6,000 m 級潜水船用高強度軽比重浮力材について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Syntactic foam, consisting of hollow glass microballoons and epoxy resin, has been used as the principle buoyancy materials in recently developed deep submersibles. So, the authers developed the syntactic foam of non sorting microballoons and standard resin from 1969 to 1972. The foams specific gravity is 0.63 and the collapse pressure is more than 1,200 kgf/cm^2. The present studies were aimed at exploring special means of achieving a lighter and high-strength foam for 6,000m submersible in near future. As the result, the effect of microballoon size and packing factor on foam performance, and the relation between foam collapst pressure and uniaxial compressive modulus of epoxy resin were confirmed. Furthermore, we have succeeded in development of the high-performance syntactic foam, the specific gravity is from 0.53 to 0.56 and the collapse pressure is approximately l,200 kgf/cm^2, the same as U.S. Navy developed in 1980.
- 社団法人日本船舶海洋工学会の論文
- 1982-03-30
著者
関連論文
- 28 自己生成型ニューラルネットコントローラシステムの開発と潜水機の運動制御への適用
- 深海潜水船耐圧殻の熱間曲げ加工と熱処理法の研究
- 三次元自動操縦制御機能を有した無人潜水機の開発
- 大深度無人潜水機用テザーケーブルの開発
- 水中ビークルの位置および姿勢の自動制御(その2)
- 27 視界情報による潜水艇の制御情報取得に関する考察(第3報)
- 水中ビークルの位置および姿勢の自動制御(その1)
- 51 ニューラル・ネットによる潜水艇の運動制御 : 水平航行の制御への適用
- 6,000 m 級潜水船用高強度軽比重浮力材について
- 深海潜水船耐圧殻材料の応力腐食割れの研究
- 球殻構造における溶接変形の研究 : 第2報 : 貫通部材溶接時の溶接変形に関する解析的検討
- 球殻構造における溶接変形の研究 : 第1報 : 貫通部材溶接時の溶接変形に関する実験的検討
- 4.水中作業用潜水船の運用ならびに開発の現状
- 舶用プロペラ設計および性能計算の電算化
- 潜水タンカーの経済性に関する研究
- タンク内2層液の強制振動について
- 没水体造波抵抗に対する深度影響の実験的考察