非定常RANSによる二次元地形上気流の数値シミュレーション
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A new method of simulating turbulent flows is proposed, which works like an LES method when the grid size is small enough to resolve time-dependent large eddies and reduces to a conventional Reynolds-avenged Navier-Stokes equation method when the grid size becomes large. The transition is achieved by introducing the switch-over function applied to the eddy viscosity coefficient that is determined by a method similar to existing two-equation models. The method has been applied to flows over smooth topography with or without flow separation. The results give detailed time-accurate flow field that have not been possible by a conventional unsteady RANS techniques and the time-averaged results agree well with experimental results
- 社団法人日本建築学会の論文
- 2001-03-30
著者
-
宮下 康一
風工学研究所
-
中山 昭彦
神戸大学大学院自然科学研究科
-
宮下 康一
株式会社 風工学研究所
-
中山 昭彦
神戸大学大学院工学研究科市民工学専攻
-
中山 昭彦
神戸大 大学院工学研究科
-
中山 昭彦
神戸大学大学院 工学研究科
関連論文
- P252 夏季東京都心周辺における積乱雲の発生過程 : 2004年8月10日の事例
- A210 夏季東京都心周辺におけるドップラーソーダ観測 : 対流雲発生時の下層大気構造を捉える試み(降水システムII)
- 20053 ドップラーソーダを用いた地表面粗度の異なる地点の風速の鉛直分布に関する研究 : その 20 臨海部における風の特性
- 20047 ドップラーソーダを用いた地表面粗度の異なる地点の風速の鉛直分布に関する研究 : その17 自然風の鉛直成分の乱れの特性(風速特性,構造I)
- 明石海峡の強い潮流下における小河川の流出拡散の挙動
- E-325 2 方程式モデルを用いた 2 次元開水路トレンチ流れの数値解析
- 20052 ドップラーソーダを用いた地表面粗度の異なる地点の風速鉛直分布に関する研究 : その14 東京都内陸部での自然風観測結果
- ドップラーソーダを用いた地表面付近の風観測 その4 観測データの高度補正について
- ドップラーソーダを用いた海岸と沿岸住宅地の自然風観測
- 21073 丸の内ビルディングの風・地震観測 : その2 観測データを用いた減衰定数の同定(応答特性とその評価 (1), 構造II)
- 日最大瞬間風速の超過確率に基づく風環境評価に用いるガストファクターの提案 : その2 実測結果から得られたGFの近似式を用いた風環境評価の予測精度の検討
- 日最大瞬間風速の超過確率に基づく風環境評価に用いるガストファクターの提案 : その1 風速比とガストファクターの関係、及びその近似式
- 都市域強風のメソ気象モデル・LESハイブリッド解析 : 非定常な自然風の数値解析的予測の課題
- LESによる実在都市域での強風推定 : 孤立する高層建物を対象として
- 20078 LESによる高層建物周辺の実風速の推定(風の推定,構造I)
- 20136 一様乱流中における正方形角柱周りのLES
- 風環境評価指標の比較(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 20082 傾斜地に建設される建物の風力特性に関する研究(風力,構造I)
- 20143 横浜ランドマークタワーの風・地震観測 : その3 風観測結果
