シリコン結晶系太陽電池モジュールの屋外暴露に伴う経年変化の解析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
1990年以降に製造され、約10年稼動したシリコン結晶系太陽電池モジュール約2,000枚を調査した。そのうち約150枚のモジュールについて初期および10年後の出力特性の測定値をもとに経年変化を解析し、目標とする30年の寿命を達成するための課題を追求した。出力の低下は1年間で平均約0.5%以下と推定される。結晶系モジュールにおいて優勢な三つの劣化モードを検出した。すなわち(1)セル・充填材間の剥離が進行していると考えられる劣化モード、および外観からは分からない(2)F(曲線因子)の低下に伴って出力が低下する劣化モードと、(3)I_<SC>(短絡電流)およびV_<OC>(開放電圧)が共に低下する劣化モードである。更に不良解析により、Fの低下を伴う劣化は電極接合部の劣化に起因している可能性が高いことを見出した。
- 2003-09-25
著者
関連論文
- シリコン結晶系太陽電池モジュールの屋外暴露に伴う経年変化の解析
- [4-1]結晶系太陽電池モジュールの直列抵抗増加現象の解析(3.各セッションの報告 日本信頼性学会 第9回研究発表会報告)
- 結晶系太陽電池モジュールの直列抵抗増加現象の解析(日本信頼性学会第9回研究発表)
- [2-4]アモルファス太陽電池モジュールの長期暴露による特性変化(日本信頼性学会 第8回研究発表会報告)
- アモルファス太陽電池モジュールの長期暴露による特性変化
- 太陽電池出力への太陽光スペクトルの影響
- 独立形太陽光発電システムのシミュレーション
- フィールドテストデータからの地域発電特性の解析方法
- 太陽光発電システム直流回路の損失
- a-Si太陽電池の明暗サイクル試験
- 各種太陽電池のIV特性における放射照度依存性及び補正の検討
- 結晶系太陽電池モジュールの野外暴露による外観変化と出力低下の関係
- 太陽光発電システムにおけるパワーコンディショナの起動・停止制御について
- 独立形太陽光発電システムの停電率を考慮した太陽電池及び蓄電池設置容量の算出方法