育児場面における衝動的感情と衝動的行動尺度の作成及び信頼性・妥当性の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
【目的】母親がイライラする育児場面を解明する目的で,育児ストレスの反応形態として育児場面における衝動的感情や衝動的行動を測定する尺度を作成し,尺度の信頼性と妥当性を検討する。【対象と方法】衝動的感情および行動が喚起される場面の実態調査から項目を収集・整理し,それを基に3〜5歳の園児を持つ母親180名を対象に質問紙法による調査を実施し,衝動的感情および衝動的行動の尺度を作成および牧野の育児不安尺度の再構成と検討を行った。その後,作成した尺度および再構成した尺度を用い,3〜5歳の園児を持つ母親504名に質問紙法による調査を行い分析した。【結果】1.衝動的感情を喚起する場面の因子構造は「しつけ」「マイペースの子」「親の意に反する行動」からなる。2.全ての衝動的感情は育児不安や衝動的行動と正相関にあり,また,育児不安も衝動的行動と正相関にあった。【結論】育児場面における衝動的感情は,しつけ場面や子どもがマイペースであったり,親の意に反する行動をとるときに惹起され,その蓄積は育児不安と結びつき,さらにそれらはネガティブな育児行動(衝動的行動)を生む素地になるといえる。
- 2003-12-31
著者
関連論文
- 育児場面における衝動的感情と衝動的行動尺度の作成及び信頼性・妥当性の検討
- 育児場面における母親の衝動的な感情と行動の分析
- 助産師学生の分娩介助実習の実態について : 本学の実習指導資料からの分析
- 妊産婦の腰痛の実態 : 産褥早期腰痛からの検討
- 252 産後のうつ状態に関する研究(第2報) : 産後4か月の母親の心理状態と夫の精神的支援との関係(Group41 産褥4,一般演題ポスター,第48回日本母性衛生学会総会)
- 251 産後のうつ状態に関する研究(第1報) : 産後1か月の母親の心の状態と夫の精神的支援との関係(Group41 産褥4,一般演題ポスター,第48回日本母性衛生学会総会)
- 209 小学校5年生の性教育(性教育1, 第46回 日本母性衛生学会総会 学術集会抄録集)
- 076 出生時体重の推測方法の開発と検討(妊娠、分娩、産褥14, 第46回 日本母性衛生学会総会 学術集会抄録集)
- 夫の支援と家庭生活の楽しさに関する実態
- 3)児体重推測のための算出式について(第28回 教育・研究セミナー)
- 思春期の性的成熟とジェンダー意識 : 身体発育の自己受容を媒介として