- 20079 数値予報GPVデータ及びリアルタイム風観測値を利用したハイブリッド型地上風予測システムの開発(風の推定,構造I)
- 20080 樹木が風環境の評価結果に与える影響(風の推定,構造I)
- 20067 数値予報GPVデータを利用したハイブリッド型地上風予測システムの開発(風況・強風災害予測, 構造I)
- 20075 風環境評価指標と最大瞬間風速の発生頻度の関係 : その1 風工学研究所による方法との関係(風災害・防災(3),構造I)
- 20076 風環境評価指標と最大瞬間風速の発生頻度の関係 : その2 村上らによる方法との関係(風災害・防災(3),構造I)
- 21294 浮遊式ネットを用いた石油タンクの液面揺動制御装置の開発 : その3 CFDによるスロッシング現象と浮遊式ネットの効果の再現(振動台実験(3),構造II)
- 20044 ドップラーソーダを用いた地表面粗度の異なる地点の風速の鉛直分布に関する研究 : その23 地表面粗度による風速の低減に関する比較(風環境・自然風の特性,構造I)
- 20043 ドップラーソーダを用いた地表面粗度の異なる地点の風速の鉛直分布に関する研究 : その22 市街地模型の風洞実験(風環境・自然風の特性,構造I)
- 20054 ドップラーソーダを用いた地表面粗度の異なる地点の風速鉛直分布に関する研究 : その 21 数値シミュレーションによる再現
- 2566 開閉式ドームの開発 : (その3)風洞実験と技能訓練センタードームへの適用
- 2547 空港管制塔に設置したTuned Liquid Damperの制振効果 : その3. 東京国際空港管制塔(風応答観測による検討)
- 2355 空港管制塔に設置したTuned Liquid Damperの制振効果 : その2. 東京国際空港新管制塔
- 20070 地表面粗度の定量的な評価に関する検討 : その2 提案値と観測結果との比較
- 20069 地表面粗度の定量的な評価に関する検討 : その1 定量値の提案
- 20046 局所的な強風災害の予防を目的とした地上風予測システムの開発(地形と風,構造I)
- 20067 既往の実測データによる風の性状の検討 : その2 乱れの強さおよび乱れのスケール
- 20066 既往の実測データによる風の性状の検討 : その1 風速の鉛直分布
- 20056 都市域における樹木の防風効果について(風速評価法,構造I)
- 風環境評価尺度の課題
- インターネットを利用した観測システムの開発と観測例
- 20056 既往の実測結果に基づく風速の乱れ強さの鉛直分布
- Effects of Turbulence in the Approaching Flow on the Instantaneous Pressure and Forces on Cylinders of Rectangular Cross Section
- 一様流中ならびに一様乱流中における角柱の風圧特性に関する実験的研究
- LESによる一様乱流中における2次元角柱周りの流れの再現性
- LESによるスプリッター板付物体周りの渦放出特性の再現性
- 角柱周りの流れのLESにおけるサブグリッド応力について
- 20160 空力振動を考慮した角柱周りの流れのLES
- 20048 丸の内ビルディングの風・地震観測 : その3周辺建物が風応答に与える影響の検討(地形と風,構造I)
- 地震動による石油タンク液面揺動制御に関する研究
- 都市域の地表面粗度に関する定量的な評価値を用いた東京タワーの観測記録の検討
- 20063 都市域における平均風速の鉛直分布の検討 : その2 東京タワーの観測記録に基づく検討
- 東京都23区の土地利用数値情報に基づく地表面粗度要素としての街並の実状分析
- 20053 都市域における平均風速の鉛直分布の検討 : その1 ゼロ面変位とべき指数
- 非定常跳水を伴う開水路乱流のURANS計算
- 20050 2次元丘陵地周辺の気流特性に関する研究 : その2 地表面粗度の異なる2次元丘陵地周辺の乱流統計量の比較(地表面粗度・地形の影響,構造I)
- 20049 2次元丘陵地周辺の気流特性に関する研究 : その1 Split filmセンサーによるレイノルズ応力の測定(地表面粗度・地形の影響,構造I)
- 数値流体計算のための流入部乱流の作成に関する研究
- 20052 ドップラーソーダを用いた地表面粗度の異なる地点の風速の鉛直分布に関する研究 : その 19 内陸部における風の特性
- ドップラーソーダを用いた地表面付近の風観測 (その5 海岸および郊外住宅地における同時風観測結果)
