1995年兵庫県南部地震の複数アスペリティモデルの提案とそれによる強震動シミュレーション
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
We simulate strong motions in Kobe during the Hyogo-ken Nanbu (Kobe) earthquake of 1995 using a multiple asperity source model and a three-dimensional (3-D) basin structure. We derive a relatively simple rupture process, which consists of four asperities, using theoretical synthetics so that it matches the deconvolved bedrock motion at JMA Kobe. A realistic 3-D basin structure is constructed based on the exploration data. A 3-D finite difference method with fourth ordered staggered-grid scheme developed by Graves (1996) is used. The results show that with the combination of a relatively simple four asperity model and a 3-D basin structure, it is possible to reproduce strong ground motions in a wide area quite accurately. Peak velocity distribution is very similar to the JMA intensity distribution. From these results we confirm that we can reproduce strong ground motion in Kobe quite quantitatively by using a relatively simple source model that efficiently generate 1 second velocity pulses, together with a realistic 3-D basin structure.
- 2000-08-30
著者
関連論文
- 常時微動計測による博物館明治村の近代建築物の振動性状データベース構築,藤井智規,福和伸夫,千賀英樹,飛田潤,吉田明義(評論)
- 21211 福岡市域の深部地下構造の推定とその強震動予測への適用(強震動予測・設計用地震動(5),構造II)
- 内陸地殻内の長大断層で発生する地震に関するスケーリング則
- 207 アレイ微動による九州大学周辺地城の地盤構造の推定(建築構造)
- 21297 建設段階における免震構造物の微動特性と応答性状 : (その2) 構造物パラメーター同定に関する検討
- 21296 建設段階における免震構造物の微動特性と応答性状 : (その1) 常時微動測定
- 221 建設段階における免震構造物の微動測定(建築構造)
- 21075 強震記録に基づくサイト増幅特性の評価と逆算地盤構造との対応 : K-Net・KiK-net・JMA震度計データの一括分離解析(強震動予測,構造II)
- 神戸市域の三次元基盤速度構造の推定
- 「エッジ効果」に着目した二次元盆地の応答解析 -兵庫県南部地震の際の震災帯の成因-
- 1995年兵庫県南部地震の余震観測記録シミュレーション -震源メカニズムと地盤速度構造のキャリブレーション-
- 21082 内陸地震の断層破壊過程インバージョン結果におけるすべり量と破壊時間遅れとの関係(震源・伝播特性(2),構造II)
- 微動測定に基づく地震前後におけるRC造中低層建物の振動特性比較
- 1401 福岡市における想定地震に対する閉じ込め予測と救助活動シミュレーション : 木造建物について(地震災害)
- 想定南海地震の予測被害率から推定される環境負荷とそれに対する耐震施策の与える影響(第4部 学術論文,地球環境と防災のフロンティア)
- 21222 動的相互作用を考慮した非線形応答解析によるRC造被害予測用数値解析建物群モデルの構築(応答特性(2),構造II)
- 21190 統計的グリーン関数法による広周期帯域の地震動予測(強震動予測・設計用地震動(2),構造II)
- 21153 中央防災会議の予測強震動から推定されるRC造構造物の予測被害率(地震被害予測(3),構造II)
