閉鎖型苗生産システムにおける栽植密度がサツマイモ増殖体生産数,電気エネルギ消費量および圃場定植後の塊根収量に及ぼす影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
サツマイモ(Ipomoea batatas (L) Lam 品種:ベニアズマ)の単節単葉を増殖体として用い,栽植密度(D)を225,473,840および1313 m^<-2>として増殖および苗化した.育成した母株およびセル成型苗の生育量,およびそれらの育成に関わる電気エネルギ消費量を調べた.増殖サイクルは18日間,苗化期間は15日間とした.実験期間中は気温30°C,相対湿度75%,光合成有効光景子束100/200/300μmol m^<-2>s^<-1> (実験0-4/5-9/10日目以降),明期16hd^<-1>,C0_2濃度1000μmolmol^<-1>とした.育成実験で得られた測定値より,数理モデルを用いてサイクルを繰り返した場合の増殖体生産数(N_<(n)>,n:繰り返し数)および苗あたりの電気エネルギ消費量(E_<t(n)>)を推定した.さらに,苗の定植後の生育量も調べた.閉鎖型苗生産システム内のトレイの収容面積に制約が無く、トレイを置く場所が不足しない場合、サイクルの経過に伴うN_<(n)>の増大の割合はDが225 m^<-2>のときに最大となった.一方,システム内のトレイの収容面積が、その最大値とした500m^2に達した後は,Dが840m^<-2>のときにN_<(n)>が最大となった.E_<p(n)>は,システム内のトレイを収容する面積の制約の有無にかかわらずDが840m^<-2>のときに最小(1.15MJ,電力料金4.3〜4.5円)となった.Dの増大とともに圃場に定植後の塊根収量は減少した.閉鎖型システムにおいて栄養繁殖による苗生産を効率的に行うためには,短期間で増殖体生産数および苗当たりの電気エネルギ消費量を,Dなどを変数として,適切に管理する方法を考案する必要がある.
- 日本熱帯農業学会の論文
- 2003-12-01
著者
-
古在 豊樹
千葉大学園芸学部
-
久保田 智恵利
Department of Plant Sciences, University of Arizona
-
久保田 智惠利
Department Of Plant Science University Of Arizona
-
高垣 美智子
千葉大学園芸学部
-
藤原 雅哉
千葉大学園芸学部
-
久保田 智恵利
アリゾナ大学農学生命科学部
-
酒見 幸助
千葉大学園芸学部
-
高垣 美智子
千葉大学園芸学研究科
関連論文
- 閉鎖型苗生産システムのCO_2および水利用効率に及ぼすトマト実生個体群の葉面積指数および換気回数の影響
- 閉鎖型苗生産システムにおけるトマト実生個体群の葉面積指数がエネルギ利用効率に及ぼす影響
- 自律分散制御に基づく環境制御システム
- 閉鎖型苗生産システムに設置した家庭用エアコンの冷房時成績係数
- 閉鎖型苗生産システムにおける消費電力量および電力コストの解析
- 実用規模の毛管水耕システム(CHS)を用いたサラダナ栽培
- 青色および赤色蛍光ランプの光質がセントジョーンズワート (Hypericum perforatum L.) の生長に及ぼす影響
- トウガラシ属植物の生育および純光合成速度に及ぼす高温処理の影響
- 14. 島嶼部における島野菜を用いた水質浄化システムの構築(日本熱帯農業学会第97回講演会)
- 25. 低温期におけるエンサイ系統の地上部生育速度(日本熱帯農業学会第96回講演会)
- 国際情勢の変化に対応した国際農業研究の新たな展開(提言)
- 栽培条件がエンサイの葉の生育に及ぼす影響
- 乾燥ストレスがトウガラシ品種(Capsicum annuum L.)のサップフロー,気孔コンダクタンス,葉の水ポテンシャルに及ぼす影響
- 熱帯地域に適した毛管水耕システムの検討
- 閉鎖型苗生産システムにおける栽植密度がサツマイモ増殖体生産数,電気エネルギ消費量および圃場定植後の塊根収量に及ぼす影響
