管理者層を対象とした性格検査・知的能力検査の妥当性のメタ分析と一般化
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A meta-analysis was conducted based on 24 studies reporting the validity of a personality test and a general cognitive ability test, both of which are subtests of a managerial aptitude test. NMAT(New Managerial Aptitude Test). Criteria used in the studies were typically based on performance appraisals by superiors. Regarding the personality test, the estimated correlation coefficients of Compliance- Leadership (similar to Potency claimed to be a subdimension of the Big5 Extraversion) and of Conservative -Innovative (similar to Achievement claimed to be a subdimension of the Big5 Conscientiousness) were r = 0.311 and r = 0.259 respectively, after correction of range restriction and imperfect reliabilities. As to the cognitive ability test, the estimated validity coefficient of Cognitive Ability was r = 0.257 after correction of range restriction and imperfect reliabilities. In general, the validity of the personality test is higher and the validity of the cognitive ability test is lower than those generally reported in the U.S. The possibility of validity generalization was also explored. For the personality test, 45 to 100% of total variance was accounted for by artificial factors, whereas only 25% was so for the general cognitive ability test. Thus, it was concluded that the validity of the personality test is more stable than that of the cognitive ability test over various factors, such as differences in organizational culture or in job content. The results were discussed in relation to the nature of job environment in Japan, where behaviors regarded as Organizational Citizenship Behavior (OCB) are more explicitly expected and appraised than in the U.S. Further, the possibility was considered that the relatively high validity of the personality test may be partly due to the fact that the predictors had been developed specifically for evaluation of managerial competencies. The article concludes by pointing out the limitations of this study and future directions of the meta-analysis.
- 2000-03-31
著者
-
内藤 淳
株式会社リクルートマネジメントソリューションズ組織行動研究所
-
二村 英幸
文教大学
-
今城 志保
株式会社リクルートマネジメントソリューションズ組織行動研究所
-
二村 英幸
人事測定研究所
-
今城 志保
人事測定研究所
-
内藤 淳
人事測定研究所
-
二村 英幸
人事測定研
関連論文
- 職務満足研究の新展開 : 傾性的アプローチと人的資源管理実務への応用可能性
- 職場改善活動が職場のストレス低減とモチベーションの向上に与える影響 : 東京電力における実証的な効果検証(セッション21【事例発表】)
- キャリア教育のためのキャリアアンカーサーベイ開発報告(3) : 加齢に伴うキャリアアンカーの収斂傾向の探索(セッション6【研究発表】)
- キャリア停滞と仕事の意欲低下 : 管理職志向と専門職志向の違い(セッション2【研究発表】)
- 新規学卒採用面接における組織適合評価の実証的研究 : 面接者間の評価の違いに着目した検討(研究発表4,経済危機下の経営行動科学-人と組織の活性化に向けて-)
- 4 採用場面における構造化された情報収集の効果についての検討(Mセッション【研究発表】)
- 1 応募者の価値観が面接時の自己呈示行動に及ぼす影響(Mセッション【研究発表】)
- Q-3 面接者の価値観が面接評価に及ぼす影響(Qセッション【研究発表】)
- B-3 看護師の職務行動における日比比較(Bセッション【研究発表】)
- 一般企業人を対象とした性格検査の妥当性のメタ分析と一般化
- 複数名の評定者による主観的評定の信頼性 : 評定者の平均値の安定性と一致度についての分析
- 職務満足の予測変数としての性格特性および指向 : 職務の適合度
- 一般企業人を対象とした性格検査の妥当性のメタ分析と一般化
- 管理者層における性格検査、知的能力検査の妥当性に関するメタ分析的研究 : 従業員規模、業種、職務内容別のメタ分析
- 管理者層を対象とした性格検査・知的能力検査の妥当性のメタ分析と一般化
- K-4 管理者層を対象とした一般知的能力検査、性格検査、指向検査の増分妥当性
- 管理者層を対象とした性格検査・知的能力検査の妥当性のメタ分析と一般化
- 6-5 多面観察評価における評定スコアのツール間での相違について : CU-CFA法によるアプローチ(研究発表6,経営行動科学学会第8回年次大会)
- 多面観察評価における行動評定スコアの潜在的構造
- キャリア教育のためのキャリアアンカーサーベイ開発報告(2) : 尺度スコア・プロフィールの適切性の検討(研究発表4,経済危機下の経営行動科学-人と組織の活性化に向けて-)
- 成果主義と個別人事管理--成果主義におけるコンピテンシーの効用と課題 (特集 「成果主義」の課題と将来展望)
- 管理職候補者層における過去15年の指向および性格の変化(研究発表10,経済危機下の経営行動科学-人と組織の活性化に向けて-)
- 昇格選考における論文評定の分析 : 多変量一般化可能性理論を用いた信頼性の検討
- 日本の 360°多面観察評価 vs. 米国の 360°多面観察評価 : 360°多面観察評価の現状と今後
- 採用選考における作文評価 : 達成動機測定の試み
- 採用選考における作文評価 : 達成動機測定の試み
- F-3 キャリア教育のためのキャリアアンカーサーベイ開発報告 : キャリアアンカー概念の理解と自己診断の教材として(Fセッション【研究発表】)
- 人事考課における自己評価・上司評価の相違と評価に関するマネジメント施策との関係
- K-5 採用選考における作文評価
- P-1 360 度多面観察評価の現状と将来の展望 : 経営人事、コンサルタント、学界の視点から
- 話題 構造化面接による採用選考の技法
- 組織活性化,その実証的研究 (′コ-ポレ-ト・カルチャ-′)
- 日中大学生の働く目的についての比較調査 : 就職意識と個人的価値観(セッション13【研究発表】)
- 中国人キャリアアドバイザーによる面接評価の効果 : グローバルな新卒採用場面における実証的検討(セッション13研究発表)
- キャリア意識がキャリア停滞時の行動におよぼす影響 : 中年期のホワイトカラーを対象としたインタビュー調査から(セッション8研究発表)