性差と年齢差の観点からみた空間認知特性 : 仮想の住空間探索時における男女学生と高年者の認知特性比較
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本稿では、性差と年齢差の観点からみた空間認知特性についての分析を試みた。具体的には、CG映像で構築された住空間探索時における男女学生と高年者の認知特性を比較した。結果は、以下のようにまとめられる。1)男女学生被験者グループの空間認知に関する精度は、概ね探索時間(回数)に伴って正確さを増していった。しかし、高年者の認知精度は横ばい状態に近いものであり、認知にかなりの困難を伴ったことが示唆された。2)女子学生及び高年者は、居室面積を過少評価する傾向があった。また、間違って認知した情報をなかなか修正することができなかった。3)高年者は方向感覚をつかみづらいと感じるとともに、ゲーミング・シミュレーションに対する苦手意識を有していた。また、記憶力の低下による影響も示唆された。このため、認知精度が極めて低かった。
- 2003-11-30
著者
関連論文
- 室内パース画像を視た際の注視傾向
- シミュレーション画像を視た際の注視傾向-豊田市の駅前地区を事例として-
- 足助における歴史的町並の保存・修景-まちづくりのあゆみ-
- 街並みスケッチを短時間視た際の注視傾向に関する考察 : 「街道をゆく」スケッチ集を事例として
- 街並みスケッチを視た際の注視行動 : 「街道をゆく」スケッチ集を事例として
- 実写映像を用いた都市空間の認知 : 足助町の街並みを事例として
- 5225 ソウルにおける公共図書館の機能特性 : ソウルにおける公共図書館ネットワークの展開 その2
- 高齢者の近隣環境への愛着に関する実態調査ー郊外都市を事例としてー
- 都市的空間の模型製作による図面理解・把握レベルの分析
- 518 デザインゲーム的手法による公園利用者の意識調査(5.都市計画)
- 複合遊具を備えた公園の利用者意識 : デザインゲーム的手法の有用性評価
- 502 バークレー市の中心市街地計画(都市計画)
- 501 バークレー市中心市街地のデザイン・ガイドライン(都市計画)
- 401 仮想の住空間を探索した際の空間認知特性(建築計画)
- 仮想都市をドライブスルーした際の認知特性 : 男女学生と高年者の比較
- 仮想の住空間をウォークスルーした際の認知特性 : 男女学生と高年者の比較
- バーチャルミュージアムの構築と評価
- ソウルにおける公立図書館の利用時間と空間計画の変化
- Camdenの公共図書館利用者団体の出現と活動
- Camdenにおける図書館ネットワークの変遷と市民運動
- 5146 痴呆性高齢者グループホームにおけるパブリックスペースの形態に関する研究(グループホーム,建築計画I)
- 東京都23区における公共図書館ネットワークの計量化
- 5776 社宅の閉鎖による周辺地域への影響に関する研究(住宅地・住宅団地の運営,建築計画II)
- 424 東京都23区における区立図書館のネットワーク形成過程に関する研究(建築計画)
- 423 公共図書館の建替え時に発生する利用動向に関する研究 : その2 東京都大田区と名古屋市の場合(建築計画)
- 422 名古屋市立図書館の建替えにおける利用圏域の形状の変化に関する研究(建築計画)
- 名古屋市立中村図書館の建替えに伴う利用状況の変化に関する研究
- 公共図書館の建替え時に発生する利用動向に関する研究(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 名古屋市立図書館における利用圏域の形状の変化に関する研究(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 中心市街地の戸建住宅居住者の住意識における矛盾(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 518 豊田市都心地区における戸建住宅居住者の住意識に関する研究
- 豊田市における都心居住者の住意識に関する研究-独立住宅の動向を通して-
- 435 シミュレーション画像を視た際の注視傾向 : 豊田市駅前地区を事例として(D.建築計画)
- テレグラフ・アベニューの活性化策 : カリフォルニア州バークレー市の都市計画(3)
- 注視行動からみた建築図面の理解・把握についての評価
- 仮想都市の街路空間認知に際しての注視特性
- 436 室内パース画像を視た際の注視行動(D.建築計画)
- 想起エレメント法を用いた豊田高専周辺の意識・認知に関する研究
- 440 間取り図理解に際しての注視特性 : 図面の見方に関する講義前と講義後の比較(建築計画)
- 想起エレメント法を用いた豊田高専周辺意識の調査
