1863 コンパクトな地盤情報システムの開発と利用事例
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
土木への理解度調査-教職員・学生・生徒
-
八戸工業大学における高大連携教育の実践と課題
-
7-201 八戸工業大学における英語リメディアル教育 : 適切なテキスト開発(口頭発表論文,(10)リメディアル教育(補習教育)・導入教育-I)
-
CADを利用した感性デザイン基礎教育への試み
-
学生全員参加型海外研修の取り組み,成果および課題
-
ローム盛土における擁壁の凍害防止の実証的研究
-
基礎地盤に空隙がある場合のジオメンブレンの挙動についての基礎的実験
-
(73) 使用教科書に関する評価のためのアンケート調査(第19セッション 教育評価・自己点検・評価システム(1))
-
5-333 魅力ある教育づくりのために : 教育満足度調査事例((16)教育評価・自己点検・評価システム-II,口頭発表論文)
-
鉄筋コンクリート充填鋼管のせん断, 曲げ特性
-
5-104 土木教育のための地域産学官連携と一般教職員・学生の意識調査(口頭発表論文,(23)地域貢献・地場産業との連携-I)
-
三陸はるか沖地震による配水管被害の解析
-
1994年三陸はるか沖地震発生
-
不攪乱火山灰質粘性土のセメンテーション効果に起因したせん断強さ
-
中国における黄土のコラップス性に関する研究の現状
-
火山灰質土の性質とその設計・施工に関するシンポジウム開催報告
-
497 ロシア土質工学学術誌 "地盤, 基礎と土質力学" 雑誌のプロフィールと掲載論文の紹介
-
フィルダム(第29回土質工学研究発表会)
-
土質工学会(論文賞)を受賞して
-
日本国青森県に分布するロームの基本的性質(『土質工学会論文報告集』Vol.33,No.2 (1993年6月発行)掲載論文の概要)
-
土の願望
-
せん断1(砂質土)(第26回土質工学研究発表会)
-
日本の八戸における2つの典型的な火山灰土の試料の準備の仕方を変えた場合の力学挙動(『土質工学会論文報告集』Vol.31,No.2 (1991年6月発行)掲載論文の概要)
-
2124火山灰風化粘性土の化学的・物理的性質(風化土)
-
せん断3 : 一般, 特殊土(第25回土質工学研究発表会総括および一般報告)
-
補強土に適用できる異方弾性応力式(『土質工学会論文報告集』Vol. 30,No.1 (1990年3月発行)掲載論文の概要)
-
ANISOTROPIC ELASTIC STRESS FORMULAE APPLICABLE TO REINFORCED EARTH
-
On Stress-Dilatancy Equations of Sand Subjected to Cyclic Loading(Tej B.S.Pradhan他著本誌29巻1号,1989年3月掲載)
-
土君との座談会(於青森県)(会員コーナー)
-
新たな高大連携教育を目指した入学前交流講座
-
(45)高校生のための入学前交流講座 : 新たな高大連携教育を目指して(体系的教育課程の編成,第11セッション)
-
ポスターセッション(第24回土質工学研究発表会総括および一般報告)
-
1881東北地方のローム(2章 東北地方における土質工学的諸問題)
-
1863 コンパクトな地盤情報システムの開発と利用事例
-
単純せん断における粒状体の強度
-
1779 長尺パイプルーフを使った大断面市街地トンネルの施工
-
せん断1(砂質土)(第21回土質工学研究発表会)
-
わかりやすい岩盤力学 R.E.グッドマン著, 大西有三, 谷本親伯共訳
-
1553 擁壁の安定寸法と工費
-
河上房義名誉会員 八戸鉱業大学学長に就任
-
1538 河川の砂礫のせん断強度に関する一実験(粗粒材の設計定数の決定法とその適用)
-
1519 過圧密粘土地盤の静止土圧係数(過圧密粘土の力学特性)
-
399 平面ひずみ直交異方性弾性地盤の応力と変位式(地盤の異方性)
-
