地区分級と総合的地区類型による地区の性格把握 : 農村集落土地利用計画に関する研究 その3
スポンサーリンク
概要
著者
-
東 正則
工学院大学工学部建築学科教授
-
荻原 正三
工学院大学
-
浦 良一
明治大学
-
川嶋 雅章
明治大学
-
川嶋 雅章
Depatment Of Architecture School Of Science & Techology Meiji University
-
石田 頼房
都立大学
-
石田 頼房
東京都立大学
-
漆原 浩雄
ポラン地域計画研究室
-
下河辺 千穂子
北島建築設計事務所
-
東 正則
工学院大
-
北島 富美子
北島建築設計事務所
-
下河辺 千穂子
跡見短大
-
岩田 俊二
地域社会セ
-
北島 富美子
北島建築所
関連論文
- 農村地域の景観条例に見る行為の制限の基準の根拠について
- 東京都における防災協定農地の課題と今後の方向
- 総合討論
- 東京都における相続に伴う農地処分類型からみた生産緑地の存続性
- 有田博之・福与徳文 著, 『集落空間の土地利用形成』, 日本経済評論社, 1998年, 本体4,000円
- 優良田園住宅法における居住環境の実現手法に関する研究 : 上越市アーバンビレッジを例として
- 長江洪水による移転集落計画の事例分析
- 都市・農業共生空間への計画論(◇2000年度日本学術会議シンポジウム◇)
- 農村計画 : やわらかい計画とやさしい実現
- 6024 建築制限からみた生産緑地保全の検討