多品種生産システムの経済性評価手順の考察 : 多品種生産システムの経済性に関する研究(第2報)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
生産システムの経済性を評価するにあたっては, システムの特性を十分考慮した適切な評価手順が必要とされるが, 本研究は, 機械加工部門と組立加工部門とから構成される多品種生産システムの経済性を, 損益分岐点分析を利用して解析する.費用を固定費, 変動費, 複変動費に分解し, 資源制約下で複変動費を最小化する操業計画決定モデルを定式化するとともに, 計画期間中の各品目の生産量の代替案に対する所要工数と収益, 費用, 利益の関係を明らかにし, 目標利益達成のための生産費を求める経済性評価手順を与える.また, 数値例により, 評価手順の具体的適用例を示す.
- 1981-03-31
論文 | ランダム
- 2005年度地方財政対策の特徴と課題--三位一体改革と自治体
- 2004年度地方財政対策の特徴と課題--一般財源の圧縮の下であたらしい公共空間の創造を
- 雇用労働政策の分権的展開に向けて--自治体に解禁された無料職業紹介事業とその可能性
- 2003年度地方財政対策の特徴と問題点
- 財政構造改革予算のもとの2002年度地方財政対策--段階補正の全般的縮減は市町村合併を推進するか〔含 資料〕