コンクリートの初期収縮測定方法 : コンクリートの収縮に関する研究 : 材料・施工
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
1399 コンクリートの塩化物イオン促進浸透試験方法の検討(試験・検査(6),材料施工)
-
1516 コンクリートの品質の違いが塗り床材のふくれに及ぼす影響(床 (3), 材料施工)
-
1119 エコセメントを用いたコンクリートの含水率及び細孔構造(エコセメント (2), 材料施工)
-
1604 竣工後33年経過した実構造物の簡易透気速度、簡易吸水速度 : その2 降雨の有無、屋内、屋外の影響および室内柱(コンクリート等調査法(3),材料施工)
-
1603 竣工後33年経過した実構造物の簡易透気速度、簡易吸水速度 : その1 方位の違いによる影響(コンクリート等調査法(3),材料施工)
-
1088 有効吸水量に基づく硬化コンクリートの水セメント比、圧縮強度推定方法(改修・解体(改修試験・検査(2)),材料施工)
-
1177 再生骨材製造時に副産されるコンクリート微粉末の有効利用(再生コンクリート(1)(骨材品質とコンクリート物性),材料施工)
-
1005 ウレタン系塗材のコンクリートへの接着(材料・施工)
-
1126 再生コンクリートの圧縮強度に及ぼす養生温度の影響に関する一実験(再生骨材(2),材料施工)
-
1485 再生コンクリートの耐凍結融解性に関する一考察
-
1468 グルコン酸ナトリウムによる硬化コンクリートの単位セメント量試験方法に関する研究 : その 2 粉末試料の粒大およびコア供試体による確認実験
-
1467 グルコン酸ナトリウムによる硬化コンクリートの単位セメント量試験方法に関する研究 : その 1 試験方法の迅速化に関する検討
-
1456 廃ガラスのコンクリートへの有効利用に関する研究 : アルカリ骨材反応抑制対策
-
1455 廃タイヤのコンクリートへの有効利用に関する研究 : その 1 廃タイヤの骨材代替率と強度、変形性状の関係
-
1340 簡易透気試験および簡易吸水試験によるモルタル・コンクリートの評価
-
コンクリート構造物の目視試験方法
-
発表論文にみられる研究開発・調査技術などの動向
-
1355 再生粗骨材コンクリートの諸性質に関する実験的研究 : 圧縮強度、乾燥収縮、促進中性化および耐凍結融解性
-
1006 各種骨材のアルカリシリカ反応性試験に関する一考察 : 屋外暴露養生および温水養生によるコンクリートの膨張量との比較(材料・施工)
-
1568 アルカリ骨材反応性試験による各種骨材の判定に関する検討 : その1 4種類の試験方法による判定結果の比較(アルカリ骨材反応,材料施工)
-
1569 アルカリ骨材反応性試験による各種骨材の判定に関する検討 : その2 屋外暴露および温水養生によるコンクリートの膨張量に関する一考察(アルカリ骨材反応,材料施工)
-
1475 試料の粒度の違いが溶解シリカ量とアルカリ濃度減少量に及ぼす影響(アルカリ骨材・凍害,材料施工)
-
1015 鉄骨造の解体工事における安全なパイプサポートの設置方法のフローの提案(材料・施工)
-
1016 フローイングコンクリートに関する実験研究 : その25 高炉セメントを用いた高流動コンクリートの実施工
-
1015 フローイングコンクリートに関する実験研究 : その24 高炉セメントを用いた高流動コンクリートのフレッシュ性状
-
1241 100年以上健全に供用され続けているドックのコンクリートに関する調査結果 : その2 調合に関する検討(耐久性一般 (1), 材料施工)
-
1393 フライアッシュを内割添加したコンクリートの乾燥に伴う表層から内部までの不均質性(組織構造,材料施工)
-
1095 セメント種類の違いがコンクリートの塩化物イオン浸透性に及ぼす影響(耐久性(4),材料施工)
-
簡易透気試験を用いた構造体コンクリートの中性化抵抗性評価
-
1080 硬化コンクリートの単位水量試験方法に関する検討 : 養生方法の異なるモルタル供試体における吸水方法の違いが試験結果に及ぼす影響(非・微破壊検査 (2) : 耐久性, 材料施工)
