そのアンケート調査について分析した. その結果, コンピュータの操作スキルや課題設定力が有意に向上し, 計画的にする力, プレゼンテーション力, 考える力, 適切に自己評価する力, コンピュータに対する理解が高まる傾向にあることがわかった.
- 2005-08-20
論文 | ランダム
- 5.発熱,下痢,黄疸をもって発症した急性腎不全の1例(第602回千葉医学会例会・第1内科教室同門会例会)
- 5.高度な低K血の2症例 : 甘草成分によると思われる(第585回千葉医学会例会・第1内科教室同門会例会)
- 4.高度な低Na血の1症例 : SIADHに対するレダマイシンの効果(第585回千葉医学会例会・第1内科教室同門会例会)
- 口腔前庭部の環境に及ぼす唾液の影響 : 1.耳下腺管開口部の位置について
- H. ブッシュネル『キリスト教養育』解題からの考察 : 今日のキリスト教保育論の形成にむけて