- 2 福岡県西方沖地震を受けて考える : 実耐力、強震動特性、建物寿命と耐震補強(近年の地震被害や話題が投げかける課題と解決策,進まない耐震補強、私の提言)
- 13. 2006年ジャワ島中部地震の被害分布と震度の推定(E.突発災害,事故,一般論文発表)
- 21138 想定警固断層地震による強震動予測に基づく福岡市における被害予測(地震動予測 (1), 構造II)
- 21136 1995年兵庫県南部地震の震源近傍強震動および震災帯の再評価(地震動予測 (1), 構造II)
- 21009 福岡県西方沖地震の三次元有限差分法による強震動シミュレーション(地震動特性と評価 (1), 構造II)
- 常時微動計測と福岡県西方沖地震の余震観測によるRC造建物・木造建物の振動特性及び地震応答評価
- 2005年福岡県西方沖の地震の余震観測に基づく警固断層周辺の不整形地盤による地盤増幅特性の評価
- 強震余震観測による強震動評価 (総特集 2004年新潟県中越地震) -- (4章 中越地震がもたらした災害)
- 常時微動計測と余震観測によるRC造建物・木造建物の振動特性及び地震応答評価
- 震源断層を予め特定しにくい地震をシナリオ地震として取り扱う手法の提案, 宇賀田 健, 坂本成弘, 67
- 海溝性地震におけるスーパーアスペリティモデルの提案 (総特集 巨大地震による長周期地震動--予測と今後の対応策) -- (3章 巨大地震の強震動予測に向けた最新要素技術)
- 兵庫県南部地震の観測情報に基づく地震被害予測モデルの構築に関する研究(学会賞(論文),2005年 日本建築学会賞)
- 22481 構造形式の違いによる鉄骨造超高層建物の耐震安全性の比較検討(骨組(5),構造III)
- 21059 2005年福岡県西方沖の地震での福岡市中心部での強震記録と表層地盤増幅 : その1 本震記録の概要とその構造物破壊能(地震動(3),構造II)
- 21060 2005年福岡県西方沖の地震での福岡市中心部での強震記録と表層地盤増幅 : その2 逆算工学的基盤波と表層1次元モデルによる再現波(地震動(3),構造II)
- 21061 2005年福岡県西方沖の地震での福岡市中心部での強震記録と表層地盤増幅 : その3 警固断層沿いの表層三次元構造の影響評価(地震動(3),構造II)
- 21157 大規模剛構造物の地震応答と地震動強度との関係(応答特性とその評価(3),構造II)
- 21093 兵庫県南部地震の地震動評価に関する研究 : (その1)研究概要及び地震観測の実施
- 低減衰構造物の地震観測記録に基づく水平動と上下動の入力位相差と組み合わせ応答レベル
- 21334 硬質地盤上の剛基礎の地震動と微動のH/Vスペクトル(微動(2),構造II)
- ランダム位相の模擬波を用いた水平・上下の入力地震動の相関性と組み合わせ応答レベルの関係に関する研究
- 225 K-NET観測点におけるサイト特性と地下構造および微動のH/V特性(建築構造)
- 水平と上下の入力地震動の位相差とその組み合わせ応答に関する研究
- 21090 強震記録に基づ
- 21062 地震防災のための建築CADを利用した動的建物崩壊プロセスの可視化(地震情報システム,構造II)
- 水平地震動と上下地震動の相関性の大きさが構造物の応答に与える影響
- (1)強震動予測 : 震源と地下構造の影響(III 揺れ,巨大地震を前にして)
- 220 理論的グリーン関数を用いた鳥取県西部地震の震源モデルの構築(建築構造)
- 219 地震記録のS波・Coda波のH/Vスペクトル比と微動記録のH/Vスペクトル比(建築構造)
- 216 警固断層による福岡市のシナリオ地震被害予測(建築構造)
- 21082 理論的グリーン関数を用いた鳥取県西部地震の震源モデルの構築
- 21055 ボーリングデータから推定される地盤特性と建物被害の関係(被害予測(1),構造II)
- 21005 スペクトルインバージョンに基づく内陸地震と海溝性地震の震源・伝播・サイト特性 : (その1) 伝播・サイト特性(震源・伝播特性,構造II)
- K-Netデータから抽出した地震動の統計的性質とそれを用いた波形合成用グリーン関数の生成
- 210 鳥取県西部地震の震源域で観測された強震動とその構造物破壊能(建築構造)
- 209 ネパールにおける活断層および経験的グリーン関数法による仮想カトマンズ地震の研究(建築構造)
- 208 統計的グリーン関数法を用いた鳥取県西部地震の強震動シミュレーション(建築構造)
- 統計的グリーン関数法による強震動予測法の検証と仮想福岡地震への適用
- 偏心を有する在来構法木造住宅の耐震性能に関する解析的研究
- 1995年兵庫県南部地震の複数アスペリティモデルの提案とそれによる強震動シミュレーション
- 21104 統計的グリーン関数法による強震動予測手法の提案 : その2. 手法の検証と仮想福岡地震への適用
- 21098 1999年9月台湾集集地震の強震動特性と構造物破壊能
