1978 年の宮域県沖地震で観測された波形の分析 : 第 1 報 近接地 3 点の波形比較
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In the Miyagiken-oki Earthquakes of February 20 and June 12, 1978, strong motion accelerograms were observed at neighboring three buildings (J.N.R., SUMITOMO-SEIMEI, 77 BANK) in Sendai City. These building are located within radius 300m (see Fig.1), and have almost same soil conditions composed of hard rock (see Fig.2). Seismographs installed in the basement floors of these buildings are set to almost N-S, and E-W direction, and therefore these records can be directly compared in each direction. These records were observed in different types of buildings, consequently in order to eliminate the influence of buildings and to determine the free-surface motions, each building was idealized as a mass-spring mathematical model, in which the spring-dashpot system for the foundation was assumed based on Ground Compliance Theory (refer to literature 6). As a result of this analysis, it was proved that the whole characteristics of acceleration time histories and acceleration response spectra at the basements and the free surface were slightly changed. The characteristics of free surface motions at three points were studied. Maximum velocities obtained by numerical integration were proved to be of the smaller dispersion at three points than the maximum accelerations, so authors paid much attention to velocity time histories, and compared the wave characteris tcs, horizontal orbits, and its cross-correlations. Finally, in both earthquakes, the authors found fairly good similarity of velocity time histories at the neighboring three points.
- 1980-05-30
著者
-
菅野 忠
鹿島情報システム部
-
花島 実
鹿島建設武藤記念研究室
-
源栄 正人
鹿島建設武藤記念研究室
-
菅野 忠
鹿島建設武藤研究室
-
宮村 正光
鹿島小堀研究室
-
源栄 正人
東北大学工学研究科災害制御研究センター地震地域災害研究分野
-
源栄 正人
鹿島建設小堀研究室
-
武藤 清
学士院 東大
-
宮村 正光
鹿島建設武藤研究室
-
武藤 清
学士院東京大学
関連論文
- 10. 社会工学的アプローチに基づく地震被害低減 : 北海道南西沖地震における奥尻・長万部の教訓
- 2392 埋込みを考慮した原子炉建屋の簡易地震応答解析モデルの検討
- HTGR炉心の耐震性に関する第3次R&D : 水平断面研究 : その5 実験のシミュレーション解析 : 構造系
- 2136 複素座標による組積ブロックの衝突振動解析法 : (その3)COMによるディスプレイ
