スルホニルウレア系除草剤抵抗性簡易検定法としての地上部再生法の確立
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
水田雑草におけるスルホニルウレア系除草剤(SU)抵抗性の有無を.,生育中期の植物体を用いて簡便に検定できる方法を確立した。イヌホタルイ(Scirpus juncoides Roxb. subsp. juncoides Roxb.),コナギ(Monochoria vaginalis Presl var. plantaginea Solms-Laub.).,アメリカアゼナ(Lindernia dubia Penn.)の生育中期の個体の茎葉部および根部を各々基部より2cm程度の長さに切断し.,これを代かきを行った湛水土壌中に移植し.,移植翌日にベンスルフロンメチル7.5g a.i./10aを処理した後.,経時的に観察を行った。その結果.,3草種いずれにおいても薬剤処理後2〜3週間程度で.,SU抵抗性バイオタイプでは薬剤処理区でも薬剤無処理区と同程度の旺盛な地上部の再生が認められたのに対し.,SU感受性バイオタイプでは薬剤処理区ではほとんど再生が認められなかった。薬剤処理区における地上部の再生の差が非常に明瞭であるため.,この方法によりSU抵抗性の有無を検定することが可能であると考え.,この方法を地上部再生法と命名した。本方法では.,生育中期の植物体をそのまま検定に用いることができ.,また土壌を介して検定を行うことで.,簡便にSU抵抗性の検定を行うことができると考えられた。
- 日本雑草学会の論文
- 2004-12-15
著者
-
村岡 哲郎
(財)日本植物調節剤研究協会研究所
-
花井 涼
クミアイ化学生科研
-
柳沢 克忠
クミアイ化学
-
大野 修二
クミアイ化学工業(株)
-
村岡 哲郎
日本植物調節剤研究協会
-
花井 涼
クミアイ化学工業株式会社
-
花井 涼
クミアイ化学工業(株)
-
柳沢 克忠
クミアイ化学工業株式会社
関連論文
- 在来野草等を導入したシバムギ草地およびイネ科牧草法面における植生の遷移(その2)(第39回大会)
- 在来野草等を導入したシバムギ草地およびイネ科牧草法面における植生の遷移(第38回大会)
- ピリミジニルグリコール酸誘導体に関する研究 - 第3報 -
- 41.ジオキソシクロヘキサンカルボン酸系化合物の植物生長調節作用(第7報)プロヘキサジオンCaの芝草刈り込み軽減剤としての作用特性 (第26回大会研究発表抄録)
- 40.ジオキソシクロヘキサンカルボン酸系化合物の植物生長調節作用(第6報)プロヘキサジオンCaの水稲倒伏軽減剤としての実用的散布方法 (第26回大会研究発表抄録)
- 41 ジオキソシクロヘキサンカルボン酸系化合物の植物生長調節作用第7報 プロヘキサジオンCaの芝草刈り込み軽減剤としての作用特性
- 40 ジオキソシクロヘキサンカルボン酸系化合物の植物生長調節作用(第6報)プロヘキサジオンCaの水稲倒伏軽減剤としての実用的散布方法
- 24 除草剤水系流出低減を目的とした水管理法の提案 : 除草剤処理後止水管理法の検証
- スルホニルウレア系除草剤抵抗性簡易検定法としての地上部再生法の確立
- 11 イヌホタルイ、コナギ、アゼナ類の地上部再生を指標にした簡易SU抵抗性検定法(3-(3)除草剤抵抗性)(3. 除草剤(植物生理活性物質を含む))
- 84 植物生育調節剤の作用に及ぼすエピブラシノライドの影響について : 第1報 BAの作用に及ぼす影響
- 水田雑草種子の採取について
- 9 プロヘキサジオン・カルシウム(BX-112)誘導体のジベレリン3β水酸化酵素阻害と矮化作用
- 水田における表層剥離の発生機構
- 水田における藻類の生態と防除に関する研究 : 第2報 水稲用除草剤の処理がアオミドロ, 表土剥離の発生量に与える影響
- 50 水田における藻類の生態と防除に関する研究 : 第2報 水稲用除草剤の処理がアオミドロ,表土剥離の発生量に与える影響
- 水田における藻類の生態と防除に関する研究 : 第1報 発生時期および発生段階について
- P-7 飼料イネ14品種のビスピリバックナトリウム塩に対する感受性(日本作物学会第225回講演会)
- 9.プロヘキサジオンカルシウム(BX-112)誘導体のジベレリン3β水酸化酵素阻害と矮化作用 (第26回大会研究発表抄録)
- P40 水稲用ノビエ防除剤ピリミノバックメチルのベンタゾンとの混用による適用性検討
