中空構造体による集風効果
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
風力発電においては発電量が風速の3乗に比例するため,出力を上げるためには風速を増加させることが効果的である.高風速を得るために中空の構造体を用いて風を集中させることを試みた.風速分布,静圧分布を構造体の基本的な形状について測定した.その結果,縮小型の形状では構造体内部の静圧は周りの静圧より高く,風速は周りの風速より遅くなった.一方,拡大型の形状では静圧は低く,風速は速くなった.入り口近くにおいて最高風速を示した.拡大型の構造体の出口外周部に平板をつば状に取り付けることにより,構造体の入り口近くの風速をさらに速くすることができた.
- 日本流体力学会の論文
- 2003-08-25
著者
関連論文
- 342 風レンズ風車の空力性能に及ぼす巽素形状の影響(S36-2 自然の流体エネルギー利用技術(2),S36 自然の流体エネルギー利用技術)
- 安定成層した境界層流の数値シミュレーション
- 安定成層流中の水平円柱周りの流れ
- 611 PIV によるつば付きディフューザ風車周りの流れ場計測
- 612 つば付きディフューザ風車まわりの三次元渦流れ構造
- 208 つば付きディフューザ風車まわりの流れ構造
- 1818 PIVによるつば付きディフューザ風車後流の渦構造解明(OS18-5 自然エネルギー資源の有効利用技術(5),OS18 自然エネルギー資源の有効利用技術,オーガナイズドセッション)
- カルマン渦列の崩壊と再配列のメカニズムについての一考察(流体方程式の解の空間的構造)
- カルマン渦列の不安定と再配列(流れの不安定性と乱流の構造)
- 3p-D4-13 非同軸回転2円筒間の流れIII
- カルマン渦列の不安定性(流れの不安定性と乱流)
- 29a-V-12 円柱後流渦列の変化 II
- 28p-V-5 非同軸回転2円筒間の流れ II
- 粗面上に発達した安定境界層流の乱流特性に関する風洞実験
- 503 コンパクトなつば付きディフューザ風車(風レンズ風車)の開発(2)(OS5-1 風力発電,OS5 風力発電,オーガナイズドセッション)
- 503 コンパクトなつば付きディフューザ風車(風レンズ風車)の開発(1)(OS5-1 風力発電,OS5 風力発電,オーガナイズドセッション)
- 中空構造体による集風効果
- C132 つば付きベンチュリー型集風装置を備えた風力発電機の特性
- D123 低層ジェットを伴う安定成層した境界層中に発生する間欠的な乱流バースト
- 1a-O-5 非同軸回転円筒間の流れ
- 2a-TA-11 非同軸回転円筒間の流れ
- 14p-R-8 Taylor渦流の実験IV
- 27p-C-8 Tayler渦流の実験 III
- 3a-BF-3 Taoylor 渦流の実験 II
- S0503-2-4 鍔つきディフューザ風車まわりの流れ場の渦構造に関する数値的研究([S0503-2]自然の流体エネルギー利用技術(2))