日常生活圏における道路の使われ方 : 生活道路の計画的研究 (その 2)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In this study, I account for the following subject. In a cmmunity area (=neighbourhoods area), how the roads to be utilized by pedestrians, vehicles or playing children? (1) Pedestrians take the shortest route to their destination, even if the route is dangerous by vehicles. (2) The routes which pedestrians take, are not cut off by heavey traffic. (3) Heavey traffic way interrups the playing children form crossing it to go to playing place.
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1979-02-28
著者
関連論文
- 緑道のつかわれ方 : 東久留米の場合-その2 : 都市計画
- 交通と環境-地区交通のあり方- : 既成市街地の交通規制の調査研究 その2 : 都市計画
- 交通と環境-地区交通のあり方- : 既成市街地の交通規制の調査研究 その1 : 都市計画
- 日常生活圏の道路の性格分類 : 生活道路の計画的研究 (その 4)
- 日常生活圏における道路に対する住民の評価・意識 : 生活道路の計画的研究 (その 3)
- 日常生活圏における道路の使われ方 : 生活道路の計画的研究 (その 2)
- 「環境と交通」 : 地区内交通のあり方 : 都市計画
- 道空間の研究 : 開発手法の相違による住環境の比較