偏心非対称船尾船型の操縦性能に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The manoeuvrability was studied for the ship with this newly developed asymmetrical stern which contributes much to energy saving in propulsion. Two models were used for the typical manoeuvring tests, one was this new stern ship and the other was its parent ship having usual stern. The adoption of asymmetrical section rudder to this new stern was also studied and its effect was examined. The results show this new stern has good manoeuvrability as well as the parent usual stern and the adoption of asymmetrical rudder is effective.
- 社団法人日本船舶海洋工学会の論文
- 1991-03-25
著者
-
荻野 繁之
(株)サノヤス・ヒシノ明昌船舶基本設計部
-
橋本 美貴
(株)サノヤス・ヒシノ明昌船舶基本設計部
-
荻野 繁之
(株)サノヤス・ヒシノ明昌
-
土井 敏生
(株)サノヤス船舶設計部
-
鈴木 勲
(財)シップ・アンド・オーシャン財団筑波研究所
-
柳澤 將光
(財)シップ・アンド・オーシャン財団筑波研究所
-
土田 文男
(財)シップ・アンド・オーシャン財団筑波研究所
関連論文
- 非対称船尾船の船尾流場と推進性能について
- 肥大船船尾流場と縦渦による誘導抵抗(その2)
- 船首形状と抵抗および流場に関する実験的研究 : 船首端曲率半径の影響
- 偏心非対称船尾船型の操縦性能に関する研究
- 偏心非対称船尾を採用した省エネ大型肥大船の開発
- ポテンシャル流れの計算を利用した形状影響係数・伴流分布特性の推定法
- 付加物取り付けによる船舶の総合推進性能の改善
- Study on the Hull Form with "Catamaran Stern" : Applied to Tanker/Bulk Carrier
- 2007S-OS3-4 省エネルギー装置"STF (Sanoyas Tandem Fins)"(オーガナイズドセッション(OS3):船体プロペラまわり省エネ装置の実航海での効果)
- 7-8 水面上の油層厚の計測について
- 双胴型油回収船における油層の挙動