- 27 ピリミノバックメチル粒剤の中・後期ノビエ防除剤としての適用性(3-(1)生理活性、作用性(新除草剤紹介))(3. 除草剤(植物生理活性物質を含む))
- 5 新規除草剤KIH-2023に関する研究 : 第2報 水稲除草剤としての作用特性と適用性
- 4 新規除草剤KIH-2023に関する研究 : 第1報 系統化合物の除草活性と選択性
- 37 水田における藻類の生態と防除に関する研究 : 第1報 発生時期および発生段階について
- 12 南東北におけるスルホニルウレア抵抗性ホタルイの発生とその防除(3-(3)除草剤抵抗性)(3. 除草剤(植物生理活性物質を含む))
- ピリミジニルグリーコール酸誘導体に関する研究-第2報- -その生理活性と構造-
- B109 新規除草剤 KIH-6127 の作用機構(第 1 報) : KIH-6127 関連化合物のアセト乳酸合成酵素阻害
- 39.ジオキソシクロヘキサンカルボン酸系化合物の植物生長調節作用(第5報)プロヘキサジオンCaの水稲倒伏軽減剤としての作用特性 (第26回大会研究発表抄録)
- 39 ジオキソシクロヘキサンカルボン酸系化合物の植物生長調節作用(第5報)プロヘキサジオンCaの水稲倒伏軽減剤としての作用特性
- A123 水田除草剤 KIH-6127 の研究(第 1 報) : KIH-6127 誘導体の合成及び構造と活性-1
- 除草剤ピリミノバック・メチルの開発
- P5 除草剤ピリミノバック・メチルの開発
- A124 水田除草剤 KIH-6127 の研究(第 2 報) : KIH-6127 誘導体の合成及び構造と活性-2
- 7 新規除草剤KIH-6127に関する研究 : 第2報 水稲除草剤としての作用特性と選択性
- 6 新規除草剤KIH-6127に関する研究 : 第1報 系統化合物の除草活性と選択性
- C3-74 ジオキソシクロヘキサンカルボン酸系化合物の植物生長調節作用(第8報)プロヘキサジオンカルシウムの水稲倒伏軽減効果に対する年次変動
- 日本雑草学会第44回大会「若手の会」
- 除草剤を利用した外来植物の防除法の可能性と課題
- 飼料イネ栽培における問題雑草に対するビスピリバックナトリウム塩の除草効果
- C209 新規除草剤フェノキサスルホンに関する研究 第3報 : フェノキサスルホン・ベンスルフロンメチル・ブロモブチド混合剤の研究(環境科学・生態影響 生物活性・検定法(除草剤),一般講演要旨)
- AL5 新規水稲除草剤「ピリミスルファン」の研究開発(業績賞(技術),受賞者講演要旨)
- A307 ピロキサスルホンとベンチオカーブの混用によるネズミムギに対する除草効果(生物活性,検定法 天然物化学,一般講演要旨)
- 2B17 新規除草剤ピリミスルファンに関する研究(第3報) : 水稲用一発処理除草剤としての特性(生物活性・検定法 環境科学・生態影響,一般講演要旨)
- B208 2-ピリミジニルアルカン酸誘導体の合成と除草活性(分子設計,一般講演要旨)
- 2A11 新規除草剤ピリミスルファンに関する研究(第1報) : スルホンアニリド系除草剤の合成と生物活性(合成プロセス 分子設計,一般講演要旨)
- A206 N-スルホニルピリミジン-2-カルボン酸アミド誘導体の合成と除草活性(分子設計 天然物化学,一般講演要旨)
- 2B15 新規除草剤フェノキサスルホンに関する研究 第2報 : フェノキサスルホンの水稲用除草剤としての作用特性(生物活性・検定法 環境科学・生態影響,一般講演要旨)
- C207 新規除草剤ピリミスルファンに関する研究(第4報) : ピリミスルファン・オキサジクロメホン混合剤の水稲除草剤としての特性(環境科学・生態影響 生物活性・検定法(除草剤),一般講演要旨)
- A309 畑作用除草剤ピロキサスルホンのオーストラリアにおけるコムギ用除草剤としての適用性(生物活性,検定法 天然物化学,一般講演要旨)
- A306 フェノキサスルホン・ピリミスルファン混合剤の水稲用一発処理除草剤としての特性(生物活性,検定法 天然物化学,一般講演要旨)
- C208 新規除草剤ピリミスルファンに関する研究(第5報) : ピリミスルファン・フェントラザミド混合剤の生物評価(環境科学・生態影響 生物活性・検定法(除草剤),一般講演要旨)
- 2A10 新規除草剤フェノキサスルホンに関する研究(第1報) : イソキサゾリン系水稲用除草剤の構造と生物活性(合成プロセス 分子設計,一般講演要旨)
- 在来野草等を導入したシバムギ草地およびイネ科牧草法面における植生の遷移(その2)