大阪府
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1985-10-20
著者
-
福田 晴虔
西日本工業大学
-
中村 恭三
大阪芸術大学芸術学部建築学科
-
木村 寿夫
関西大学
-
高田 清彦
関西大学大学院
-
林野 全孝
京都府立大学
-
中村 恭三
大阪芸術大学
-
久保 清一
大阪芸術大学:アルキービ総合計画事務所
-
福田 晴虔
大阪市立大学
-
青山 賢信
大阪工業大学
-
平野 良平
布施工業高校
-
三島 雅博
神戸大学大学院
-
山形 政昭
大阪芸術大学
-
久保 清一
大阪芸術大学
関連論文
- 766 現状と再生のための課題II : モデルコミュニティ「洞岡村」の研究 その10(都市計画)
- 771 現状と再生のための課題I : モデルコミュニティ「洞岡村」の研究 その8(都市計画)
- 9123 洞岡村の住民組織とその動態 : モデルコミュニティ洞岡村の研究(その3)(日本近代・住宅地開発,建築歴史・意匠)
- 9121 近代工業都市の市街地形成 : モデルコミュニティ「洞岡村」の研究(その1)(日本近代・住宅地開発,建築歴史・意匠)
- 868 洞岡村の住民組織とその動態 : モデルコミュニティ洞岡村の研究 その3(歴史・意匠)
- 866 近代工業都市の市街地形成 : モデルコミュニティ洞岡村の研究 その1(歴史・意匠)
- 民家研究および保存の将来計画 (特集 日本の民家)
- 本州中部地方以西における民家の系統の研究
- 鳥取県日南町の民家 : 鳥取・岡山県下における民家の研究・その2
- 5038 能勢地方における民家平面の変動過程(歴史・意匠)
- 5037 能勢地方民家の平面と構造の古形式(歴史・意匠)
- 5024 奈良県五条市町家平面の型(歴史・意匠)
- 5023 奈良県五条市町家の編年と建築的変遷(歴史・意匠)
- 5219 図書館における震災被害状況について : 兵庫県南部地震災害調査報告
- 建築の塗装と彩色 : 正倉院文書に見る漆塗について(建築歴史・建築意匠・建築論)(近畿支部)(1990年度支部研究発表梗概)
- 9038 建築の塗装と彩色 : 平安時代の漆塗について(建築史・建築意匠・建築論)
- 建築の塗装と彩色 : 古文書に見る彩色塗装について : 建築史・建築意匠・建築論 : 近畿支部
- 建築の塗装と彩色 : 古建築の彩色塗装について : 建築史・建築意匠・建築論 : 近畿支部
- 9038 建築の塗装と彩色 : 正倉院文書に見る漆塗について(建築史・建築意匠・建築論)
- 龍谷大学大宮学舎の校舎の復原的研究
- 漆器産地で行われている建築物への漆装について : 建築史・建築意匠・建築論 : 近畿支部
- 9019 建築の塗装と彩色 : 古文書に見る彩色材料について(建築史・建築意匠・建築論)
- 9018 建築の塗装と彩色 : 古建築の彩色について(建築史・建築意匠・建築論)
- 9035 漆器産地で行われている建築物への漆装について(建築史・建築意匠・建築論)
- 9011 龍谷大学大宮学舎校舎について(建築史・建築意匠・建築論)
- 9160 本邦に於けるアール・ヌーヴォー、ゼツェッシォンの認識過程について
- 9002 中国西安市及び近郊における四合院民居について(建築史・建築意匠・建築論)
- 9008 京街道旧枚方宿の成立と町形態の変遷について(建築史・建築意匠・建築論)
- 9007 京街道旧枚方宿における町家の変遷について(建築史・建築意匠・建築論)
- 広域に対する図書館綱の計画・新 : 公共図書館の設置計画に関する研究 12
- 地域図書館網の計画 : 公共図書館の設置計画に関する研究・11
- 地域図書館の規模別利用圏域モデル : 公共図書館の設置計画に関する研究・10
- 書かれざる「通史」への挽歌(西洋建築史,III 論考 : もしあなたが通史を書くならどうしますか?,通史をどう書くか?)
- 建築博物館に望むこと(建築博物館が欲しい!)
