小型セラミック圧電スピーカの振動板定数の測定と周波数特性の検討(音響・超音波サブソサイエティ合同研究会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
近年のモバイル機器の発展は目覚しいものがある。その端末自体の小型化や高機能化が要求されることで、使用される電子部品にも小型化や高機能化が求められている。そこで、我々は着信メロディや音声等を再生するスピーカに着目した。今回検討した圧電スピーカは、現在主流であるダイナミックスピーカに比べ、電気インピーダンスが低く、また極めて薄く軽量であり、適切な音響設計ができればバッテリー駆動する小型音響機器に有用な電子部品になると考えられる。本稿では、音響設計にはかかせない圧電振動板の振動板定数の正確な測定のための3種の方法を比較し、さらに音響等価回路解析で周波数特性の改善を試みた。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2006-01-19
著者
-
大平 郁夫
アシダ音響株式会社
-
大賀 寿郎
芝浦工業大学
-
大賀 壽郎
芝浦工業大学
-
大賀 寿郎
芝浦工業大学工学部通信工学科
-
藤井 順
芝浦工業大学
-
阿部 俊一郎
芝浦工業大学
-
指田 則和
太陽誘電
-
大平 郁夫
アシダ音響(株)
-
大平 郁夫
アシダ音響
関連論文
- ヘッドホンおよびイヤホンに対応した新しい測定法の提案(音響信号及び音声処理、エンハンスメント/一般)
- ヘッドホン、イヤホンの動作と使い方を理解するために : 学生諸君と考えたこと(音響信号及び音声処理、エンハンスメント/一般)
- イントラコンカ形及び挿入形ヘッドホンの実耳レスポンスに影響する物理量の解析(音響信号及び音声処理、エンハンスメント/一般)
- 圧電超音波モータを用いたスピーカの駆動方式の改良 (応用音響)
- 常圧焼結とカプセルフリーHIPを用いたMgF2焼結体の作製
- 常圧焼結とカプセルフリーHIPを用いたMgF_2焼結体の作製
- 食道発声補助装置の開発
- 食道発声補助装置の総合評価
- 大空間音場支援のためのスピーカ駆動法に関する一検討
- 直接音と残響音が混在する音場におけるハウリングの予測(音響信号処理,一般)
- 超音波モータを用いたスピーカ : 変調型アクチュエータへの挑戦
- 家庭の機器をつないで外へ : ホームネットワークの展開
- 耳で見つけるための技術 : 聴覚をめぐる技術研究を眺める
- 直接音と残響音が混在する音場におけるハウリングの予測(音響信号処理,一般)
- 音響機器の動的歪のディジタル測定法
- 音響機器の動的ひずみのディジタル測定法の研究(音響信号処理/一般)
- 音響機器の動的ひずみのディジタル測定法の研究(音響信号処理/一般)
- ディジタルオーディオにおける時間ゆらぎ検知閾
- 第1部-分野別の流れ- 電気音響分野
- スピーカ技術から見た特許の動向と使い方 : 特許を上手に使っていますか
- 1.英語ダメ人間と国際規格作成(私の七転び八起き)
- 携帯電話と固定電話の音はどう違う?(アイ・サイ問答教室)
- ラウドネス主観評価に関する学生実験について
- 圧電超音波モータを用いたスピーカの駆動方式の改良
- 1P4-4 複合振動型超音波モータを用いた低音再生用スピーカの一提案(ポスターセッション)
- 超音波モータを用いた新型スピーカ (特集 最近の圧電材料と圧電超音波デバイス)
- 3P8-21 超音波モータを用いたスピーカの制御方法(ポスターセッション)
- 超音波モータの連続回転を用いた直接放射スピーカ(音響信号処理,一般)
- 超音波モータの連続回転を用いた直接放射スピーカ(音響信号処理,一般)
- 超音波モータを用いたスピーカ : 回転運動による電気音響変換の提案(最近のスピーカの話題)
