水底トンネルの静的性質についての考察
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
土カブリがトンネル半径に比べて十分大きい水底トンネルのまわりの間ゲキ水圧を近似的に求め, 軟弱岩盤の静的性質としてサン・プナンのセン断応力に関する力学モデルをとり, これがモール・クローンの塑性摩擦を表現するものとして, 水底トンネルの開削面の安定に要する圧力と変位の関係を導いた。すなわち, クーロン摩擦項をもつ簡単なセン断モデルに, 塑性ヒズミ成分と塑性換算応力とが直交するという条件を与えることにより, 二次元の弾塑性力学モデルを導き, それが軟弱岩盤の性状を表わすものとしてトンネル開削面の性質を調べたものである。このほかに, 水底トンネルのゆう(湧)水量を近似的に求め, 開削孔周辺での重力の影響を無視することにより, 水底トンネルの開削面の静的性質に理論的な考察を行なった。厳密には, トンネル開削周辺での重力の影響は無視できないし, 開削面と覆工との間の空ゲキや, この両者の施行における時間差による粘弾性的効果の問題が残されているが, 本文ではトンネル覆工の設計についても言及されている。
- 1973-06-15
論文 | ランダム
- 17 鹽基性電弧爐に於ける酸素吹精操業に關する 2, 3 の調査結果について : 特に脱燐に對する再檢討とマンガン及びクロムの擧動について(日本鐵鋼協會第 46 囘講演大會講演大要)
- 4 頭部電弧加熱による鋼塊歩留及び品質の向上について (I) : 280 瓩型上注鋼塊に對する應用(日本鐵鋼協會第 45 回講演大會講演大要)
- 酸素吹精による鹽基性電弧爐操業における 2, 3 の問題
- 41 酸素吹精による鹽基性電弧爐操業に於ける 2, 3 の問題(日本鐵鋼協會第 44 回講演大會講演大要)
- 特別座談会 今年[平成19年]の秀歌集ベスト10を決める (平成20年版 短歌年鑑)