- ジョン・ラスキン著《ヴェネツィアの石》の研究と翻訳・注解(日本建築学会賞(業績))
- 手近の書棚から(私の"収穫")(読書の秋私の収穫)
- 建築とアナロジー(建築におけるアナロジーは,もの造りの論理たりえるか)
- 近代建築の歴史的評価をめぐって(開発と保存のダイナミックス)
- やしろと墓 : 西欧建築史から見た日本の建築的想像力(日本建築の想像力)
- パッラーディオとパラディアニズム : 建築と制作 : 最近の建築家研究を通じて : 建築歴史・意匠部門研究協議会 (1)
- 大阪府
- 大阪的アール・ヌヴォとその命運 (関西の住環境問題)
- 大阪的ア-ル・ヌヴォとその命運 (関西の住環境問題)
- 14. 今井町町家の平面構成に関する考察 : 連棟式町家(長屋)について(計画A 環境工学・歴史意匠)
- 地方性とは何か (日本近代建築と地方性) (主集 日本の近代建築)
- 地方性とは何か (日本の近代建築) -- (日本近代建築と地方性)
- 建築解読と建築設計 : ラッファエッロのグロテスコを例として (もうひとつの建築論 : 建築における構造主義)
- 建築解読と建築設計--ラッファ***のグロテスコを例として (もうひとつの建築論--建築における構造主義)
- 13)板葺切妻民家間取の発展過程の一例 : 長野県南安曇郡奈川村の民家(建築史・意匠〔第5室〕)
- 11006 大学における建築設計製図教育課程への2D-CADとCGの導入の仕方に関する一察
- 9037 平等院鳳凰堂の成立過程に関する再検討(建築史・建築意匠・建築論)
- 9044 龍谷大学大宮学舎の小屋組について
- 岩井勝次郎邸に関する建築意匠について : 河合浩蔵の作品研究 その1
- 9017 我国におけるアール・ヌーボー建築のデザインについて(建築史・建築意匠・建築論)
- 9012 竹村邸の離れ座敷の再考(建築史・建築意匠・建築論)
- 薩摩に於けるウォ-トルス
- 和田岬石堡塔について
- 鬼頭梓, 鬼頭梓の本をつくる会著, 建築家の自由-鬼頭梓と図書館建築-, 建築ジャーナル, 2008.6, 103p, 22cm, 1,890円(税込), ISBN 978-4-86035-060-4
- 図書館建築と施設計画(III. 図書館経営と職員問題,300号記念「図書館・図書館学の発展-21世紀を拓く」)
- 地域に対する図書館網計画に関する研究(建築計画)(学位論文要旨)
- 5197 公共図書館の計画に関する研究・10 : 複合・併設の図書館の概要
- 5251 豊田市民の読書形態と図書館利用・その2 : 公共図書館の計画に関する研究・9
- 5250 豊田市民の読書形態と図書館利用・その1 : 公共図書館の計画に関する研究・8
- 5007 大阪府に対する図書館網計画 : 公共図書館の設置計画に関する研究(建築計画)
- 5225 ブックモビルの利用圏域と貸出効果 : 公共図書館の計画に関する研究・6
- 5262 ブックモビルの利用状況 : 公共図書館の計画に関する研究・5
- 新設公共図書館の概況 : 公共図書館の計画に関する研究・4 : 建築計画
- 広域に対する図書館網計画 : 公共図書館の設置計画に関する研究・9
- ブックモビルの蔵書規模について : 公共図書館の計画に関する研究・3
- ライブラリー・システムの奉仕水準 : 公共図書館の計画に関する研究 2
- 蔵書規模等の経年変化と現状 : 公共図書館の計画に関する研究・1
- 公共図書館の規模計画に関する研究 : 分館の面積算定について : 建築計画
- 公共図書館の規模計画に関する研究 : 蔵書数・床面積にかかわる粗指標 : 建築計画
- 519 公民館利用者の実態 : 公民館の設置計画に関する研究・1(建築計画)
- 図書館の建築計画に関する研究 : 図書館の面積構成について : 建築計画
- 赤穂旧城下町の町と町家の変遷 (その2) : 建築歴史・建築意匠
- 赤穂旧城下町の町と町家の変遷 (その1) : 建築歴史・建築意匠
- 辺境山間地域に於ける民家の古形式と変遷形態 : 奈良県野迫川村の場合 : 建築経済・住宅問題
- 岡山県美作西部地方の民家 : 鳥取,岡山県下における民家の研究・その3
- 5036 山口県美和町の民家(歴史・意匠・建築論,第1回 日本建築祭 研究発表会 学術講演要旨集)
- 9062 近世農村集落の形態と変容 : 河内松原(大阪府)を事例として
- 9011 河内松原市域における近世農村集落の形態とその変容過程(建築史・建築意匠・建築論)
- パピール・ファブリックの小屋組について : 建築歴史・建築意匠
- 造幣寮の建築 : 硫酸製造所の建築
- 9006 岩井勝次郎邸に関する建築意匠について : 河合浩蔵の作品研究 その1(建築史・建築意匠)
- 9005 造弊寮の建築 : 硫酸製造所の建築(建築史・建築意匠)
- 9006 造幣寮の建築 : 銅貨幣鋳造場とキンドル(建築史)
- 1)繊維壁材の耐アルカリ性に関する実験的研究(構造・材料・施工〔第1室〕)
- 古代におけるすさの使用法 : 特に法隆寺の土壁について
- 7)蓮華王院太閣塀について(その2) : 構築技術の検討(建築史・意匠(第5室))
- 6)蓮華王院太閣塀について(その1) : 創築年代の検討(建築史・意匠(第5室))
- 造幣寮の建築 : 泉布観再考
- 造幣寮の建築-造幣寮(本局)について (建築歴史・意匠) (近畿支部)
- 造幣寮の建築 : 分析所について : 建築歴史・建築意匠
- 造幣寮金銀貨幣鋳造場の当初計画
- 9006 造幣寮の建築 : 造幣寮(本局)について(建築史・意匠)
- 造幣寮の建築 : 泉布観の小屋組再考
- 南山城・平川廃寺趾の壁土について(中間報告) : 建築経済・住宅問題
- 5-4 高松塚「漆喰」についての一考察(その2) : 施工者と壁画技法について(建築史・意匠〔第V室〕)
- 5-3 高松塚「漆喰」についての一考察(その1) : 材料組成について(建築史・意匠〔第V室〕)