浅水時非線形操縦流体力の近似計算法に関する一検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
rights: 社団法人日本船舶海洋工学会協会rights: 本文データは学協会の許諾に基づきCiNiiから複製したものであるrelation: IsVersionOf:http://ci.nii.ac.jp/naid/110003872058/Assuming that a ship's hull can be replaced by a rectangular flat wing, a simplified method is examined for calculating the hydrodynamic forces and shedding angles of the trailing vortices in shallow water. This method is based on the INOUE's method developed by applying the nonlinear lifting surface theory. The integral equation, which determines the vorticity distribution and the shedding angle, is solved under the condition of finite water depth. In order to obtain better agreement between observed and calculated values, some discussions are made for improvement of the prediction procedure. A comparison is made between the shedding angles evaluated using induced velocities on wing surface and at the location of trailing vortex. And these calculated values are compared with experimental results. Furthermore, it is indicated that to take account of the retained circulation effect is essential for predicting the hydrodynamic forces in shallow water. By adopting the measured values as the shedding angles, calculation of the hydrodynamic forces is made changing values of the retained coefficient which is defined as the ratio of vorticity at the tip to uniform spanwise vorticity. As a result, it is confirmed that there is a tendency for values of the coefficient to increase with decrement of water depth.
- 1995-03-25
著者
関連論文
- 可変ピッチプロペラ装備船の舵への流入速度に関する一検討
- 3-4 可変ピッチプロペラ装備船の舵力の簡略推定法について
- 分割模型試験による操縦流体力の非線形成分の検討
- 3-6 分割模型試験による操縦流体力の非線形成分の検討
- 操縦流体力における2船間干渉に関する近似計算 : 渦減衰を考慮した場合
- 操縦流体力における2船間干渉に関する近似計算 : 渦減衰を考慮した場合
- 操縦流体力における2船間干渉に関する近似計算 : 渦減衰を考慮した場合
- 分割模型試験による操縦流体力の非線形成分の検討 : 回頭運動の場合
- 1-16 分割模型試験による操縦流体力の非線形成分の検討 : 回頭運動の場合
- 分割模型試験による操縦流体力の非線形成分の検討 : 浅水状態の場合
- 浅水時操縦流体力微係数の簡易計算法に関する一検討 : 回頭運動の場合の流体力微係数
- 浅水時操縦流体力微係数の簡易計算法に関する一検討
- 操縦運動制御問題における非線形影響に関する一計算
- 操縦運動制御問題における最適レギュレータ入力の取扱いについて
- 船体横揺れ抵抗に及ぼす浅水影響に関する一実験
- 2-5 船体横揺れ抵抗に及ぼす浅水影響に関する一実験
- 斜航船体の舵位置流向の尺度影響に関する実験結果について
- 外乱下の操縦運動制御計算における入力の一取扱い
- 非線形操縦運動における最短時間制御のシミュレーション計算
- 操縦運動の最適制御計算における制御手段の応答遅れ影響
- 操縦運動制御問題における入力飽和に関する一取扱い
- 超細長双胴船型の操縦流体力に関する基礎特性について
- 浅水時操縦流体力に及ぼすトリムの影響について
- その場回頭運動時の船体横力分布に関する一検討
- 操縦運動の最短時間制御入力に及ぼす1次系近似の影響 : 解析式に基づく検討
- 3-6 分割模型試験による操縦流体力の非線形成分の検討 : 浅水状態の場合
- 斜行平板の自由渦流出角に及ぼす側壁影響
- 1-8 斜行平板の自由渦流出角に及ぼす側壁影響
- 循環保存性を考慮した浅水時操縦流体力の計算例
- 浅水時非線形操縦流体力の近似計算法に関する一検討
- 5-4 浅水時非線形操縦流体力の近似計算法に関する一検討
- 浅水域におけるプロペラ後流中の舵力特性に関する実験結果について
- 操縦運動の最短時間制御入力に及ぼす1次系近似の影響
- 横傾斜時の操縦流体力微係数の近似計算に関する一検討
- 1-3 横傾斜時の操縦流体力微係数の近似計算に関する一検討
- 狭水路における船体操縦流体力に関する近似計算
- 2-25 狭水路における船体操縦流体力に関する近似計算
- 操縦流体力における2船間干渉に関する近似計算 (続報)