- 216 建物被害データと地震応答解析に基づく建物耐力の推定(建築構造)
- 215 K-NET強震観測記録を用いた九州地方の統計的地震動特性 : その2.地震動の統計的スペクトル特性(建築構造)
- 214 K-NET強震観測記録を用いた九州地方の統計的地震動特性 : その1.地震動の統計的経時特性(建築構造)
- 211 台湾集集地震の震源域で観測された強震動の特徴とその構造物破壊能(建築構造)
- 兵庫県南部地震のマルチアスペリティモデルから計算される理論PGVの距離減衰と観測PGV
- 1995年兵庫県南部地震のmulti-asperityモデルによる最大速度分布へのエッジ生成波の寄与について
- 21102 JMA87型強震計の観測記録に基づいた震源・伝播経路・サイトの各特性の分離 : (その2)海溝性地震の場合
- 21101 JMA87型強震計の観測記録に基づいた震源・伝播経路・サイトの各特性の分離 : (その1)内陸浅発地震の場合
- 21068 半経験的波形合成法による1997年鹿児島県北西部地震の強震動評価
- 三次元盆地構造を考慮した1995年兵庫県南部地震の神戸地域における強震動シミュレーション
- 微動とS波, P波, codaから求められる地盤特性の違いとその理論的解釈
- 微動とS波, P波, コーダ波から推定される地盤特性に関する観測及び理論的検討
- 質量変化に伴う振動数変化に基づいた微小振幅時の免震層の剛性推定
- 確定付加質量がもたらす共振振動数の変動に基づく RC 造建物の実質量と実剛性の同時推定
- 常時微動に基づく共振振動数の変動特性に着目した構造物の実鋼性推定 : モード分離による立体振動特性の把握
- 206 微動から推定される免震構造物の固有振動数の安定性に関する研究(建築構造)
- 22097 平面フレームの非線形応答解析による木造中層建物の耐震安全性に関する研究(新構法(2),構造III)
- 21507 微動観測による建設中の免震建物の振動特性評価(観測と応答特性,構造II)
- 22231 変形性能と施工性を考慮した新しい木造家屋の耐震補強工法の提案 : その7 改良型耐震パネル(耐震箱)方式を用いた1層1スパン試験体の振動台実験(住宅耐震診断・補強(1),構造III)
- 22229 変形性能と施工性を考慮した新しい木造家屋の耐震補強工法の提案 : その5 改良型壁柱方式を用いた1層1スパン試験体の振動台実験(住宅耐震診断・補強(1),構造III)
- 22230 変形性能と施工性を考慮した新しい木造家屋の耐震補強工法の提案 : その6 改良型壁柱方式を用いた1室補強試験体の振動台実験(住宅耐震診断・補強(1),構造III)
- 21478 RELATIONSHIP OF SEISMIC RESPONSES AND STRENGTH INDEXES OF GROUND MOTIONS FOR A LARGE-SCALE RIGID STRUCTURE
- 23383 Numerical model for the in-plane dynamic behaviour of SRB-DUP masonry wall element
- 21234 プレストレスを導入した新しい木質構造柱の振動実験に関する研究(振動実験 (1), 構造II)
- 20021 経済モデルによる建物の耐力の地域性に関する考察
- 21103 統計的グリーン関数法による強震動予測手法の提案 : その1. K-netデータに基づく統計的グリーン関数の生成
- 21333 同時多点アレー観測による地下構造の水平方向不均質性の抽出(微動(1),構造II)
- 228 同時多点アレー観測による地下構造の水平方向不均質性の抽出(建築構造)
- ニューラルネットワークによる水平・上下の入力地震動の相互相関係数の推定
- 21506 微動観測による構造物の耐震補強前後の振動特性とその耐震性評価 : 京都大学宇治キャンパス本館を対象に(観測と応答特性,構造II)
- 鉄骨造建物群の被害予測モデルの構築
- 鉄骨造建物群の被害予測モデル
- 21068 被害予測用動的構造物群モデルと福岡市の被害予測(被害予測(2),構造II)
- 建物被害データと再現強震動によるRC造建物群の被害予測モデル
- 21065 シミュレーション波と建物被害データを用いた既存建物の耐力推定
- 205 地域特性を考慮した建物倒壊危険度評価 : 福岡市の木造建物をケーススタディとして(建築構造)
- 21494 柏崎刈羽原子力発電所における微細な褶曲構造を考慮した2007年新潟県中越沖地震の本震観測波形の再現([原子力プラント]地震観測,構造II)
- 21238 免震建物模型の擁壁衝突振動台実験 : その2:解析(免震振動実験,構造II)
- 21237 免震建物模型の擁壁衝突振動台実験 : その1:実験(免震振動実験,構造II)
- 21078 微動H/Vスペクトル比の方位依存性と基盤の不整形性(地盤震動(2),構造II)