防疫用殺虫剤の数種ゴキブリに対する残効性について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
5%のdieldrin, diazinon, chlordane, lindane, DDVP, malathionをベニヤ板に1m^2当り50cc処理し, これに, チャバネゴキブリ, ヤマトゴキブリ, ワモンゴキブリ各成虫を6時間, または24時間接触させ, 接触開始6日後にその死亡率を観察し, この実験を, 薬剤処理した後の適当な経過日毎に繰返し, 残効性の比較を行つた.総合的に, その残効期間を考察した場合, dieldrinは2〜9カ月, diazinonは1カ月〜2カ月, chlordaneは1カ月以下〜2カ月, lindaneは♂に対してのみ1カ月〜2カ月間, 効果が認められた.lindaneの♀のみ, 及びDDVP, malathionは初期効果はともかく, 残効性は特に認められなかつた.
- 1960-08-31
論文 | ランダム
- 乳房照射--放射線性皮膚炎,不安神経症,放射線性肺炎に対して (特集 よくわかる! 部位別がん放射線治療の実際と看護) -- (部位別の有害事象に対するケアの実際)
- 肺がんの化学放射線療法 (特集 よくわかる! 部位別がん放射線治療の実際と看護) -- (代表的な部位の放射線治療の実際)
- がん放射線治療の基礎知識 (特集 よくわかる! 部位別がん放射線治療の実際と看護)
- リンパ節領域における予防照射 (乳癌--基礎・臨床研究のアップデート) -- (臨床研究 治療 各論 放射線療法)
- 進行乳癌に対する化学療法同時併用放射線療法 (乳癌--基礎・臨床研究のアップデート) -- (臨床研究 治療 総論)