ガス分離膜モジュール形態の評価(<小特集>膜のシミュレーション)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In order to design or select the most efficient membrane module configuration for gas separations, evaluation methods by simulation are discussed. The degree of separation depended on different module configuration can be evaluated by using an extent of separation, of which meaning is a product of a capacity factor and an enrichment factor. It clarifies which configuration is the closest to perfect separation. The most economical configuration can be found by using an index of power consumed, which is defined by a ratio of power consumed-flow rate over product flow rate, and by an index of membrane area demanded, which is defined by a ratio of membrane area over product flow rate. The module configuration of which these values are the least is the most excellent.
- 日本シミュレーション学会の論文
- 1995-06-15
著者
関連論文
- はじめに
- 高度分離
- Technical Sessions報告
- 泳動電着法による管状多孔質アルミナ基板上へのランタンコバルタイト緻密酸化物薄膜の作製(周期空間と相互作用する新しいセラミックスのマテリアルデザインとプロセッシング)
- 不織布上へのポリイミド非対称膜の作製
- エタノール選択透過性浸透気化膜の製膜条件の検討
- 2段膜分離法による3成分混合気体からの中間透過成分の回収シミュレーション
- 21世紀の膜応用技術
- Oral and Poster Session報告
- Session-17, P-17
- 宇宙船地球号 ; その軌跡とゆくえ
- ガス分離膜モジュール形態の評価(膜のシミュレーション)
- 大気汚染,地球温暖化対策としての膜プロセス
- はじめに
- 環境調和型プロセスにおける化学反応システムの合成
- ガス分利用分子ふるい炭素膜
- 温暖化対策としてのガス分離膜対応の可能性 (特集 膜技術と環境)
- 研究とメダル主義
- ガス分離用人工膜の進展
- 膜透過モデルのイメージ
- 促進輸送膜による燃焼排ガスからのCO_2分離の経済性試算
- CO_2の膜分離挙動に対する水蒸気の影響
- 前駆体ポリカルボシランをマイクロポーラス炭化ケイ素系膜に変換する際の構造変化(有機-無機変換プロセス)
- 酵母 (Candida antarctica) の非末端酸化系による炭化水素類からの糖脂質型バイオサーファクタント (マンノシルエリスリトールリピド) の生成
- 膜分離法による燃焼排ガスからの二酸化炭素分離・除去の経済性考察