クマネズミRattus rattusによる3種抗凝血性殺鼠剤の摂取性比較(英文)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
I evaluated the acceptability of three anticoagulant rodenticides (warfarin, bromadiolone and flocoumafen) by the roof rat, Rattus rarrus, using Acceptability-index calculated by the following formula : A-index={(X-Y)/(X+Y)}×100. X=average intake (g/day/kg) of poison bait, and Y=average intake of blank bait. The average A-index in bromadiolone (50 ppm) mixed with sunflower seeds and sesame oil was 0.5 in comparison with the blank bait and the resultant mortality was 100%. This value of the index was the highest of all three rodenticides. The index in flocoumafen (50 ppm) was -42.2, which was small but the mortality was as high as 70%. The indexes in warfarin (250 ppm) mixed with seeds and oil, and warfarin (50 ppm) were -52.9 and -37.1, respectively. Both of these values in warfarin were small and the mortalities were O%. The index in warfarin (250 ppm) without seeds and oil was -65.2, which was the smallest of all test samples, though the mortality was 20%. Therefore, bromadiolone and flocoumafen are promising agents for the control of roof rats in Japan.
- 日本衛生動物学会の論文
- 2003-12-15
著者
-
伊藤 靖忠
財団法人日本環境衛生センター
-
伊藤 靖忠
Department of Environmental Biology, Japan Environmental Sanitation Center
関連論文
- クラフト紙,プラスチックフィルムならびにアーモンドに生じたゴキブリおよびハツカネズミの齧り跡の特徴
- EB29 DEET 製剤のアブ類およびブユ類に対する忌避効力
- A-34 新抗凝血性殺鼠剤、bromadiolone の室内および野外効力評価(薬剤の基礎効力)
- 32 「ピリプロキシフェン 0.5% 粒剤」のブユ幼虫に対する実地効力試験成績
- 7 Chelacaropsis moorei の殺虫剤感受性 : (1) クリップ法による他種との比較
- レーザー光センサーを用いたチャバネゴキブリの俳徊行動の日周性と薬剤忌避行動の観察
- 82 都心で捕獲したクマネズミの駆除実験
- 殺虫剤処理面に対するゴキブリの忌避反応についての検討(第 23 回大会講演要旨)
- 79 ブユの生態と防除の研究 (29) : IGR によるブユ幼虫駆除実験その III
- A33 ピリプロキシフェンのチャバネゴキブリの羽化および産卵に対する影響
- A29 Vectobacl2AS のブユ幼虫に対する実地防除に関する検討
- 72 ワルフアリン耐性クマネズミに対するシリロシドの室内効力評価
- 13 環境を異にする地域での衛生害虫の捕集成績
- 数カ所で採集したクマネズミの warfarin と scilliroside に対する感受性
- 2 S-31183 0.5% 粒剤および 5% 水和剤のブユに対する実地効力試験
- 65 JH 様化合物、S-31183 粒剤 (0.5%) の効力評価 : (3) 側溝に発生した蚊幼虫に対する実地効力
- 新殺鼠剤 Pyriminyl のマウス・ラットに対する室内効力評価
- 住家性ネズミの餌選択性を評価するための方法
- クマネズミRattus rattusによる3種抗凝血性殺鼠剤の摂取性比較(英文)
- 18 クマネズミの餌喫食性を評価するための方法
- A30 クマネズミの毒餌摂取性 その 2 : bromadiolone での検討
- 97 新抗凝血性殺鼠剤、flocoumafen の室内および野外効力評価
- 64 JH 様化合物、S-31183 粒剤 (0.5%) の効力評価 : (2) イエバエ幼虫に対する準実地試験
- 8 電気掃除機による床面のダニの捕集効率に関する検討
- 97 ブユの生態と防除の研究 (17) : IGR によるブユ幼虫駆除実験その II
- 11 新殺そ剤 RH-787 の室内効力について
- 殺鼠剤の効力に関する基礎的研究 : I. 数種抗凝血性殺鼠剤の効力差について
- 東京国際空港における国際線による侵入害虫の調査
- 13 東京国際空港の国際線航空機内で行なった侵入害虫調査成績
- 2 数種の抗凝血性殺そ剤のラットに対する急性・亜急性効力比較
- 1 数種の建材に対する、ネズミの、いわゆる"かじり"について(防その研究)予報
- 20 Diphacinone を中心にした抗凝血性殺そ剤の効力比較
- 15 チャバネゴキブリの「すみつき」に関与する環境制限因子について (第 2 報)
- 38 チャバネゴキブリの「すみつき」に関与する環境制限因子について(第 3 報)
- 27 チャバネゴキブリに対する各種殺虫剤の短時間接触効果に関する検討
- 50 チヤバネゴキブリの「すみつき」に関与する環境制限因子について (第 1 報)