- 住空間利用イメージと構成能力の分析に玩具を用いる可能性
- 高層居住に対する批判の論拠 : 高層・超高層集合住宅の住環境デザイン設計指針
- 豊田大橋の景観評価に関する研究
- 5197 中小規模の公共図書館の平面構成に関する研究(図書館,建築計画I)
- 豊田市における住宅階層に関する研究
- 豊田市における住宅供給構造に関する研究
- 岡多線開通に伴う路線バスの貧困化に関する研究 : その2 路線バスの貧困化と豊田市 : 都市計画
- 岡多線開通に伴う路線バスの貧困化に関する研究 : その1 岡崎〜豊田間の公共交通における推移 : 都市計画
- 建築図面の理解・把握に際しての注視特性 : 集合住宅の住戸間取り図を対象としたケーススタディ
- 縮尺模型で構築された都市のリアリティと認知特性
- 自然景観を活かしたデザイン・ガイドライン : インクライン・ビレッジのアーバン・デザイン
- ローカル複合駅における図書館複合に関する研究
- 5086 ローカル複合駅における図書館複合に関する研究
- 529 自治体主導型ローカル複合駅の評価 : ローカル複合駅の地域活性化に関する研究 その2(都市計画)
- 5243 自治体主導型ローカル複合駅の特性 : ローカル複合駅による地域活性化に関する研究 その1
- 性差と年齢差の観点からみた空間認知特性 : 仮想の住空間探索時における男女学生と高年者の認知特性比較
- 409 韓国における公共図書館の平面計画に関する研究(建築計画)
- 5077 神戸ふるさと文庫による神戸市立図書館利用の上昇について
- 421 ソウルにおける公共図書館計画の特徴(建築計画)
- ソウルにおける公共図書館の建設計画の特徴
- CADによる豊田市中心市街地の変動分析
- 5759 企業の社宅・寮の所有状況の動向に関する研究(社会システムと住宅計画,建築計画II)
- 企業の社宅・寮の現状と縮小傾向に関する研究
- 5634 企業の社宅大作と居住年数制限 : 愛知県の場合
- 7238 野外彫刻と住宅地の景観の適合性
- 5074 BDS導入における問題点 : 情報化に伴う公共図書館の平面計画の変化の研究
- 従業員規模別にみた企業の社宅対策
- 7367 アートヒル三好ヶ丘における野外彫刻の認知度(パブリックアート)
- 5071 阪神大震災による成人による神戸市立図書館利用への影響(建築計画)
- 518 住宅地における野外彫刻に対する居住者意識 : アートヒル三好ヶ丘の場合(都市計画)
- 中心市街地のデザイン・ガイドライン : バークレー市の都市デザイン(2)
- 734 公共図書館に関する研究 : 設置計画について : その6 長野市における読書活動調査
- 住宅地における野外彫刻に対する居住者意識
- 7105 野外彫刻に対する居住者意識に関する研究
- 5544 大企業の社宅居住者の住み方に関する事例的研究 : 居住年数制限を持つ社宅の場合
- 8 日本の建築家における海外からのポストモダニズムの影響に関する研究(歴史・意匠)
- 6 大都市公共図書館建替による利用変化に関する研究(建築計画)
- 9197 海外からの建築デザイン情報についての分析 : 海外のデザインが日本に与える影響についての研究 その1
- 住宅設計・建設を通しての振返り
- 豊田市浄水地区のまちづくりに関する住民意識
- 二川宿における歴史的まち並みの保存・修景
- 愛知県内の市街地再開発事業の特徴
- 都市計画マスタープラン策定過程における住民参加に関する考察 : 蒲郡市を事例として
- 514 日系外国人との共生を目指したまちづくり : 保見ヶ丘における住環境整備の試み(都市計画)
- 仮想都市をドライブした際の空間認知特性
- バークレー市における主要街路沿い地区のアーバン・デザイン
- ユニバーシティ・アベニュー沿道の居住地区計画 : バークレー市の都市デザイン(4)
- テレグラフ・アベニュー沿道地区の活性化策 : バークレー市の都市デザイン(3)
- 歴史的資産を活かした中心市街地計画 : バークレー市の都市デザイン(1)
- 仮想都市をドライブした際の空間認知特性
- 仮想の都市を体験した際の認知特性
- 住空間利用イメージの想定過程についての分析
- 高層・超高層集合住宅に対する批判的著述の論拠に関する研究
- ジュリア・モーガン 20世紀初頭カリフォルニア州で活躍した女性建築家
- ジョン・ガレン・ハワード カリフォルニア大学バークレー校のスーパーバイザー・アーキテクト
- 高齢者が利用するデマンドバスの予約システムに関する研究
- バーナード・ラルフ・メイベック : 20世紀初頭ベイ・エリアで活躍した建築家
- 豊田市ペデストリアンデッキニオケル滞留行動に関する研究
- 街路空間における来街者の滞留行動に関する研究ー名古屋市栄地区を事例としてー
- 豊田市おばら桜バスの利用特性に関する研究