医療施設の広域的利用に関する研究 : その 2・施設利用先比の解析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The utilization-rate was divided into self-sufficiency rate and dependent rate. 1) Self-sufficiency rate=a/c 2) Dependent rate=b/c a : Patients of this city who received medical treatment, in the medical facilities of this city. b : Patients of this city who received medical treatment, in the medical facilities outside of this city. c : Patients of this city. (who are inhabitants.) We studied the correlation between the self-sufficiency of inpatient's utilization and the number of beds per 10 thousands of inhabitants. We also investigated the correlation between the self-sufficiency rate of outpatient's utilization and the number of doctors per 10 thousands of inhabitants. We also studied the correlation between the dependent rate of inpatient's utilization of facilities in other larger central cities, and the distance of these cities from the inpatients' original city. We found that there is a high level of correlation here. Finally, we found that the dependent patients selected more technically advanced or developed hospitals, such as national hospitals, prefectural hospitals, etc.
- 一般社団法人日本建築学会の論文
- 1976-11-30
著者
関連論文
- 5190 可動床システムを有するホールの使われ方に関する研究
- 障害児・者福祉施設の地域計画に関する基礎的研究 : 入園施設利用家庭の生活実態調査報告(環境工学・建築計画・歴史意匠)
- 5215 コンクール時におけるホール施設の使用 : 国際コンクールに対応しうるホール施設の整備に関する研究 その2
- 5214 コンクール時における練習室の使用 : 国際コンクールに対応しうるホール施設の整備に関する研究 その1
- 5319 「施設」の空間的認知とその気象に関する基礎的研究
- 5546 回想要素の形態と住まい方の関連 : 痴呆性高齢者の住宅・施設計画に関する基礎研究 その2
- 5545 ライフヒストリーからみた回想要素の抽出 : 痴呆性高齢者の住宅・施設計画に関する基礎研究 その1
- 5195 美術館におけるワークショップ活動形態に関する研究
- 9190 現代建築家における「場所性」の文脈とその展開 : 建築家の言説を通しての考察
- 医療施設の広域的利用に関する研究 : その 1. 医療圏域の構成
- 医療施設の広域的利用に関する研究 : その 2・施設利用先比の解析