<国立科博専報>対馬の古第三紀植物化石について(概報)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In the Taishu Flora (TATEIWA, 1934) the writer recognized four phytozones; namely, Kotsuki, Wakata, Mitsushima and Kushi in ascending order. The Kotsuki phytozone may be one of the early Oligocene floras in Japan. It contains three characteristic species, Equisetites kitamurae, Myrica sp. and Sterculia sp. The Wakata and Mitsushima phytozones accompany the Oligocene fauna which bears some resemblance to the Yoldia zone of the Poronai shale bed in Hokkaido. The characteristic species of these phytozones are Araucaria sp., Sequoia langsdorfii, Taxodium sp., Sabalites taishuensis, Machilus sp., Liquidambar sp. and Mallotus sp. In the writer's judgement, the Kushi phytozone belongs to the Neogene flora in which characteristic species are Cinnamomum sp., Hamamelites cfr. inaequalis and Garrya cfr. axelrodi. As a result, the writer is convinced that the age of the Taishu Group ranges from the Oligocene to the early Miocene.
- 国立科学博物館の論文
著者
関連論文
- 金沢市郊外に産出した倉ケ岳植物群について
- 木村達明君の駁論に答える
- (40) 石川縣南部・福井縣北部に分布する所謂グリーンタフについて
- (99) 石川縣南部大聖寺町附近の新第三紀層の研究 (豫報)
- (38) 福井縣大野郡上穴馬村野尻"小椋谷"産Permian fossilsに就いて (豫報)
- 松尾秀邦氏が報告した Nilssonia nipponensis の小枝つき標本に対する討議
- (132) 石川縣江沼郡東谷奥村市ノ谷附近の中生代層について
- 手取川上流"桑島の化石壁"に産出したPodozamites reiniiの標本について
- 手取川上流"桑島の化石壁"に産出したNilssonia nipponensisの小枝付標本について
- 西頸城植物群(中新世)中よりホンダワラ科海藻化石の発見
- 対馬の古第三紀植物化石について(概報)
- Comptoniphyllumについて
- 石川県手取川上流に産出したComptoniphyllumについて
- 能登半島中部におけるOsmunda bromeliaefolioidesの産出について
- 和泉砂岩中に産出したCunninghamiaについて
- 北陸地方における上部白〓系足羽統(Asuwa Series)の創設について
- (13) いわゆる"手取統"の意義
- (83) 福井縣足羽川上流における足羽植物群(上部白堊系)の産出及びAngisperm seriesについて
- 福井縣九頭龍川上流地域の地質