65 4か月乳児におけるアトピー性皮膚炎の発症に関連する因子の解析(アトピー性皮膚炎(3), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本アレルギー学会の論文
- 2005-09-30
著者
-
笠置 文善
放射線影響研究所臨床研究部
-
河野 陽一
千葉大学大学院医学研究院
-
下条 直樹
千葉大学大学院医学研究院
-
有馬 孝恭
千葉大学大学院医学研究院小児病態学
-
冨板 美奈子
千葉大学大学院医学研究院小児病態学
-
井上 祐三朗
千葉大学大学院医学研究院小児病態学
-
鈴木 修一
千葉大学大学院医学研究院小児病態学
-
笠置 文善
広島放射線影響研究所
-
冨板 美奈子
千葉大学 大学院医学研究院小児病態学
-
笠置 文善
放射線影響研究所 放射線生物学
-
笠置 文善
放射線影響研究所広島研究所疫学部
-
笠置 文善
放射線影響研究所 臨床研究部
-
冨板 美奈子
千葉市立海浜病院小児科
-
笠置 文善
放射線影響研究所
-
笠置 文善
放射線影響研究所 放射線生物学 分子疫学部免疫学研究室
-
河野 陽一
千葉大学大学院
-
笠置 文善
国立循環器病セ 研
関連論文
- 牛乳アレルギー患者におけるカゼイン,βラクトグロブリン感作に関する研究
- 千葉大学病院において生体部分肝移植手術を実施した8症例
- MS10-9 MMP13遺伝子の気管支喘息との相関と気道上皮における役割(気道上皮細胞/線維芽細胞/血管内皮細胞とアレルギー病態1,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 0321 喫煙の循環器疾患死亡に及ぼす影響 : 1万人14年間の追跡調査より、NIPPON DATA
- MS39-#5 NLR family遺伝子多型と食物アナフィラキシーとの関連解析(食物アレルギー・薬物アレルギー-病態生理と治療4-アナフィラキシーを中心に-,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 生体部分肝移植で救命しえた肝性昏睡V度の亜急性型劇症肝炎の1例
- 発症危険因子とアーリーインターベンション
- MS4-4 アレルギー児の臍帯血単核球におけるTLR4シグナル経路の遺伝子発現(遺伝子,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 食物アレルギーの症状および関与する疾患
- MS21-17 臍帯化学物質と乳児期アトピー性皮膚炎発症に関する出生コホート研究(アトピー性皮膚炎-病態生理と治療2,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 腰椎・大腿骨頚部骨密度と脊椎骨折リスク : 4年間の縦断調査から
- 座長のことば(アレルギー疾患ガイドラインの現状とその問題点)
- 158 一般小児および食物アレルギー児におけるアレルギーに対する代替医療の利用に関する調査(アレルギー疾患の疫学・統計,一般演題,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 血液培養より Fusobacterium necrophorum が単独で分離された咽後膿瘍の一例
- BCG菌とヒト型結核菌の迅速鑑別にPCR法が有用であった胸部皮下膿瘍・肋骨骨髄炎の1小児例
- MS9-3 乳幼児健診受診者コホートにおけるアトピー性皮膚炎の経過に関連する因子の解析(MS9 小児アレルギーの病態と治療,ミニシンポジウム9,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- Neurogenic stunned myocardium によるショックを呈した被虐待乳児例
- 66 アトピー性皮膚炎発症と出産後早期の母乳中sCD14値の関連について(アトピー性皮膚炎2,一般演題,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- MS21-1 プロトピック軟膏使用に伴う尿中神経成長因子の変化(アトピー性皮膚炎-治療,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS7-1 臍帯血sCD14とアトピー性皮膚炎発症の関連(アトピー性皮膚炎-病態生理,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P103 アレルギーを有する妊婦の食事状況の検討(アレルギー疾患の疫学・統計1,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P91 NICUにおいて,ミルクアレルギーを疑われた新生児の臨床像について(食物アレルギー1,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P89 牛乳アレルギー患者における牛乳アレルゲン特異IgEと臨床像(食物アレルギー1,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P72 1か月乳児における皮膚黄色ブドウ球菌の定着と湿疹との関係(皮膚アレルギー2,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- MS9-1 大規模乳児コホート集団におけるアトピー性皮膚炎の自然歴と発症因子(アトピー性皮膚炎疫学,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 424 1歳6時か月健康診査受診児における皮膚黄色ブドウ球菌の定着とアトピー性皮膚炎との関連(アトピー性皮膚炎5,一般演題(デジタルポスター),第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 403 RSV細気管支炎発症とIL-8, IL-17F, RANTES遺伝子多型(小児喘息1,一般演題(デジタルポスター),第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS12-1 経母乳的抗原摂取による全身性即時型アレルギーの2例(食物アレルギーII,ミニシンポジウム,第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- S4-1 ウイルス感染と気管支喘息の発症(感染症とアレルギーのクロストーク, 第19回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 164 乳幼児アトピー性皮膚炎の発症・軽快の推移に関するコホート調査(アトピー性皮膚炎2,一般演題(口演),第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 161 鉄フタロシアニン染色加工繊維DH-001下着による小児アトピー性皮膚炎の痒みおよび睡眠障害への効果の検討(アトピー性皮膚炎2,一般演題(口演),第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 27 小児慢性特定疾患改定に伴う小児気管支喘息患者への影響(気管支喘息-管理3,一般演題(口演),第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P127 乳児期早期における皮膚黄色ブドウ球菌および毒素とアトピー性皮膚炎(アトピー性皮膚炎1,ポスターセッション,一般演題,第18回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- MS21-11 アトピー性皮膚炎発症の有無による臍帯血単核球のTLR刺激による遺伝子発現の違い(アトピー性皮膚炎-病態生理と治療2,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS2-12 乳児頬部定着黄色ブドウ球菌のIL-8産生誘導能とアトピー性皮膚炎発症の関連(サイトカイン/ケモカインおよび化学伝達物質1,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 70 血清IgE値に影響を与える環境要因と遺伝要因とその相互作用の検討(疫学2,一般演題(デジタルポスター),第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS3-6 血清IgE値に影響を与える環境要因と遺伝要因とその相互作用の検討(アレルギー疾患の疫学調査とその方向性, 第19回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 一般演題 10 原爆放射線のヒト免疫応答に及ぼす影響(第21報):ナイーブおよびメモリーCD8T細胞サブセットに及ぼす長期的影響
- 24OP5-5 難治性横紋筋肉腫へのIrinotecan,Nogitecanの使用経験(ポスター 横紋筋肉腫・その他,第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
- SI-2 循環器疾患の発症率と危険因子 : 日系米国人との比較を含めて
- 0785 発症後24時間以内の死亡の実態把握に関する研究
- 心不全・急性心不全死亡の実態把握に関する研究 : 死亡診断原死因と剖検所見の対比 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 最近10年間のA群溶血性連鎖球菌における薬剤感受性, とくにマクロライド耐性の年次推移について
- インフルエンザ菌による小児全身感染症罹患状況
- 生後3カ月未満の乳児の発熱に関する臨床的検討
- 最近の本邦における小児Haemophilus influenzae無莢膜株全身感染症の頻度
- 細菌性髄膜炎の初期治療における臨床細菌学的検討
- 小児気道異物症例の検討とMRIの適応について
- MS21-#5 出生コホートにおけるAD発症と母乳成分解析 : 母乳中のDAMPs活性の検討(アトピー性皮膚炎-病態生理と治療2,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS21-#4 乳児期アトピー性皮膚炎発症と出産までの母体因子の関連(アトピー性皮膚炎-病態生理と治療2,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS21-#3 出産後早期母乳中サイトカイン値とその後のアトピー性皮膚炎発症の関連について(アトピー性皮膚炎-病態生理と治療2,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- S4-3 ウイルス感染のアレルギー発症への関与(ウイルス・細菌・真菌の感染とアレルギー-その臨床と分子機構-,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 気管支喘息発作時の細菌性気管支肺感染の関与
- MS9-5 周産期母体の腸内Bacteroidesと臍帯血IgE(MS9 小児アレルギーの病態と治療,ミニシンポジウム9,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 小児気管支肺感染症の原因菌の推移について(2001-2006年)
- 黄色ブドウ球菌
- 小学生のヨーグルト・乳酸菌飲料摂取とアレルギー感作・アレルギー疾患との関係
- 小児アトピー性皮膚炎におけるWet Wraps法の効果についての検討
- 乳幼児喘息におけるEarly interventionの適応(イブニングシンポジウム11 吸入ステロイドについて : Early intervention)
- 473 乳児期食物アレルギーの症状発現部位におけるT細胞上β7インテグリン発現の差違
- 63 Respiratory syncytial virus(RSV)感染時のγδ T細胞免疫応答と予後
- 309 サイトメガロ腸炎後にミルクアレルギーを発症したと考えられる乳児例
- 牛乳アレルギー患者におけるカゼイン, βラクトグロブリン感作に関する研究
- HP29-4 小児悪性疾患治療中に発症した偽膜性腸炎に対しバンコマイシン静脈内投与が有効と考えられた2例(ポスター 症例,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- 小児市中肺炎および血液培養陽性肺炎球菌性肺炎の罹患率調査
- 小児肺炎における初期抗菌薬としての Ampicillin の有効性について
- 肺炎の初期抗菌薬としてABPCは有効か
- 当院NICUにおける新生児敗血症の検討 : B群溶連菌, 緑膿菌を中心に
- 小児インフルエンザ菌性髄膜炎の抗菌療法に関する検討
- 2004/05冬期に経験した小児の急性胃腸炎の入院例について : ロタウイルス感染症とノロウイルス感染症の比較検討
- 「小児呼吸器感染症診療ガイドライン2004」の臨床上の有用性と問題点に関する検討
- 髄液検体に対する肺炎球菌尿中抗原迅速検出キットの使用が診断上有用であった肺炎球菌性髄膜炎の1例
- 第8章 小児気管支喘息の長期管理に関する薬物療法
- シンポジウム6アレルギー治療薬の小児適正使用に向けて : 座長のまとめ
- 司会のことば(アレルギー疾患と炎症・リモデリング,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 乳幼児アトピー性皮膚炎 : 最近の疫学
- 環境因子と生体とのクロストークからアレルギーを考える : 微生物による生体応答性の修飾を中心に
- 環境因子と生体とのクロストークからアレルギーを考える
- 司会のことば(シンポジウム3 アレルギー科としての教育・診療のありかた,第18回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 厚生労働科学研究アトピー性皮膚炎治療ガイドラインの改訂について
- 15 腸内細菌とアレルギー(第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 司会のことば(シンポジウム8 自然免疫と獲得免疫のインターフェイス)
- 4 小児アトピー性皮膚炎患者数の実態調査(アレルギー疾患は増えているか)
- 小児特発性頭蓋内圧亢進症の臨床および画像的検討
- 特異な病像を呈する偽性副甲状腺機能低下症Ib-GNAS1遺伝子XLαs領域のDNAメチル化異常と臨床像の検討
- P177 千葉県小児慢性特定疾患事業における小児期気管支喘息の実態(小児喘息1,ポスターセッション,一般演題,第18回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- MS9-3 新生児期腸内Bifidobacterium・Bacteroidesと乳児期アトピー性皮膚炎発症の解析(アトピー性皮膚炎疫学,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 脊椎骨折、大腿骨頚部骨折後の死亡率 : 40年の長期コホート調査から
- 生活活動能力に基づく老化年齢推定式の作成
- 一般集団における高尿酸血症の頻度と治療薬服用状況
- 32 中等症以上の尋常性乾癖は血清総IgE値が上昇する(皮膚アレルギー2,一般演題(デジタルポスター),第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 心血管疾患リスクファクターとしての尿酸値の意義 : 原爆被爆者の長期追跡調査による解析
- 日本人における骨粗鬆症に関連した骨折のライフタイムリスク
- コホート調査を用いた大腿骨頚部骨折の危険因子の解明
- 血清尿酸値と発癌との関連についての検討
- 血清尿酸値と心血管疾患との関連のメカニズム : 高感度CRP値との相関
- 血清尿酸値は男性においては比較的早期の心血管疾患死亡リスクファクターか
- 血清尿酸値と死亡リスクとの関連 : 固定集団の長期追跡調査による解析
- 65 4か月乳児におけるアトピー性皮膚炎の発症に関連する因子の解析(アトピー性皮膚炎(3), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- IV-3 疫学