- 閉鎖型苗生産システムにおけるサツマイモ増殖体生産速度と消費電力量に及ぼす増殖法の影響
- 20. 閉鎖型苗生産システムにおけるサツマイモセル成型苗の生育に及ぼす栽植密度の影響
- 風速が人工光下における苗群落の蒸発散速度に及ぼす影響
- 閉鎖型苗生産システムにおけるサツマイモ増殖体生産速度と消費電力量に及ぼす栽植密度の影響
- Effect of Air Current Speed on Evapotranspiration Rate of Transplant Canopy under Artificial Light
- 実用規模閉鎖型苗生産システムのエネルギ収支
- 培地初期ショ糖濃度がトマト培養小植物体の炭素収支に及ぼす影響
- 培地初期ショ糖濃度がトマト培養小植物体の生長及びCO_2交換速度に及ぼす影響
- マイクロプロパゲーションにおける培養小植物体の純光合成速度の測定
- 国際シンポジウム「閉鎖生態系における植物生産」報告
- 植物組織培養器内気流の可視化および解析
- 植物組織培養による増殖・苗生産技術の進歩における環境調節技術の役割
- 低温貯蔵中の弱光照射がカイワレダイコンの品質に及ぼす影響
- 弱光下低温貯蔵によるナスセル成型苗の生長制御および苗質維持
- サツマイモ技術と21世紀の食糧, エネルギー・資源および環境問題
- 閉鎖型苗生産システムにおける栽植密度および気流速度がセル成型トマト実生苗の生育およびその均一性に及ぼす影響
- 乾燥ストレスがトウガラシ属品種の光合成、気孔コンダクタンス、収量に及ぼす影響
- 閉鎖型苗生産システム内のトマト苗の成長に及ぼす高級脂肪族アルコール溶液処理の影響(発育制御)
- 樹木苗の大量生産システムと植林・農業利用 (地球温暖化--世界の動向から対策技術まで) -- (第5編 温暖化対策の技術)
- セル成型苗の低温貯蔵における弱光照射の効果
- 培地量および初期培地濃度がジャガイモ(Solanum turberosum L.) 培養小植物体の成長,光合成およびイオン吸収に及ぼす影響
- 植物組織培養苗生産における環境調節 (植物苗の工場生産)
- 異なる培地基礎成分を用いて光独立栄養培養および混合栄養培養したカ-ネ-ション小植物体の生長
- Ipomoea aquatica FORSK系統の葉中の無機成分に生育地の水質が及ぼす影響
- 数種葉菜類の限界吸収濃度および極低濃度における生育
- 2. 生育地の水質とIpomoea aquatica Forsk.系統の葉色,全窒素含有率の関係
- 47. 西アフリカにおけるIpomoea aquatica Forsk.の地理的分布(日本熱帯農業学会第98回講演会)
- 閉鎖型苗生産システムにおける電気エネルギ消費量削減のための光合成有効光量子束調節
- 閉鎖型苗生産システムにおけるサツマイモ植物個体群の純光合成速度の経日変化
- Ipomoea aquatica Forsk.の開花時期と日長処理との関係
- 1. Ipomoea aquatica Forsk 系統の葉形状分析
- 市販家庭用培養土の諸特性
- 閉鎖型苗生産システムの開発およびその利用
- 閉鎖型苗生産システムのナスセル成型苗育成時における電気エネルギおよび水消費量
- 閉鎖型苗生産システムのエネルギおよび物質収支(第3報) : 二酸化炭素収支
- 閉鎖型苗生産システムのエネルギおよび物質収支(第2報) : 水収支
- 閉鎖型苗生産システムのエネルギおよび物質収支(第1報) : エネルギ収支
- 閉鎖型苗生産システムにおけるナスセル成型苗生産
- 人工光型植物苗工場における消費電力量と電力料金の試算例
- 植物組織培養器内におけるCO_2濃度垂直分布
- 飽差に基づいた灌水管理がトマトの生育, 収量, 肥料利用効率に及ぼす影響
- 日射量・飽差による固形培地耕の施肥・灌水管理に関する研究 : 飽差に基づいた灌水管理がトマトの生育・収量, 肥料利用効率に及ぼす影響
- 自動収穫機を用いたモロヘイヤの刈り取り再生栽培
- 27. Ipomoea aquatica Forsk.の日長反応性について(日本熱帯農業学会第97回講演会)
- ニューラルネットワークを用いた双眼視画像装置の改良
- 循環式毛管水耕栽培システムにおける熱帯で利用可能な培地を用いたサラダ菜の生産
- 人工光型植物苗工場と21世紀の地球規模的問題の解決 : 人工光源と植物の成長
- セル成型苗個体群の蒸発散量計測に基づく自動干満灌水システムの開発
- DIFの経日変化によるトマト実生の胚軸および各節間長の制御
- 閉鎖型苗生産システムにおけるサツマイモ増殖体生産数と電気エネルギ消費量に及ぼすトレイのセル容積の影響
- 熱帯気候地域に適した数種類の温室被覆材の評価
- ササ苗大量生産システムの開発
- 21世紀型新植物生産システムの開発
- 高品質苗生産システムの開発に関する研究
- 21世紀型新植物生産システムの開発
- 園芸作物の品質評価と経済的評価に関する研究 : 第1報 メロンの食味評価と化学的・物理的特性の関係
- Plastic Films vs Fluid-Roof Cover for a Greenhouse in a Hot Climate: a Comparative Study by Simulation
- 40. タイ・スパンブリ県ソンピーノン郡における作物栽培体系概況調査(日本熱帯農業学会第97回講演会)
- 熱帯産有機質資材を混合した育苗培地によるレタスおよびキャベツの苗生産
- 光独立栄養培養条件下におけるイチゴ培養小植物体の純光合成速度および成長に及ぼす培地の初期無機イオン組成および初期総無機イオン濃度の影響
- 片屋根温室用太陽光発電システムの設計
- マイクロ•コンピュータで三次元表現した3種のウリ科野菜の維管束走向モデル
- 温室内におけるトマトセル成型苗個体群の光利用効率および水利用効率
- 気流速度が人工光源下におけるトマトセル成型苗個体群の純光合成速度および蒸発発散速度に及ぼす影響
- セル成型苗個体群の連続秤量に基づく自動灌水システムの試作
- 灌水後におけるセル成型苗個体群の純光合成速度, 蒸発散速度, 顕熱輸送速度および潜熱輸送速度の変動
- 異なる相対湿度下で培養されたラディアータマツシュートの水ポテンシャル
- マイクロ波ランプ照明下におけるイネの成長, 収量およびCO_2交換速度
- 人工光下における植物成長制御技術の動向
- 植物組織培養苗生産における物理環境調節
- 温室における利用を目的とした液体放射フィルタの分光光学特性解析
- メロンの維管束走向のマイクロ•コンピュータによる三次元表現
- 溶液膜屋根(Fluid-roof)温室内における熱および水蒸気移動の動的シミュレーションモデル
- 培地中の糖の有無および培養器の換気方法がバレイショ外植体のCO2濃度-純光合成速度特性に及ぼす影響
- 準備ステージにある培養カーネーション (Dianthus caryophyllus L.) 小植物体の生長におよぼす強光下炭酸ガス施用と培地ショ糖濃度の影響
- 炭酸ガス施用が増殖培養時におけるスターチス (Limonium Hybrid) の小植物体の生長に及ぼす影響 : 組織培養苗の大量生産のための環境調節 (第1報)
- 風速が人工光下における苗群落の蒸発散速度に及ぼす影響
- ニューラルネットワークを用いた双眼視画像装置の改良
- 光合成および成長を促進するための強制換気型マイクロプロパゲーションシステムおよびサツマイモへの応用
- 培養器内相対湿度がバレイショ(Solanum tuberosum L.)培養小植物体の生長およびシュ-ト伸長に及ぼす影響〔英文〕
- 明期と暗期の気温差および光合成有効光量子束がバレイショ培養小植物体のシュ-ト長および生長に及ぼす影響
- 植物組織培養研究における単位表記
- 一定の明暗期下で明期をランダムにした場合のトマト実生の生育
- 明暗の非周期変動下におけるトマト実生の生育
- 閉鎖型苗生産システムと開放型苗生産システムの夏季におけるトマトセル成型苗の品質と資源消費量の比較例