-
1373 フライアッシュを内割添加したコンクリートの乾燥に伴う表層から内部までの細孔構造の不均質性 : 置換率の違いと不均質性(フラッシュアイ(3),材料施工)
-
1508 高強度コンクリートの単位セメント量試験方法におけるグルコン酸ナトリウム溶液の量に関する一考察(高強度(4),材料施工)
-
1279 流動電位によるアルカリ反応性骨材の判別に関する実験-その4-
-
1077 流動電位によるアルカリ反応性骨材の判別に関する実験 -その3-
-
17 流動電位によるアルカリ反応性骨材の判定に関する実験(材料・施工)
-
1114 コンクリートの反発度および反発速度比と圧縮強度の関係の求め方(改修・維持保全(7),材料施工)
-
14 加圧拘束高温蒸気養生について : 膨張性物質を混入したモルタルの場合(防火,材料・施工)
-
1131 高炉スラグ微粉末をモチイタコンクリートノポロシチーと遊気性・中性化
-
1171 内装材のカビ発生に及ぼすコンクリートの含水率の影響(内装(2),屋根,材料施工)
-
1478 ホットミックスプレキャストコンクリートほのセルフレベリング材の適用 : 第4報、本施行への適用と評価
-
1142 ホットミックスプレスキャストコンクリートへのセルフレベリング材の適用 : 第3報、オープンタイム等施工性に関する一実験
-
1141 ホットミックスプレスキャストコンクリートへのセルフレベリング材の適用 : 第2報、アーウィン系セルフレベリング材による表面施行実験
-
1050 ホットミックスプレキャストコンクリートへのセルフレベリング材の適用
-
1239 構造体コンクリートの塩化物イオン浸透 : 海岸暴露3年目までの結果(コンクリートの中性化・塩害,材料施工)
-
コンクリート用塗料および吹付材の透気性に関する実験研究 : 材料・施工
-
1427 高強度コンクリート柱の品質に関する調査
-
1139 フローイングコンクリートに関する実験研究 : その22 実大柱壁の流動実験III
-
1309 フローイングコンクリートに関する実験研究 : その16. 実構造物への適用 : 品質管理結果
-
1584 フローイングコンクリートに関する実験研究 : その11 実大模擬施工実験計画
-
1583 フローイングコンクリートに関する実験研究 : その10 凍結融解抵抗性
-
20246 製造した木片ポーラスコンクリートの諸性状に関する研究(土の性質ほか,構造I)
-
コンクリート構造物の診断の第一歩は目視試験から : NDIS 3418「コンクリート構造物の目視試験方法」の解説
-
1240 100年以上健全に供用され続けているドックのコンクリートに関する調査結果 : その1 調査概要および強度性状に関する検討(耐久性一般 (1), 材料施工)
-
竹筋ソイルセメントコンクリートの付着性状, 暴露試験および曲げ性状に関する実験研究
-
再生骨材の品質評価と実構造物に適用する場合の課題 付加価値の高い利用方法の開発を (特集 コンクリート解体物(塊)のリサイクル)
-
コンクリートの初期ひびわれに関する研究(山砂・砕砂・再生骨材中の微粒分含有量の影響)
-
1291 階上解体工法における事故と床版サポートの略算方法 (試案)(解体・廃棄物 (1), 材料施工)
-
1030 コンクリート破砕骨材を用いたコンクリートの研究 : その11 乾燥収縮
-
コンクリート破砕骨材を用いたコンクリートの研究 : その3 まだ固まらないコンクリートの性質 : 材料・施工
-
破砕コンクリートを骨材としたコンクリートに関する研究(その3) : 材料・施工
-
破砕コンクリートを骨材としたコンクリートに関する実験(その2) : 材料・施工
-
破砕コンクリートを粗骨材としたコンクリートに関する2・3の実験 : 材料・施工
-
1136 フローイングコンクリートに関する実験研究 : その19 乾燥収縮III
-
1648 温度の違いがコンクリートの塩化物イオン浸透性に及ぼす影響(腐食・防食(1),材料施工)
-
