AAPH由来ペルオキシルラジカルとルミノール化学発光を組み合わせたラジカル捕捉活性測定条件の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
様々なラジカル捕捉活性の測定方法が提案されているが、アゾ化合物の一つであるAAPHをラジカル発生剤に用い、発生したペルオキシルラジカルをルミノール化学発光で検出する方法(AAPH-CL法)の精度向上を目的として、ラジカル捕捉剤を共存させないコントロール時の発光量を増大させる条件を検討した。また得られた条件を用いて、雁ヶ音茶の浸出温度と時間によるラジカル捕捉能の変化を調べた。さらに各温度と時間で浸出した茶の官能検査を実施し、「身体を健康に、かつ、美味しい」茶の浸出条件の一助を求めた。 AAPH-CL法のコントロール値を増大させるためには、加温温度の上昇ならびに時間の伸長が各々の条件に依存的に寄与していることが認められた。また、AAPH濃度、ホウ酸緩衝液濃度も高い方が、コントロール値を高めることも判った。ただ、実験の操作性や再現性などを考慮し、加温温度45℃、加温時間4分、初発AAPH濃度80mM、ルミノール試薬中のホウ酸緩衝液濃度100mMを最適測定条件とした。この条件を用いて、雁ヶ音茶の浸出条件とラジカル捕捉能を調べた結果、温度、時間とも増大するにつれて、捕捉能が高くなることが判明した。官能検査の結果、80℃、90℃の浸出温度において、浸出時間が長いほうが好まれる傾向が見いだされたが、ラジカル捕捉活性との明確な相関性は見られなかった。
- 大阪樟蔭女子大学の論文
- 2006-03-08
著者
-
北尾 悟
大阪樟蔭女子大学大学院人間科学研究科
-
北尾 悟
大阪樟蔭女子大学学芸学部
-
壺井 輝子
樟蔭東女子短大
-
千賀 靖子
樟蔭東女子短期大学
-
高橋 夏子
樟蔭東女子短期大学
-
壺井 輝子
樟蔭東女子短期大学
-
北尾 悟
大阪樟蔭女子大学
-
北尾 悟
大阪樟蔭女子大
関連論文
- 乾燥おからの添加がケーキの食味と物性に及ぼす影響
- 山口県仙崎漁港で漁獲されたイカの化学発光法による抗酸化能と鮮度指標K値の変化
- 食品抗酸化物による血管内皮細胞障害防止効果の解析(I) : 血管内皮参加障害モデルの作成
- かつおだしのラジカル捕捉活性
- 喫煙習慣者におけるリンゴポリフェノールの血管内皮機能改善効果に関する研究
- 糖転移酵素により合成された配糖体連続生産モデル
- 糖質による抗酸化成分保護効果機構の解明
- 3.In vitroでのβ-カロチンのAへの転換 : TLCと螢顕法とによる(脂溶性ビタミン総合研究委員会 : 第155回会議研究発表要旨)
- 新しいラジカル発生azobis 化合物(AIPH)の血管内皮細胞障害作用に関する研究
- 農業従事者, 食品開発者, 流通業者, 一般消費者からみた遺伝子組換え食品
- AAPH由来ペルオキシルラジカルとルミノール化学発光を組み合わせたラジカル捕捉活性測定条件の検討
- ブドウ種子ポリフェノールのフリーラジカル捕捉活性 : 酸性域における熱安定性とコンニャクの試作
- ブドウ種子ポリフェノールのフリーラジカル捕捉活性 : アルカリ域における熱安定性とコンニャクの試作
- ブドウ種子抽出物のラジカル補足能に及ぼす熱およびpHの影響と蒟蒻の製造
- ブドウ種子ポリフェノールのフリーラジカル捕捉活性 : 中性域における熱安定性
- 酵素法による香気成分の配糖化(バイオミディア 2000)
- 温州みかん果皮、米糠添加果皮およびGPY寒天培地で成育したエノキタケ子実体のタンパク質構成アミノ酸組成の比較
- 温州みかん果皮を用いた深部培養での数種の食用きのこ菌糸体の窒素利用率
- 油脂含量が違う市販カレールーを用いたカレーライスの調理過程における水溶性および脂溶性環境下でのラジカル捕捉活性の変化
- 温州みかん果皮,米糠添加果皮およびGPY寒天培地で成育したエノキタケ子実体のタンパク構成アミノ酸組成の比較
- 温州みかん果皮を用いた深部培養での数種の食用きのこ菌糸体の窒素利用率
- 油脂含量が違う市販カレールーを用いたカレーライスの調理過程における水溶性および脂溶性環境下でのラジカル捕捉活性の変化
- 加熱調理におけるスクロースのラジカル捕捉活性減少抑制効果
- Bp-9 多糖類によるカテキン類減少抑制効果(糖質と食品,一般講演,日本応用糖質科学会平成25年度大会(第62回))
- Da2-7 加熱処理における糖質化合物のカテキン類減少抑制効果(澱粉および関連糖類の構造・物性・機能,一般講演,日本応用糖質科学会平成24年度大会(第61回))