波崩れを伴う船首流場に関する実験
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This is a report on experimental study of wave breaking phenomena in front of ship bows. To make clear the flow characteristics of bow near field with wave breaking, the authors conducted the following experiments by using two types of model ship with a blunt and a sharp bow; 1) Observation and measurement of bow wave profiles 2) Measurement of flow field beneath the free surface 3) Visualization of vortices in front of the bows 4) Observation of limiting streamlines on the surface of the bows 5) Measurement of pressure distribution on the surface of the bows. On the basis of experimental results, several considerations are made on free surface flow related to the bow wave breaking. Further, the effect of a bow wing on wave breaking is experimentally investigated. It has been found that the bow wing reduces ship wave resistance by decreasing the turbulence on the free surface of breaking waves. The measurements of the flow field around the bow wing proves that leading edge vortices exist above the wing, which can be observed on swept wings at large angle of attack. A bow wing is attached to a model of a fishing boat, and it is confirmed that the bow wing is also effective for reduction of wave resistance of the practical hull form.
- 社団法人日本船舶海洋工学会の論文
- 1984-09-30
著者
-
増子 章
IHI
-
佐藤 隆一
防衛庁技研
-
荻原 誠功
石川島播磨重工業(株)船舶海洋事業本部
-
佐藤 隆一
石川島播磨重工業株式会社技術研究所
-
増子 章
石川島播磨重工業(株)技術研究所船舶海洋開発部
-
堤 孝行
石川島播磨重工業(株)技術研究所
-
荻原 誠功
石川島播磨重工業(株):技術者資格認定問題検討委員会
-
荻原 誠功
石川島播磨重工業(株)技術研究所
-
増子 章
石川島播磨
-
堤 孝行
石川島播磨重工業(株)
-
荻原 誠功
石川島播磨重工業(株)
関連論文
- A Numerical Analysis of Nonlinear Waves Generated by Ships of Arbitrary Waterline (Fist Report)
- Characteristics of Free Surface Shock Waves around Wedge Models : Second Report
- 第23回国際水槽会議(ベニス)報告(国際会議出席報告)
- 青雲丸を用いたマイクロバブルの摩擦抵抗低減実船実験 : 後編:実船実験
- 船体まわりの波と粘性流の差分シミュレーション法
- 6分岐/6合流管の形状設計と損失係数について
- 短波長域における波浪中抵抗増加に関する考察
- 短波長域における波浪中抵抗増加に関する考察
- 1-21 短波長域における波浪中抵抗増加に関する考察
- 長尺模型船を用いた微小気泡吹き出しによる摩擦抵抗低減実験
- (7) 長尺模型船を用いた微小気泡吹き出しによる摩擦抵抗低減実験 : 平成10年春季講演論文概要
- 船体まわりの自由表面流れの非線形計算法
- チタン製スーパーキャビテーションプロペラの試作とその性能試験
- 波崩れを伴う船首流場に関する実験
- 第14回船舶流体力学シンポジウム出席報告
- キャビテーション侵蝕の研究
- 技術者資格制度の動向と造船分野
- 成層海域における密度流の挙動に関する実験的研究
- 技術者のidentity
- 技術者資格の国際標準化の動き
- 日本の技術者認定制度及び日本造船学会の対応
- 推進性能の研究動向 : 船体まわりの流れと抵抗
- IHIの新しい船舶海洋研究設備について
- Wigley相似模型の水槽試験結果の評価 : 4.走行時における船体の姿勢について(推進性能部,所外発表論文等概要)
- Wigley相似模型の水槽試験の評価 : 3.船体表面圧力計測結果の検討(推進性能部,所外発表論文等概要)
- Wigley相似模型の水槽試験結果の評価 : 4. 走行時における船体の姿勢について
- Wigley相似模型の水槽試験結果の評価 : 3. 船体表面圧力計測結果の検討
- Wigley相似模型の水槽試験結果の評価 : 2.低速における粘性の影響(推進性能部,所外発表論文等概要)
- Wigley相似模型の水槽試験結果の評価 : 1.相似怪の検討(推進性能部,所外発表論文等概要)
- 船体まわりの波崩れ現象に関する一考察
- Wigley相似模型の水槽試験結果の評価 : 2. 低速における粘性の影響
- Wigley相似模型の水槽試験結果の評価 : 1. 相似性の検討
- 2nd Workshop on Ship Wave Resistance Computations出席報告
- Rankine sourceによる船体まわりの流れの近似計算法
- Newman-Sharma の波形解析について : INUID 模型船による実験的調査
- 船の主要目と造波抵抗(III)
- Blockage Effectに関する計算
- 船の主要目と造波抵抗 : II
- 船の主要目と造波抵抗(I)
- 船体表面上吹出分布の近似計算法について
- Some Improvements of Ship Power Prediction Method in the IHI Towing Tank〔含 討論〕
- 数式模型船シリーズの粘性流数値シミュレーション
- 8 Computation of Incompressible Viscous Flow around a Marine Propeller (2nd Report)
- 船舶粘性流計算における複合格子法の応用-1-ウォ-タ-ジェット取水口まわりの3次元粘性流シミュレ-ション
- Numerical Analysis of Free Surface Shock Waves around Bow by Modified MAC-Method : Second Report
- Numerical Analysis of Free Surface Shock Waves around Bow By Modified MAC-Method-2-〔含 討論〕
- 船舶粘性流計算における複合格子法の応用 : 第2報 船尾水平フィン付き船体まわりの粘性流シミュレーション
- 「数値流体力学シリーズ 4. 移動境界流れ解析」 : 数値流体力学編集委員会編
- 船舶粘性流計算における複合格子法の応用 : 第1報 ウォータージェット取水口まわりの3次元粘性流シミュレーション
- 船舶の省エネルギ-付加物IHI-L.V.Fin (新エネルギ-・省エネルギ-小特集号)
- 4.6 Quality Systems Group(4. 常設技術委員会およびグループ,第24回国際試験水槽会議(エジンバラ)報告)
- 船体横揺れ抵抗に及ぼす浅水影響に関する一実験
- 2-5 船体横揺れ抵抗に及ぼす浅水影響に関する一実験
- (6)船舶粘性流計算における複合格子法の応用 : 第2報 船尾水平フィン付き船体まわりの粘性流シミュレーション : 平成8年秋季講演論文概要
- (1)船舶粘性流計算における複合格子法の応用 : 第1報 ウォータージェット取水口まわりの3次元粘性流シミュレーション : 平成5年秋季講演論文概要
- キャビテーション国際シンポジウム出席報告
- キャビテーション・***ージョン : 現象の理解を中心として