- 2719 市街地を対象とした乱流境界層の研究 : その3.数値計算による基礎的検討
- 2062 市街地を対象とした乱流境界層の研究 : その2.三次元ラフネスによる検討
- 2344 市街地を対象とした乱流境界層の研究 : その1. 二次元ラフネスによる検討
- 2521 観測に基づく横浜臨海部の風の特性に関する研究 : その2 風速および乱れの強さの鉛直分布
- 2574 東京国際空港(羽田空港)新管制塔における風応答観測
- 21245 浮遊式ネットを用いた石油タンクの液面揺動制御装置の開発 : (その4)2方向地震動入力による解析(スロッシング・マスダンパー,構造II)
- 20137 浜松アクトタワーの風・振動観測 : その4. 風速と応答の関係
- 20136 浜松アクトタワーの風・振動観測 : その3. TADの制振効果
- ドップラーソーダを用いた地表付近の風速の乱れの特性に関する研究
- 20051 複雑地形周りの気流計算における壁面境界条件に関する考察(地形と風,構造I)
- 日常災害(第5部 重要論文のレビューとリスト,都市・建築に関わる安全・安心のフロンティア)
- 風環境調査における風観測
- 20069 周辺建物影響下にある高層建物の空力特性に関するLES(風圧・風力(2),構造I)
- 20135 浜松アクトタワーの風・振動観測 : その2. 風速の性状
- 2102 刈谷市サッカー場屋根面の風による振動応答 : その1 応答解析および耐風設計
- 20135 高密度粗度面上に発達する乱流境界層に対する流入風の乱れの影響
- 観測結果からみた既存建物の風による応答特性
- 20081 複雑地形まわりの強風予測に関する系統的研究 : その1 曲面で構成される二次元地形の風洞実験
- 20075 ドップラーソーダを用いた地表面粗度の異なる地点の風速の鉛直分布に関する研究 : その7 乱れの評価方法についての検討
- 地形の影響を受けた風況に関する基礎的研究(その1 曲面で構成される地形の風洞実験による検討)
- 20133 観測結果から推定した既存の建物の居住性能
- 重要文化財の大気腐食に関連した風観測
- 2103 刈谷市サッカー場屋根面の風による振動応答 : その2 弾性模型による振動実験
- 2012 刈谷市サッカー場屋根面に作用する風圧力の特性
- 20098 LESによる液体スロッシングダンパーの再現(風力・風応答 (2), 構造I)
- 気流解析における2方程式乱流モデルによる予測とLESシミュレーションの比較
- 20083 複雑地形まわりの強風予測に関する系統的研究 : その3. 一般座標系高精度補間法による数値解析
- 20082 複雑地形まわりの強風予測に関する系統的研究 : その2 k-εモデルによる実験結果の再現性と乱れ強さの影響の検討
- 20120 ドップラーソーダを用いた地表面粗度の異なる地点の風速鉛直分布に関する研究 : その12 水平成分の乱れ観測上の問題点
- 日本流体力学会年会2008を終えて
- 複雑地形上気流のシミュレーション例と今後の課題(複雑地形上の風況予測法)
- 複雑地形上気流のシミュレーション例と今後の課題
- 非定常RANSによる二次元地形上気流の数値シミュレーション
- ドップラーソーダを用いた地表面付近の風観測 その3 乱れの評価方法についての検討
- 20061 ドップラーソーダを用いた地表面粗度の異なる地点の風速鉛直分布に関する研究 : その5. ドップラーソーダから得られた風の乱れに関する検討
- 水面変動を伴う開水路乱流の直接数値シミュレーション
- 高レイノルズ数壁面近傍の流れ特性を利用したNAVIER-STOKES方程式数値解法の効率化 : 流体工学,流体機械
- 開水路乱流予測計算における低レイノルズ数乱流モデルの有用性
- 湾曲開水路乱流のLESシミュレーション(乱流の予測とモデリング(1),一般講演)
- 自然及び人工地形上の気流解析
- 20060 地表付近の風の性状と地表面粗度に関連する諸量の関係 : その1 地表面粗度に関連する諸量の定義(地形の影響,構造I,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 20061 地表付近の風の性状と地表面粗度に関連する諸量の関係 : その2 地表面粗度に関連する諸量と風速の変動特性に及ぼす影響(地形の影響,構造I,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)