糞より発生するハエ類の研究 : IV クマの糞より発生するイエバエ亜科 (Muscinae) の 3 種の若齢期について(双翅目, イエバエ科)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
西島・岩佐(1979,1984)は, ヒグマの糞より発生するハエ類について報告した。これらのハエは山地のみに生息することから, それらの若齢期についてはほとんど知られていない。著者らは, これらのうちイエバエ亜科に属する3種, タテヤマコミドリイエバエPyrellia tateyamensis Shinonaga, キバネクロバエMesembrina resplendens Wahlberg, ワタナベトゲアシイエバエHuckettomyia watanabei Pont et Shinonagaの若齢期を新しく記載し, 分類学上および食性上重要な形質について論じた。タテヤマコミドリイエバエの3齢幼虫は糞食性で, 近縁のDasyphora属とはextra-anal papillaeをもつことにより区別でき, 同属のコミドリイエバエP. cadaverinaとは後方気門の特徴により区別できる。キバネクロバエは, 1齢, 2齢, 3齢, とも糞食性で, 3齢幼虫は旧北区に生息するMesembrina meridianaとは前方気門の数と後方気門の特徴により区別できるが, ソ連から記載されているM. mystaceaに酷似している。ワタナベトゲアシイエバエの卵は, 典型的なイエバエ亜科型であるが, 3齢幼虫はトゲアシイエバエ亜科やマルハナイエバエ亜科の幼虫と共通の特徴をもっていた。この種の2齢は, 糞食性と思われるが, 3齢はfacultative carnivorousと考えられる。3齢幼虫のとくに口鉤の対称性, 付属片や歯板の構造, 咽頭板の形態・構造, 前・後方気門などの特徴において, タテヤマミコドリイエバエは典型的なイエバエ亜科型で, ワタナベトゲアシイエバエはトゲアシイエバエやマルハナイエバエに近く, キバネクロバエは両者の中間移行型の特徴を示した。Mesembrina属の他種の幼虫の食性については, 同じMusciniに属するクロハナイエバエ属(Genus Polietes)の幼虫と同様に不明な点が多い。
- 日本衛生動物学会の論文
- 1984-12-15
著者
関連論文
- ヒグマの糞より発生するハエ類
- 北海道におけるトワダオオカの採集記録
- 1 北海道におけるトワダオオカの分布 : 新分布 3 地点の追加
- 2 渡島大島における吸血性双翅目昆虫採集の記録(予報)
- 88 知床峠周辺のアブ・ブユ類採集の記録(予報)
- 6 十勝におけるウシバエの侵入、定着および消滅
- 4 北海道産 Simulium 属 2 種の吸血源について
- 3 奥尻島におけるアブ類の補足調査
- 88 ブユ雌成虫における左右大腮の上下関係
- 84 北海道東部の西別川上流域におけるアブ類の発生調査
- 北海道における Simulium 属 2 種の吸血源について(双翅目 : ブユ科)
- F28 P型をした〓節の爪をもつブユの吸血源動物(畜産害虫)
- 奥尻島におけるアブ類の補足調査
- 当別町の森林地帯におけるアブ類の採集調査
- Notes on the Black Flies investigated in Okushiri Island, Hokkaido, Japan and their Blood Sources (Diptera : Simuliidae)
- Note on the Blood Sources of major Two Prosimulium Species in Hokkaido, Japan (Diptera : Simuliidae)
- 1 奥尻島における吸血性フユ成虫採集の記録(予報)
- 23 キアシオオブユの吸血源動物について
- 89 オオブユの吸血源について
- 4 前趺節の爪に歯をもつブユ雌成虫の爪の形状について
- A314 昆虫の交通事故死に関する基礎的研究(自然・環境保護)
- 北海道渡島大島のツツガムシ類調査
- 北海道胆振支庁大滝村における吸血昆虫類の調査
- 北海道におけるコルリキバチによる住宅の被害例(ハチ,森八郎博士追悼号)
- A Systematic Study of the Japanese Chloropidae (Diptera), K.KANMIYA, (1983), Memoirs of the Entomological Society of Washington, No.11,Washington, 377 pp., US $18.00
- 糞より発生するハエ類の研究 : IV クマの糞より発生するイエバエ亜科 (Muscinae) の 3 種の若齢期について(双翅目, イエバエ科)
- ヒグマの糞より発生するハエ類の追加知見 I
- ヒメフンバエ類の比較生態学的研究 : II. Micro-Ouchterlony 法による餌昆虫の同定
- 北海道釧路湿原において腐肉トラップで採集したハエ類について
- 知床半島遠音別岳で採集したブユの吸血源動物の ELISA による同定
- 当別町有牧野における吸血性ブユ類の種類とその消長
- Studies on the Relation Between Blood Sources and the Shape of Fore tarsel Claw of the Female Black Flies in Hokkaido (Diptera : Simuliidae)
- 4 ヒメフンバエ類 3 種雌雄成虫の餌昆虫の血清学的手法による同定(予報)
- 82 知床半島遠音別岳で採集したブユの種類とその吸血動物について
- A2 ブユ前〓節の爪の形状とその吸血源動物について(予報)(分類学・形態学・生活史・分布)
- 93 コイカクシュサツナイ岳で採集した吸血昆虫の種類とそのヒグマ吸血性(予報)