青年の脈波伝播速度における性とBMIおよび血圧値との関係
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
生活習慣病を予防するための基礎資料を得ることを目的に、心血管系の既往歴のない青年男子34名(22.6±3.4歳)と女子46名(20.0±2.1歳)を対象にBMI、baPWV、血圧を測定した。そしてbaPWVとBMI、およびbaPWVと血圧値との相関における性差を検討した。その結果、1)BMIの平均値±標準偏差は男子群22.2±2.6、女子群20.7±2.4(p<.01)、血圧値は男子群、女子群の順に収縮期血圧値は113.6±9.8㎜Hg、101.8±6.3㎜Hg(p<.01)、拡張期血圧値は61.1±8.7㎜Hg、56.0±6.1㎜Hg(p<.01)であった。baPWVは男子群1116.7±148.5cm/s、女子群989.0±101.9cm/s(p<.01)といずれも男子群が有意に高い値であった。2)baPWVとBMIとの相関係数は男子群r=0.511(p<.01)、女子群r=0.036、baPWVと収縮期血圧値との相関係数は男子群r=0.698(p<.01)、女子群r=0.242といずれも男子群にのみ有意な相関が認められた。3)baPWVと拡張期血圧値との相関係数は男子群r=0.762(p<.01)、女子群r=0.452(p<.01)と両群とも有意な相関を示した。以上より、今回の対象である青年におけるbaPWVの値、およびbaPWVと収縮期血圧値との相関には性差があり、女子の場合は血管の柔軟性が高いことが示唆された。The present study examined brachial-ankle pulse wave velocity[baPWV], body mass index[BMI]and blood pressure as well as their intercorrelations in healthy young males (N=34) and females (N=46). BMI was 22.2±2.6 in males and 20.7±2.4 in females (p<.01). BaPWV was 1116.7±148.5 cm/s in males and 989.0±101.9 cm/s in females(p<.01). The significant correlation coefficient between baPWV and BMI was 0.511(p<.01)in males, and between baPWV and systolic blood pressure it was 0.698 (p<.01)in males. In conclusion, there appear to be gender differences in baPWV, and the elasticity of arteries in females was higher than in males.
著者
-
加藤 有一
札幌医科大学 心理学教室
-
堀口 雅美
札幌医科大学保健医療学部看護学科
-
田中 豪一
札幌医科大学医学部医学科心理学教室
-
松村 健太
北海道大学大学院文学研究科
-
澤田 幸展
札幌医科大学医学部医学科心理学教室
-
田中 豪一
札幌医科大学医学部心理学教室
-
澤田 幸展
札幌医科大学
-
松村 健太
北海道大学
-
田中 豪一
札幌医科大学
関連論文
- ラベンダー・アロマセラピーは局所麻酔下手術時の患者に鎮静効果を有するか?
- 青年の脈波伝播速度における性とBMIおよび血圧値との関係
- 療養者の転倒事故に関する看護学生のアセスメント内容の分析
- 基礎看護技術における「手洗い」に関する教育方法の検討
- 基礎看護学における看護過程演習方法の検討(その4) : 模擬患者導入と活用方法の有効性
- 看護学生の臨地実習における同意書のあり方に関する検討経過-本学看護学科と附属病院看護部との検討会からの報告-
- 本学看護学科1・2年次学生の道徳的推論
- 初期看護学実習における学生の倫理的体験に関する検討
- 基礎看護学における看護倫理教育の検討 : 本学看護学生の道徳的推論と道徳的発達段階の特徴
- 本学看護学科における「看護過程」に関連する用語と学年別学習目標についての検討経過
- 本学看護学生の自己および家族の栄養に関する検査データへの関心
- 看護系***の栄養バランスと血液性状の実態 : 平成9年度国民栄養調査結果との比較
- 基礎看護学における看護過程演習方法の検討 : 模擬患者を活用したアセスメント学習
- 「食生活への援助」に関する教育方法の検討 : 自己の食生活を学習モデルに活用して
- コンピュータ利用と教育プログラムの関連
- 7.微弱発光 : 新しいストレスマーカーとしての可能性(第60回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- NIRS Monitoring of Radial Arterial Ischemia and Flow-Mediated Dilation during Reactive Hyperemia
- 神経症傾向,外向性と連続刺激への聴覚誘発電位
- ファミリーコンピュータゲームによる交感神経系覚醒 : ストレス反応性要因及びβ-adrenergic 活動の解析
- A型行動パターンと競争行動の相互作用に関する精神生理学的研究 : 日本人女子大学生を対象として
- 7.酢酸マンガン投与ラットにおける聴性脳幹反応(一般講演,第46回北方産業衛生学会(北海道地方会))
- 5.トリクロルエチレンの末梢神経障害に関する研究(一般講演,第46回北方産業衛生学会(北海道地方会))
- 不快音の脳波に及ぼす影響
- 苫小牧東部工業開発地区に隣接する沼の端市街の騒音に関する研究
- 苫小牧東部工業開発地区周辺の居住環境と住民の健康に関する調査研究
- 253. 酢酸マンガン投与ラットにおける聴性脳幹反応 (マンガン)
- 101. トリクロルエチレン吸入暴露ラットにおける神経生理学的影響について (有機溶剤)
- 8. 酢酸鉛投与ラットの聴覚誘発電位(AEPs) (第45回北方産業衛生学会 (北海道地方会))
- 北海道における新酪農村住民の生活と健康に関する研究
- 聴覚誘発電位に対する純音および帯域雑音の影響 : 刺激音の周波数特異性を中心として
- 2. 健康と加齢を反映する血管内皮機能の新しい評価指標 : 末梢動脈流量依存性拡張反応と脈波伝播速度の関係および加齢の影響(第28回 日本心身医学会北海道地方会演題抄録)
- 1. 健康と加齢を反映する血管内皮機能の新しい評価指標 : 近赤外線分光法による橈骨動脈流量依存性拡張反応の分析(第28回 日本心身医学会北海道地方会演題抄録)
- コンプライアンスー血圧関数を用いた寒冷昇圧刺激時の指動脈血管トーヌス推定
- ヒト被験者でのストレス研究 ― 心臓血管系血行動態を強調した見方―
- 手術直前の緊張状態および propofol 麻酔下における規準化脈波容積
- ストレス刺激負荷時の規準化脈波容積
- 規準化脈波容積 : 光電式指尖容積脈波の定量化法に関する新たな試み
- 思春期の子どもの生に関する意識調査
- 思春期の子どもの死に関する意識調査
- 大学生の家庭用内服薬使用の実態と意識に関する調査
- 精神生理学への血行力学分析法の応用と解釈
- 暗算負荷時ストレス反応における心臓反応性者対血管反応性者の経時比較
- 学習障害の生理心理的基盤 : 読み書き障害に関する検討
- 1拍毎無侵襲かつ連続的血圧記録から入手可能な心臓血管関連パラメータ群
- 持続ストレス課題不可時の心臓血管系反応性における性周期差の影響
- 不快音の脳波に及ぼす影響
- 12. リラックス法はストレス緩和法たり得るか? : 高純度セドロールを用いた検討(第32回日本バイオフィードバック学会学術総会抄録集)
- 血圧反応性
- バイオフィードバックと行動医学
- 2種類の暗算課題遂行時における心血管反応
- 糖尿病の細小血管障害マーカーとしての指動脈スティフネス指数
- 交感神経に調節された血管トーヌス評価のための指動脈コンプライアンス-血圧関数の応用
- Cardiovascular Stress Response from a Viewpoint of Physiological Psychology