- HTGR(高温ガス炉)炉心の耐震性に関するR&D : (その2) 六角グラファイトブロックの衝突実験 : 構造
- 2168 地震情報直前検知・伝達システムの開発 : (その1)システムの概要
- 2306 大規模上下動制震床システムの開発 : (その5)制震床の実建屋適用と性能確認試験
- 2305 大規模上下動制震床システムの開発 : (その4)建物の振動特性の確認とその解析
- 2552 大規模上下動制震床システムの開発 : (その3)制震床の振動試験
- 2551 大規模上下動制震床システムの開発 : (その2)空気ばねの動的加力試験
- FEMによる鉄筋コンクリート柱の3次元弾塑性解析 : その6・くり返しを受ける曲げ・せん断・軸力柱の解析
- 組積ブロックの3次元衝突振動計算法 : 解析理論と基本柱計算例
- FEMによる鉄筋コンクリート柱の3次元弾塑性解析 : その5 曲げ・せん断・軸力を受けるHooped Columnの解析 : 構造系
- FEMによる鉄筋コンクリート柱の3次元弾塑性解析 その4 : 軸力を受ける帯筋柱の実験と解析 : 構造系
- 有限要素法による鉄筋コンクリート部材の 3 次元弾塑性解析 : その 1 解析法と数値解析例
- 2487 FEMによる鉄筋コンクリート柱の3次元弾塑性解析 : (その3)曲げ, せん断, 軸力を受ける柱の解析
- 2486 FEMによる鉄筋コンクリート柱の3次元弾塑性解析 : (その2)軸力を受ける柱の解析
- 2485 FEMによる鉄筋コンクリート柱の3次元弾塑性解析 : (その1)解析法
- 21391 緊急地震速報を利用した早期地震警報の適用 : 放送施設・オフィスビルへの適用(地震情報・防災(2),構造II)
- 21329 早期地震警報の適用方法 : 冷凍倉庫・ホテルの事例(地震情報・防災(4),構造II)
- 半無限弾性体上の基礎加振問題における無限積分の有限積分化法 : 動的グランドコンプライアンスの場合 : 構造系
- 2391 埋込み効果を考慮した原子炉建屋の振動試験シミュレーション解析 : その2 スウェイロッキングモデルによる解析
- 2390 埋込み効果を考慮した原子炉建屋の振動試験シミュレーション解析 : その1 3次元有限要素と3次元境界要素のハイブリッドモデルによる解析
- 埋込みの深い構造物の地震力算定法に関する試案 : (その2) 原子炉建屋の静的地震力算定法の試案 : 構造
- 埋込みの深い構造物の地震力算定法に関する試案 : (その1)原子炉建屋の埋込み深さの差異による地震応答性状について : 構造
- 2385 大スパン立体架構の耐震設計 : その3 解析結果の比較
- 2384 大スパン立体架構の耐震設計 : その2 解析手法
- 2383 大スパン立体架構の耐震設計 : その1 構造概要及びモデル化手法
- 原子力発電所の上下動解析モデルに関する基礎的研究 : その2.基礎マットの変形を考慮した解析モデルの検討
- 原子力発電所の上下動解析モデルに関する基礎的研究 : その1.地盤一建屋相互作用の周波数依存性について
- 面内力を受ける鉄筋コンクリート平板の弾塑性性状 : その3. 解析条件及び結果 : 構造
- 21226 複合基礎を有する高層RC建物の地震観測結果とその解析的検討 : (その3)SRモデルによる検討
- 段形平面をもつ立体架構の地震応答 : その3・地震動の入力方向と応答最大値
- 段形平面をもつ立体架構の地震応答 : その2・地震動の入力方向と応答時刻歴
- 1978年宮城県沖地震(2.20、6.12)で観測された近接3地点の波形分析 : その3・周波数領域での比較
- 段形平面をもつ立体架構の地震応答 : その1・剛性の主軸に関する考察 : 構造系
- 1978 年の宮域県沖地震で観測された波形の分析 : 第 1 報 近接地 3 点の波形比較
- V字形平面をもつ高層骨組の地震応答 : (その3)弾塑性地震応答解析 : 構造系
- 1978年宮城県沖地震(2・20,6・12)で観測された近接3地点の波形分析 : その2:波形及びスペクトルの比較・検討 : 構造系
- 1978年宮城県沖地震(2・20,6・12)で観測された近接3地点の波形分析 : その1:建物の影響を取除いた波形 : 構造系
- V字形平面をもつ高層骨組の地震応答 : その2・弾塑性応答解析用略算モデルの提案
- V字形平面をもつ高層骨組の地震応答 : その1・弾性精算解析
- 壁付フレームの弾塑性解析 : その3 : 地震応答解析結果
- 超高層ビルにおける高速エレベーターの耐震解析(その3・地震応答解析)
- 48 超高層ビルにおける高速エレベータの耐震解析 : その4 地震被害と応答解析(構造)
- 2164 SAN FERNANDO地震におけるKIIビルのシミュレーション