- 超音波モータを用いた密閉連続回転型スピーカについて
- 超音波モータを用いた低周波数域用スピーカの提案
- 超音波モータ 超音波モータを用いた連続回転形スピーカ
- 音響機器における標準 : マイクロホン,スピーカ,ヘッドホンなど(音響技術における標準)
- 音が好き そんな貴方のことが好き : 2007年春季研究発表会
- 総論 : 歴史的推移
- 超小型スピーカの評価法の研究
- 私の体験した電話の音響技術 : 圧電音響機器を中心に(ブラインド信号処理/一般)
- Q&Aコーナー(コーヒーブレーク)
- 通信・産業と音響技術 : 電気音響変換器技術の国際規格化に関連して(応用音響研究会創設50周年記念号)
- 小型セラミック圧電スピーカの振動板定数の測定と周波数特性の検討(音響・超音波サブソサイエティ合同研究会)
- 種々の音響負荷によるヘッドホンの周波数特性の検討
- 電話機設計の思想の流れ
- 概説 : 電気電子システムと騒音防止
- 超小型スピーカアレイを用いた円筒波合成法に関する検討
- 1Pb-48 直動型超音波モータを用いたスピーカの改良(ポスターセッション)
- サイアロン焼結体の室温疲労特性に及ぼす微細構造の影響
- 耳載せヘッドホンの音響定数評価による動作特性の解析(応用音響研究会創設50周年記念号)
- ヘッドホンの周波数特性に対する音響負荷条件の影響について(音響信号処理/一般)
- ヘッドホンの周波数特性に対する音響負荷条件の影響について(音響信号処理/一般)
- Q&Aコーナー
- PVDFバイモルフによるタック形振動板を用いた広帯域圧電スピーカ
- Just in time is just too late!
- Just in time is just too late!
- 距離選択収音におけるマイクロホン間遅延の補正法に関する検討
- エレクトレットコンデンサマイクロホンの温度特性 : 評価方法及び設計法(ANC・エコーキャンセラ・ノイズキャンセラ/一般)
- ヘッドホンの設計に関する最近の研究(HDA・オーディオ・トランスデューサ/一般)
- 七夕の舞台(ちょっとしたエッセイ)(コーヒーブレーク)
- 10kHz以上を再生するスーパーツィータの聴感への影響について
- 数種の音楽信号に対するジッタの聴覚的影響について
- 高分子圧電バイモルフタックスピーカの音場特性
- Q&Aコーナー(コーヒーブレーク)
- 有限要素法を用いたセラミックスの常圧焼結過程のシミーレーション(一軸負荷焼結法より求めたAl2O3の収縮速度式)
- サイアロンセラミックスの高温クリープ特性(2)
- オーディオ機器の規格と測定方法(3) : ヘッドホン
- アナログ回路を用いたアクティブ騒音制御へッドホン
- エレクトレット・コンデンサマイクロホン用振動膜の特性
- 高分子圧電バイモルフタックスピーカの音場特性について
- ゲルキャスティングによるNi/YSZサーメットの作製
- 実耳, 人工耳, HATSによるヘッドホン, イヤホンの周波数特性の計測
- サイアロンセラミックスの均一性
- サイアロン系複合材料の開発
- サイアロンセラミックスの分解反応と機械的特性
- サイアロン/SiCウイスカー複合体の室温疲労特性
- サイアロン/SiCウィスカー複合材料の機械的性質に及ぼす焼結体組織の影響
- 粒界結晶化複合サイアロンの機械的特性
- 圧電ユニモルフ板の振動変形の制御について
- 高分子圧電フィルムによるスピーカの試作
- 音響エコーキャンセラのタップ長が聴感に与える影響
- 音響エコーキャンセラのタップ長が聴感に与える影響
- 携帯電話の音響機器 : マイクロホン,イヤホン,サウンダ(携帯電話の音響技術)
- 新しい音響機器に用いられている技術の概観
- 電話機の時代 : 電話音響技術の過去、現在そして未来
- 参考図書の紹介