建築材料およびコンクリートの教育に関する長年の貢献(2009年日本建築学会教育賞(教育業績))
-
高流動コンクリートを流動させた実大柱壁部材の品質と小径コアによる単位セメント量に関する一考察
-
1582 フローイングコンクリートに関する実験研究 : その9 乾燥収縮II
-
フローイングコンクリートの調合・流動性・強度・耐久性に関する実験研究
-
1581 フローイングコンクリートに関する実験研究 : その8. 調合, ぶりーじんぐ, 圧縮強度
-
1470 フローイングコンクリートに関する実験研究 : その2 調合、ブリージング、圧縮強度
-
1469 フローイングコンクリートに関する実験研究 : その1 研究主旨及び特殊混和剤の開発
-
1047 硬化コンクリート中のセメント量判定試験における強熱温度の検討
-
小径コア供試体による構造体コンクリートの試験(試案)
-
解体工事環境改善技術の研究(第2報) : その1 全体の研究概要
-
1312 硬化コンクリートの単位水量試験方法に関する検討 : 養生方法および吸水方法の違いがモルタルの試験結果に及ぼす影響(養生,材料施工)
-
高強度コンクリートへのグルコン酸ナトリウムによる硬化コンクリートの単位セメント量試験方法の適用性に関する一考察
-
1375 グルコン酸ナトリウムによる硬化コンクリートの単位セメント量試験方法に関する一考察 : 中庸熱セメントおよび低熱セメントを用いた高強度コンクリートに関する検討(試験・検査(2),材料施工)
-
1303 養生条件の違いが硬化コンクリートの単位セメント量試験に及ぼす影響 : 5年間養生した水和セメントによる強熱減量および溶解量の検討(養生(2),材料施工)
-
1205 硬化コンクリートの単位水量試験方法に関する研究 : モルタルにおける吸水方法と化学分析方法の影響(モルタル・コンクリート(その他の物性),材料施工)
-
1585 フローイングコンクリートに関する実験研究 : その12. 実大模擬施工実験結果1
-
1471 フローイングコンクリートに関する実験研究 : その3 流動性の評価方法
-
2 再生粗骨材中の不純物がコンクリートの2, 3の性質に及ぼす影響(材料・施工)
-
1215 再生粗骨材中の不純物がコンクリートの二三の性質に及ぼす影響
-
1587 石灰石砕石に再生粗骨材を置換使用したコンクリートの乾燥収縮、耐凍結融解性及び促進中性化(再生骨材・再生コンクリート(2),材料施工)
-
半拘束状態における初期コンクリートの収縮性状に関する研究
-
調剤用蒸留水に関する研究 : 微量金属による汚染に就いて
-
65 蒸気養生コンクリートの強度推定(試論)(第2部(材料・施工関係))
-
1045 コンクリートの初期強度に関する研究
-
1039 コンクリートの初期圧縮・曲げ・引張強度について
-
47. 初期コンクリートの応力度とひずみ度との関係について : コンクリートの初期強度に関する研究(材料・施工関係)
-
1038 混合セメントを用いたコンクリートの高温蒸気養生に関する研究(材料・施工,第1回 日本建築祭 研究発表会 学術講演要旨集)
-
1080 高炉セメントを使用した再生骨材コンクリートの品質に関する実験的研究 : 圧縮強度、静弾性係数、乾燥収縮、耐凍結融解性および促進中性化
-
1356 暑中環境における再生骨材コンクリートの品質に関する一考察
-
1546 再生細骨材コンクリートの圧縮強度及び静弾性係数に関する一実験
-
1534 生コンスラッジを使用した再生コンクリートに関する一実験
-
1201 実機プラントで製造した再生コンクリートのスランプ及び空気量の経時変化
-
1105 フライアッシュ(F) -普通ポルトランド(C)セメントペーストの凝結試験に関する実験研究
-
1316 つぶゲージによる湿式微粒砕セメントの平均粒子径の測定
-
1473 フローイングコンクリートに関する実験研究 : その5 凍結融解抵抗性
-
1335 アスファルトエマルション添加モルタルの性質に関する一実験
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク