低出力レーザー照射疼痛緩和法の咬合力を指標とした評価について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究の目的は, 矯正歯科臨床における歯科用He-Neレーザー照射による疼痛軽減効果を, 咬合力測定値を指標に数値化し, 客観的に評価することである.被検者はマルチブラケット法にて矯正治療を開始する患者16名とし, 内8名には装置装着24時間後に打診痛の著しい歯牙の唇舌側根尖部付近粘膜に対しレーザー照射を行った.他8名はレーザーを照射せずコントロール群とした.装置装着前およびレーザー照射前後の咬合力測定値を比較検討し, 以下の結果および結論を得た.1. 装置装着前の咬合力を100%としたとき, 装着後に咬合力は照射群で平均38.8±23.5%, 非照射群で平均24.2±10.5%まで低下した.これは矯正力に起因する痛みの影響と考えられる.2. レーザー照射後, 照射群では咬合力は平均55.6±25.3%とレーザー照射前と比較し咬合力は有意に大きくなった.これと同時期に測定した非照射群では, 咬合力に有意な変化は認められなかった.照射群における咬合力の有意な増加はレーザー照射に伴い痛みが緩和されたためと考えられる.3. レーザー照射前の痛みを100%とした場合, 照射群ではレーザー照射に伴い痛みは平均29.6±23.6%軽減した.4. レーザー照射による疼痛の変化を, デンタルプレスケールを用いた咬合力測定により数値化し, 客観的に評価することができた.
著者
-
坂本 輝雄
東京歯科大学歯科矯正学講座
-
山口 秀晴
東京歯科大学歯科矯正学講座
-
一色 泰成
東京歯科大学歯科矯正学講座
-
原崎 守弘
東京歯科大学歯科矯正学講座
-
山口 秀晴
東京歯科大学
-
一色 泰成
東京歯科大学
-
原崎 守弘
東京歯科大学矯正学講座
-
福井 健之
東京歯科大学歯科矯正学講座
-
村木 一規
根津矯正歯科クリニック
-
福井 健之
亀田クリニック歯科センター
関連論文
- 東京歯科大学千葉病院歯科医師臨床研修における専門研修について
- 米国白人, ヒスパニック, 日本人, アフリカ人による側貌の審美評価
- 片側性唇顎口蓋裂患者の動的矯正治療終了後の咬合状態について : 二段階口蓋形成術および顎裂部骨移植を施行した症例
- 外科的矯正治療による口腔,舌,および咽頭部への影響(第1報) : 下顎の後退術による変化
- 姿勢位に関係する咬合治療
- 両側口唇顎口蓋裂術後患者における顎間骨整位術
- 体重4分割バランサーによる重心変動値と咬合状態との関連 : 骨格性下顎前突症患者を対象として
- 鎖骨頭蓋異形成症の矯正治療について
- 歯科受診を契機に診断されたOculodentodigital syndromeの1例
- 広範な歯牙のエナメル形成不全を伴う歯科的所見より見出された Oculodentodigital syndrome の1例
- 包括的歯科治療を行った成人上顎前突症例
- 唇顎口蓋裂患者におけるQOLについてのクリティカルレビュー
- ストレプトゾトシン誘発性糖尿病による唾液分泌機能低下に対するBMP-7の回復効果
- 矯正治療に対する患者と担当医の意識調査 : 効用値を用いた検討
- 卒後研修課程第26期生による症例展示
- 卒後研修課程第26期生による症例展示 : リテンションケース
- 8020達成者と成人正常咬合者の正面頭部エックス線規格写真による比較検討
- バランサー体重計による8020達成者の姿勢について
- 8020達成者におけるバランサー体重計による重心変動について
- "8025達成者"における咬合型と顔面型の関連性について
- 千葉県館山市における生涯大学校生の口腔内診査と骨密度検診結果について
- 小児の口蓋前方部に加わる舌圧の測定
- 顎矯正手術における3Dシミュレーションシステムの応用
- 中間顎欠損を伴う完全両側唇顎口蓋裂における矯正治療の一例
- Hemifacial Microsomia に対する上下顎同時仮骨延長術
- 二段階口蓋形成術を行った片側性唇顎口蓋裂患者において最終的に顎矯正手を施行した4症例についての検討
- 二段階口蓋形成術と歯科矯正治療を施行した片側完全唇顎口蓋裂患者の口蓋発育と咬合
- 8020達成者の歯にみられた cervical lesion について
- 複雑な顎顔面変形に対するシミュレーション手術 : 3次元実体模型へのFace bow transferの応用
- インプラントアンカーを応用した外科的矯正治療
- 両側性唇顎口蓋裂患者の10年に及んだ矯正治療の一例
- 下顎前突症の顎矯正手術後における長期安定性について : 下顎枝矢状分割術と上下顎移動術との比較
- 東京歯科大学水道橋病院矯正歯科における過去5年間の口唇裂口蓋裂患者の統計的観察
- 東京歯科大学水道橋病院における特殊感染症に対する分析と対応への検討 : (第1報)特殊感染症処置室の使用状況について
- 矯正治療前後における頸椎の比較 : 頭部X線規格写真を用いて
- 正常咬合者と不正咬合者における頸椎の比較 : 側面頭部X線写真を用いての調査
- 東京歯科大学病院矯正歯科におけるヒヤリ・ハット事例の実態調査 : 予定外で来院した患者からの分析
- Dental Prescale^【○!R】 を用いた8020達成者の咬合調査
- オージオメーターによる8020達成者の聴力と咬合との関連について
- "8020"達成者と養護施設高齢者の超音波骨密度による比較検討
- 埋伏歯を伴う歯列不正におけるX線CT三次元画像の有用性
- GPA 鋳造によるメタルーレジンのコンビネーションリテーナー
- 卒後研修課程第27期生による症例展示 : リテンション(保定)ケース
- 卒後研修課程第27期生による症例展示
- 鎖骨頭蓋異形成症患者の矯正歯科受診時口腔内状況に関する調査
- セファロ分析による三次元的な下顎骨形態の推察の可能性
- 手根骨を用いた下顎骨体長のコンピューター予測プログラムの評価
- 東京歯科大学千葉病院矯正歯科における"TMD特別外来患者"の8年間の臨床統計的検討
- 気道のX線CT三次元評価(第1報)
- アメロジェニンとエナメリンの両遺伝子に変異が認められた遺伝性エナメル形成不全症の一家系
- 8020達成者の歯科疾患罹患状況および生活と健康に関する調査結果について
- 手根骨を用いた成長予測についての検討第2報 : 骨成熟自動評価システム (CASMAS) を用いた下顎骨体長の検討
- 顎関節症を見直す 8.若年期における顎機能異常
- 卒後研修課程第25期生による症例展示 : リテンションケース
- 卒後研修課程第25期生による症例展示
- Bone morphogenetic protein (BMP) の多型性と機能特性
- 拇指吸引癖を有する患者における頬部, 口蓋部圧の測定
- 拇指吸引癖による頬, 口蓋部圧の測定
- 咬合異常, 顎顔面と頭蓋形態の関連についての研究
- 歯科大学学生における咬合診査と頭部X線規格写真の分析による形態学的調査
- 矯正力付与後最大痛み発現時における低出力レーザーの痛み緩和効果について : 体性感覚誘発電位による電気生理学的評価
- Programmed and Preadjusted Appliance Systemにおけるbracket positionの検討 : 日本人不正咬合者のset up modelを用いた計測学的研究
- 東京歯科大学水道橋病院矯正歯科における過去10年間の新規来院患者の動向について
- おしよせる非抜歯矯正治療の波 : 個人の最適なゴールを目指して
- 東京歯科大学水道橋病院矯正歯科における予定外来院の実態調査
- Hemifacial Microsomia の長期観察と外科的矯正治療例
- 骨格性下顎前突症例の外科的矯正治療後の長期安定性
- 外科的矯正治療例の習慣性姿勢位(posture)と下顎側方偏位との関連について
- 成長期の反対咬合の治療について--上顎前方牽引装置を応用した治験
- X線VTRを用いた唇顎口蓋裂患者における嚥下時軟口蓋および咽頭後壁の運動解析
- X線VTRを用いた矯正治療前唇顎口蓋裂患者の嚥下時舌運動解析 : 第1報
- 顎顔面と歯列の三次元コンピュータ画像合成 : 3D歯列表面セットアップ画像との統合
- 原発性萌出不全に対して外科的矯正により治療を行った1症例
- 下顎側方偏位の三次元有限要素法による解析
- グローバル化する歯科矯正治療4.ブラケットの進化 : エッジワイズ法の進歩
- 低出力レーザー照射疼痛緩和法の咬合力を指標とした評価について
- Hemifacial Microsomia の顎運動機能に関する研究
- 個性正常咬合者における咀嚼運動終末部の3次元的評価
- 両側唇顎(口蓋)裂術後患者の位置異常をきたした顎間骨に対する骨切りについて
- 矯正歯科治療中の痛みに対する神経開口部へのレーザー照射について : -その2- 機械的刺激による痛み緩和メカニズムの検討
- グローバル化する歯科矯正治療 3. 矯正治療におけるレーザー照射の応用について その2 Nd-YAGレーザーによる齲蝕予防
- グローバル化する歯科矯正治療 : 2.骨延長術の矯正治療への応用
- 歯列矯正治療時の歯牙移動に起因する疼痛に関する研究 : 咬合力測定用感圧シートとアンケート調査による評価
- 片側性唇顎口蓋裂矯正治療患者の頭部X線規格写真分析による下口唇突出に関する検討
- 東京歯科大学千葉・水道橋両病院における唇顎口蓋裂および顎変形症患者数の15年間の動向
- 顎顔面光造形三次元実体モデルの顎変形症例への応用 : 光造形三次元実体モデルへの歯列石膏模型の置き換え
- 顎変形症治療そのルール再確認 : コンプライアンスの重要性
- カラーアトラス 非抜歯矯正治療へのアプローチ(6)叢生の改善(その2)
- カラーアトラス 非抜歯矯正治療へのアプローチ(4)大臼歯関係の改善(その3)インプラントアンカー
- カラーアトラス 非抜歯矯正治療へのアプローチ(3)大臼歯関係の改善(その2)Pendulum
- 矯正歯科治療中の痛みに対する神経開口部へのレーザー照射について -その1- : VASによる痛み緩和効果の検討
- カラーアトラス 非抜歯矯正治療へのアプローチ(2)大臼歯関係の改善(その1)ディスタルジェット
- カラーアトラス 非抜歯矯正治療へのアプローチ(1)上下顎関係の改善
- 矯正治療後の片側性唇顎口蓋裂における筋電図による顎運動機能に関する研究
- Bloch-Sulzberger 症候群における矯正治療とその保定について
- グローバル化する歯科矯正治療 : 3.矯正治療におけるレーザー照射の応用について : その1 疼痛軽減効果
- 二段階口蓋形成術を行った片側性唇顎口蓋裂患者において顎矯正手術を施行した症例についての検討
- 大きな口蓋瘻孔を伴った両側唇顎口蓋裂に対する歯槽骨骨延長の応用
- 東京歯科大学千葉病院矯正歯科における口唇・口蓋裂患者に関する実態調査 第一報 : 患者数・性差・初診時年齢・居住地域・紹介元医療機関について
- 東京歯科大学千葉病院矯正歯科における口唇・口蓋裂患者に関する実態調査 第二報 : 裂型・不正咬合・欠損歯・口蓋閉鎖法について