杭
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
鋼杭・PC杭・場所打杭・深礎杭の4種類の杭について, 施工法の概要, 施工上の重要点・留意点について述べている。鋼杭のうち鋼管杭の施工について, 工法の種類, 施工機械器具の選定, 施工管理の一般事項, 継手の施工, 杭の打止めについて説明をし, 更に鋼管杭の打込み工法と中掘工法による施工上の注意点について述べている。PC杭の施工については, 打込み杭工法, 中掘杭工法が中心に述べられ, プレボーリング工法は簡単に紹介されている。場所打杭の施工については, アースドリル工法, オールケーシング工法, リバース工法の3種類の工法の概要が述べられ, 更に各々の工法における杭心ずれや孔曲がり, かぶりの確保, 地盤の緩みおよびスライム処理, 支持層への根入れ, コンクリートの強度の確保といった場所打杭の施工上の問題点に対する注意事項が述べられている。深礎杭の施工については, 工法の発展の経緯と利点・欠点, 施工上の留意点をあげ, 最後に設計者への要望が述べられている。
- 社団法人地盤工学会の論文
- 1984-06-15
社団法人地盤工学会 | 論文
- 地盤改良(1)((1)地盤改良,4.地盤挙動,第44回地盤工学研究発表会)
- 泥炭地盤上の道路盛土の残留沈下とLCCに関するケーススタディ(地盤構造物のライフサイクルマネジメント)
- 泥炭地盤の圧密沈下とその予測(圧密沈下の予測と対策)
- 海外建設プロジェクトにおける地盤リスク対応について(海外事業と地盤工学的問題 : アジア地域におけるプロジェクト事例ならびに地盤工学的特性)
- リスク工学と地盤工学 : 4.プロジェクトリスク