1477 日本海中部地震荷置ける津軽半島西部地域の液状化(日本海中部地震)
-
1438 ロックフィル材料の拘束圧の増大に伴うせん断強さ(高圧・低圧下における土の挙動)
-
せん断1(砂)
-
砂や礫の内部摩擦角
-
1331 三軸圧縮と平面ひずみにおける砂のせん断時のポアソン比と変形係数
-
土圧を受ける壁体の安定条件に関する一小論
-
1255 砂のせん断抵抗角に関する2,3の考察
-
砂の内部摩擦角
-
土の凍結・凍上および青森県における路床構造の設計
-
12-219 八戸工業大学における進路支援型AO入試と入学後の学力調査(オーガナイズドセッション「高大院連携・リメディアル教育」)
-
進路支援型AO入試と入学後の学力調査
-
84 八戸工業大学における高大連携教育 : 工学に対するインセンティブ向上をめざして(工学教育の個性化・活性化I,第21セッション)
-
(297)八戸工業大学ナイトスクールの目的・実施・課題(セッション86 リメディアル教育(補修教育)・導入教育II)
-
43 授業評価活動と授業改善への効果(ファカルティ・デベロップメント,第11セッション)
-
(109)授業評価活動の現状と授業改善への適用(第29セッション ファカルティ・デベロップメント(I))
-
鋼管杭基礎の終局限界状態の向上に関する研究
-
角形鋼管を用いた鉄筋コンクリート充填鋼管構造に関する実験
-
PRC橋脚耐震性能試験に関する研究
-
鉄筋コンクリート充填鋼管の力学的特性に関する実験的研究
-
鉄筋コンクリート充填鋼管構造の耐荷力の評価手法に関する研究
-
PRCプレキャスト部材の耐震性能に関する実験的研究
-
PRCプレキャスト部材の一接合法に関する耐震性能試験
-
鉄筋コンクリート充填鋼管構造の力学的特性に関する実験的研究-その1
-
繰り返し水平力を受けるL型擁壁の低サイクル疲労実験
-
一様粒度を持つ礫の三軸圧縮試験における強度(『土質工学会論文報告集』Vol. 30,No.2 (1990年6月発行)掲載論文の概要)
-
181 きめ細かな教育を進めるための出席調査システムの開発(教育研究指導III,第47セッション)
-
相異なる三主応力下における砂のせん断強さ
-
白浜海岸の鳴砂の改善
-
(68)八戸工業大学の自己点検・評価活動と学内LANシステム(第17セッション 教育評価・自己評価)
-
耐震自動弁遮断装置に関する実験
-
パソコンを活用した構造力学演習CAIシステム
-
構造形態と人間感覚に関する考察
-
かたちのスペクトルに関する2,3の考察
-
(19)パソコンを活用した演習ソフトの2,3の改善(第6セッション コンピュータ援用教育(数学・力学))
-
連続構造の形状最適化に関する研究
-
異方性岩盤に建設される地下空洞の力学的挙動と形状
-
349 粒状体のせん断変形(『土質工学会論文報告書』Vol. 20,No. 2(1980年6月発行)掲載論文の概要)
-
平面ヒズミ直交異方性弾性地盤の基本的特性
-
相対密度
-
締め切り(Cofferdam)
-
三軸圧縮における粒状体のセン断の進み具合いを示す尺度(『土質工学会論文報告集』Vol. 16,No.4 (1976年12月発行)掲載論文の概要)
-
クラスナ・ゴーロト
-
砂の弾性的な変形特性(『土質工学会論文報告集』Vol.12,No.3 : (1972年9月発行)掲載論文の概要)
-
9-103 高校生に課題発見・解決をさせる高大共同授業((09)高大院連携,口頭発表論文)
-
八戸地域における地盤情報データベースの構築と活用 (特集 地盤情報データベースの活用)
-
八戸工業大学における自己点検・評価のための学内LANシステム
-
6-339 土木工学におけるエンジニアリング・デザインの試み(OS エンジニアリング・デザイン教育の展開-II,口頭発表)
-
1-223 高・大・産連携によるPBLの取り組み((07)高大院連携,口頭発表)
-
高大連携の共同授業によるPBLの教育効果
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク