3-21 数学的な表現と処理の仕方の指導
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本数学教育学会の論文
- 1981-08-01
著者
-
川村 隆久
名古屋市守山区守山小
-
渡辺 一弘
名古屋市北区楠小
-
岩村 一男
名古屋市田代小
-
山田 修三
平田小
-
木全 良裕
東山小
-
伊藤 光子
名古屋市富士見台小
-
佐藤 正充
白金小
-
川村 隆久
守山小
-
木村 和良
名東小
-
佐野 正樹
比良小
-
渡辺 一弘
杉村小
-
伊藤 光子
富士見台小
-
山田 修三
順天堂大学医学部眼科学教室
-
木村 和良
名古屋市天白区大坪小
-
佐藤 正充
名古屋市中川区戸田小
-
木全 良裕
名古屋市見付小
関連論文
- 8-6 数学的な見方・考え方を活用する力を育てる算数指導 : 想起, 適用の工夫を通して
- 8-13 問題解決の力を育てる指導 : 見通しを持たせる指導を通して
- 7-3-3 自ら考える力を育てる指導 : 5年. 平均の指導を通して
- 6-4 転移力を育てる算数指導 : 誤りのある考え方を生かす授業を通して
- 3-21 数学的な表現と処理の仕方の指導
- 3-10. 教材の新しい見方とその指導 : 5年 面積の指導について
- 6-6. 教材をつらぬく基本的な考えの指導 : 5年 図形の包摂関係の指導を通して
- 6A-2 見通しをもって解決する力を育てる算数指導
- 5B-2 直観力・論理的思考力を育てる算数指導 : 5年「面積」の指導を通して
- 9-25 問題解決における既習事項の生かし方の工夫 : 5年「整数」の指導を通して
- 3. 四角形の相互関係の指導 (小学校第7分科会 図形(その1))
- 1-10 数学的に表現し処理する仕方を生かす指導 : 3年わり算の筆算の指導を通して
- 先天白内障の発症頻度の推定
- 2-17 自ら考える力を育てる指導 : 3年 あまりのあるわり算の指導を通して
- 4-39 教材をつらぬく基本的な考えの指導 : 2年大きなかず(2)の指導を通じて
- 4-8 図形を考察する力を育てる指導 : 自ら考える力を伸ばすために (2年)
- 8C-10 既習の考えを活用する力を育てる指導 : 中継ぎの問題に用いた考えを未習問題に適用させる指導を通して
- 3-7 直観力・論理的思考力を育てる算数指導 : 6年「量の単位とはかり方」の指導を通して
- 4-3. 数の原理をとらえさせる指導 : 対応の考えを中心にして
- 6-28 自ら学ぶ力を育てる指導 : 多面的な見方の指導を通して : 4年.小数のかけ算
- 2-10 数感覚を育てる低学年の算数指導
- 4-5 よりよい考えを見つけ出す力を育てる算数指導
- 3-2-1. 教材の新しい見方とその指導 : かけ算指導 (第3分科会 数と計算)
- 7-12 一般化しようとする態度を育てる算数指導 : 条件の一部を変化させて,問題を構成させる指導を通して
- 6-7 自ら考える力を育てる指導 : 6年.比例の指導を通して
- 2-16 自ら考える力を育てる指導 : 4年 少数の指導を通して
- 4-19 簡潔に表現する力を伸ばす算数指導 : 式表示を比較検討させる指導を通して