地下室の結露防止に関する研究 : 壁体構成の影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The influence of thermal insulation and ad-, desorption finishing material on prevention of the condensation of the basement envelope are investigated by numerical analysis. Equations solved are simultaneous heat and moisture transfer equations. The main results are shown as follows. 1) Heat insulation raising indoor air temperature during summer have the effect of prevention of the basement condensation 2) Ad-, desorption finishing material reduce the amplitude of a few days cycle, but doesn't reduce that of a year cycle that is high humidity in the basement during summer.
- 社団法人日本建築学会の論文
- 2004-01-30
著者
関連論文
- 3.高松塚古墳と石室の温湿度環境(高松塚古墳壁画の保存対策)
- 環境調査の概要 (特集 高松塚古墳壁画の劣化原因調査)
- 結露・蒸発過程における平衡含水率および水分伝導率の履歴の影響
- 地下室の結露防止に関する研究 : 壁体構成の影響
- 41166 地下空間の結露問題に関する研究 : コンクリート施工時の高含水状態の影響(結露(2),環境工学II)
- 41145 地下空間の結露問題に関する研究 : 壁体構成の影響
- 4038 地下空間の結露問題に関する研究 : 壁体構成の影響(環境工学)
- 322 実験計画の概要と地下室周囲地盤の水分性状 : 地下空間とその周囲地盤の熱・水分性状の実験及び解析(その3)(環境工学)
- 321 地下室の温湿度性状と周辺地盤の温度性状 : 地下空間とその周囲地盤の熱・水分性状の実験及び解析(その4)(環境工学)
- 41164 地下空間とその周辺地盤の熱・水分性状の実験及び解析(その2) : 事件用地下室における熱水分解析