熱輸送デバイスの機能と振動流型熱輸送デバイスの現状(オーガナイズドセッション3 蓄冷・蓄熱および熱輸送機器)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This paper reviews the present state of heat transport devices of the oscillating-flow type. First, outlines of uses, required characteristics and desirable new functions of heat transport devices are given. Next, heat transport devices are categorized into some groups based on the principles of enhanced heat transport. Finally, the present state and remaining issues of oscillating-flow heat-transport devices such as SEMOS (Self-Exciting-Mode Oscillating-Flow) and COSMOS (Counter-Stream-Mode Oscillating-Flow) heat pipes are summarized.
- 2004-11-10
著者
関連論文
- G154 めっき並びに切削加工で製作したサブミリチャネルCOSMOS heat pipeの熱輸送能力検証試験(一般セッション 熱機関・システムII)
- 基調講演 ビジョンに牽引されたエネルギー需給構想 (特集 第21回エネルギー総合工学シンポジウム 日本のエネルギーの未来を拓く--超長期のエネルギー技術戦略と原子力の将来像)
- 熱輸送デバイスの機能と振動流型熱輸送デバイスの現状(オーガナイズドセッション3 蓄冷・蓄熱および熱輸送機器)
- Leidenfrost系における固液接触過程に関する基礎的研究