4) 顎関節突起骨折の治療 : 顎機能の回復をめざして(〈シンポジウム〉形成外科最近の進歩)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 当科における顎口腔領域悪性腫瘍患者に対する癌告知についての検討
- カルシウム拮抗薬の培養ヒト歯肉線維芽細胞 (Gin-1) の増殖に及ぼす影響
- 口腔癌末期患者の在宅におけるターミナルケア : 在宅死の2症例の経験から
- ステロイド含嗽無効口腔扁平苔癬に十全大補湯が奏効した1例
- ケース・リポート 当帰芍薬散が著効を示した口腔不定愁訴4例
- 原発巣切除後に胸膜・肝臓に広範な転移をきたし, 長期生存した口底部 Adenoid Cystic Carcinoma の1例
- カルシウム拮抗薬による歯肉増殖(肥大)症
- 口蓋および歯肉に限局し生じた帯状疱疹の2例
- 唾液による Helicobacter pylori の感染診断 : 胃粘膜感染との相関について
- 消化器癌患者における尿中6-hydroxymethylpterin (6-HMP)測定の臨床評価
- 上顎無歯顎歯槽堤を中心に広範な発症を示した疣贅状癌の1例
- 心臓人工弁置換術後患者2例の口腔外科処置
- クインケ浮腫(Angioneurotic edema)の臨床的検討
- 最近経験した顎関節突起骨折の2症例
- クローン病を有する患者の口腔外科的処置について
- 診断に苦慮した悪性リンパ腫の1例
- 歯肉出血を主訴とした Sturge-Weber 症候群の治療
- Abbe Flap にて再建した高齢者下唇癌の一例
- 両側唇顎口蓋裂の治療経験
- 全身麻酔下口腔外科手術における術後痛抑制対策に関する研究
- Williams 症侯群における抜歯処置の1例
- 下顎埋伏智歯抜歯後における術後痛抑制対策に関する研究
- 顎関節に発現した離断性骨軟骨炎の1例
- 顎口腔領域悪性腫瘍患者における尿中 6-hydroxymethylpterin 濃度の測定意義に関する研究
- 口腔悪性腫瘍の下顎骨浸潤に関する臨床・画像・病理組織学的研究
- 実験的癌誘発に関する研究(第4報) : 二段階癌誘発過程におけるγ-Glutamyl transpeptidase (γ-GTP) 活性について
- カルシウム拮抗薬と歯肉増殖のメカニズムについて
- ラット顎関節の発生に関する組織学的研究
- 下顎前突症における顎矯正手術後の咀嚼能力の改善に関する研究
- 発色チューインガムと色彩色差計を用いた咀嚼能力測定法の検討
- 4) 顎関節突起骨折の治療 : 顎機能の回復をめざして(〈シンポジウム〉形成外科最近の進歩)
- 顎関節疾患における鑑別診断
- 腎不全透析療法患者における口腔症状 : その1: スクリーニング診査結果
- 腎不全透析療法患者における口腔症状 : その2: 歯槽硬線の検討
- 手術に際し気管内挿管に逆行性経気管イントロデューサーを必要とした大きな口腔底皮様嚢胞の1例