- V字形平面形をもつ高層建物の振動実験とその解析 : (その2)シミュレーション解析 : 構造
- V字形平面形をもつ高層建物の振動実験とその解析 : (その1)強制振動実験結果
- 高層骨組の応答最大部材応力について : 構造系
- 高層立体骨組の静的弾塑性解析 : 構造系
- 円弧状平面形を有する高層骨組の立体解析 : 構造系
- 配管群の耐震ダンパーに関する基礎的研究 : その2・実験結果
- 配管群の耐震ダンパーに関する基礎的研究 : その1・実験概要
- 2049 地震動の周波数帯域別継続時間の分析
- 45度方向水平力を受けるRC骨組についての一考察 : 構造系
- 2205 東松山の小アレーで観測された近接8測点間の地震動特性 : その1 : 地振動の周波数及び位相特性
- 岩盤アレー観測記録の分析 : その3 レーリー波成分の識別例 : 構造
- 地震動の振幅包絡形の経時的変化について : その5 模擬地震動の作成への反映 : 構造
- 地震動の振幅包絡形の経時的変化について : その4 上下動のP-S波間の包絡形状 : 構造
- 地震動の振幅包絡形の経時的変化について : その3:水平動のS波初動以降の包絡形状 : 構造
- 地震動の振幅包絡形の経時的変化について : その2:継続時間 : 構造
- 地震動の振幅包絡形の経時的変化について : その1:全体概要 : 構造
- 岩盤アレー観測記録の分析 : その2 表面波の識別例について
- 岩盤アレー観測記録の分析 : その1 波群識別のアプローチと観測記録の分散性について
- 設計用低減衰応答スペクトル策定のための補正スペクトル特性に関する研究 : 構造
- アレー観測による岩盤の強震地動に関する研究 : その7・東松山における観測波形の位相特性について
- アレー観測による岩盤の強震地動に関する研究 : その6・東松山における観測波形の周波数領域での相関性について
- 高層骨組の弾塑性性状 : その5:オープンフレームの耐力と変形 : 構造
- 多スパンフレームの静的弾塑性解析
- 1 半無限弾性体上の基礎加振問題における無限積分の有限積分化法 : 動的グランドコンプライアンスの場合(構造)
- 超高層ビルにおける高速エレベーターの耐震解析(その2・定常波における応答解析)
- 超高層ビルにおける高速エレベーターの耐震解析(その1・概要)
- 地盤-建物相互作用における「格子型モデル」と「FEMモデル」の比較 : 構造系
- 斜めのモードを持つ骨組の立体振動解析
- 2798 水平力を受ける耐震壁内部のひずみ分布解析
- 2797 Collins理論を用いたRCボックス壁の解析
- 2626 Collins理論に基づくRC弾塑性解析 : (その2)耐震壁のパラメータ解析
- 2625 Collins理論に基づくRC弾塑性解析 : (その1)解析法
- 面内力を受ける鉄筋コンクリート平板の弾塑性性状 : その2. 解析法及び付着の検討 : 構造
- 二軸曲げせん断力を受けるRC柱の3次元弾塑性解析 : (その2) 解析結果
- 二軸曲げせん断力を受けるRC柱の3次元弾塑性解析 : (その1) 解析対象と解析結果
- CQC法を用いたスペクトルモーダル解析 : 構造
- 21796 ハイブリット構造に関する日米共同構造実験研究 : その3. テーマ・ストラクチャーの試設計による検討
- 壁付フレームの弾塑性解析 : その2 : 各種略算応答用モデルについて
- 壁付フレームの弾塑性解析 : その1 : 静的弾塑性性状
- 高層オープンフレームの弾塑性応答
- 13 壁付フレームの弾塑性応答モデル化について(構造,防火)
- 実例にみる高層ビルの構造特性(その7・短・多スパンフレームの応力・変形性状)
- 実例にみる高層ビルの構造特性(その6・3スパンフレームの応力・変形性状)
- 高層骨組の弾塑性性状(その2・14層実例建物)
- 66 高層骨組の弾塑性性状 : その4 24層モデルフレームの略算応答解析(構造)
- 65 高層骨組の弾塑性性状 : その3 24層モデルフレームの精算応答解析(構造)
- 繰返しせん断力を受ける鉄筋コンクリート柱の3次元弾塑性解析 : その2. 解析結果
- 繰返しせん断力を受ける鉄筋コンクリート柱の3次元弾塑性解析 : その1. 解析対象と解析方法
- 新しい配筋法によるRCビルの強震応答 : その2 応答結果のCOMによるDisplay
- 新しい配筋法によるRCビルの強震応答 : その1 概要
- 各部別減衰振動系のモーダルアナリシス法 : KIIビルへの応用
- 鹿島本社ビルの振動実験とその解析 : ツインタワーの連成振動について : 構造
- 高層ビルにおけるエレベータの耐震解析
- [103] 鉄筋コンクリート耐震壁の弾塑性パラメータ解析(壁II)