階層構造を有するハイパーキューブWDMネットワーク
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本報告では、周回性AWGを用いたWDMハイパーキューブネットワーク(WDM-HCN)の新しい構成法を提案している。提案構成では、波長帯合分波回路やTDM/WDM変換回路を組み合わせてHCNの多層化を図っている。HCNを多層化することにより、小規模な周回性AWGをビルディングブロックとしてより大規模なWDM-HCNを実現できる。提案構成により、16ポート周回性AWGをビルディングブロックとし、32波長を使って4096ノードからなる12次元HCNを構成できることを示す。その際のネットワーク容量はノードのインターフェース速度が2.5Gbpsで122Tbps、10Gbpsで490Tbpsとなる。
- 社団法人映像情報メディア学会の論文
- 2000-09-22
著者
-
筒井 章博
日本電信電話株式会社NTTサイバーソリューション研究所
-
坂野 寿和
日本電信電話株式会社NTT未来ねっと研究所
-
筒井 章博
NTT未来ねっと研究所
-
坂野 寿和
Ntt未来ねっと研究所
-
北川 毅
NTTフォトニクス研究所
-
高原 厚
日本電信電話株式会社NTT未来ねっと研究所
-
高原 厚
NTT未来ねっと研究所
-
坂野 寿和
Ntt 未来ねっと研
-
筒井 章博
NTT 伝送システム研究所
-
笹山 浩二
Ntt未来ねっと研究所
-
笹山 浩二
NTT光ネットワークシステム研究所
-
北川 毅
NTT未来ねっと研究所
-
高原 厚
Ntt 未来ねっと研
-
筒井 章博
Ntt サイバーソリューション研
-
坂野 寿和
日本電信電話株式会社 未来ねっと研究所
-
高原 厚
日本電信電話株式会社未来ねっと研究所
関連論文
- 5.次世代ホームネットワーク技術(次世代ネットワーク技術の標準化動向)
- トランスペアレント光網における光パス再収容設計方式の提案
- 階層化ハイパーキューブトポロジをベースとしたフォトニックネットワークアーキテクチャの提案
- 秘匿性の高い安全なメッセージ伝達システムの実装と応用 (インターネットコンファレンス2003論文集)
- 4U-7 IP電話における通信状況共有型フロー制御方式の評価
- AMInet Signaling Protocol : 新しい資源予約プロトコル
- D-16-2 医療情報ネットワークIMPACT実験 : 遠隔胃部集団検診実験
- 超高精細画像表示システムと高速ネットワークを用いた遠隔医療網テストベッドIMPACTの構築
- C-3-54 PLCプラットフォーム上のUV誘起グレーティングを用いたハイブリッド集積ゲインクランプSOAモジュール
- 4K映像ストリーミングにおけるネットワーク擾乱のQoEに関する一考察(映像配信)
- 先端医療のための情報通信ネットワーク技術と実験システムの構築
- 9-11 遠隔医療網テストベッドIMPACTを利用したCT画像遠隔診断実験
- D-16-1 医療情報ネットワークIMPACT実験 : 画像プリロード機能を用いた遠隔医療コンサルテーション
- D-16-18 28インチ超高精細(SHD)カラーLCD画像ステーションの医療応用
- C-3-126 IC-on-PLC 技術を用いた 1×128 光スイッチの小型化
- 適応型ネットワークミドルウェア : CSCの検討(IPv6, インターネットの品質制御技術及び一般)
- A-15-31 手話映像伝送のための高精細・高フレームレート映像の品質評価(A-15.ヒューマン情報処理,一般セッション)
- B-7-68 TCP マルチコネクションによる 800 万画素ディジタルシネマの 3000km・300Mbps ストリーム伝送実験
- 超高精細画像表示装置を用いた遠隔医療コンサルテーションシステム
- OSGiに基づく分散適応型ネットワークミドルウェアCSCのセキュリティ機構の検討(アクセスネットワーク, ホームネットワーク, IPv6, インターネットの品質制御技術及び一般)
- IGAPを用いたIPマルチキャストコンテンツ配信システムの検討 : IGAPルータの構成法と、IGAPルータ-IGAPクライアント間相互動作検証(映像通信, コンテンツ配信ネットワーク, マルチキャスト, 一般)
- 多階層ハイパーキューブ・フォトニックネットワークの拡張法(フォトニックネットワーク関連技術,一般)
- 波長周回性AWGを用いたフルメッシュWDMネットワーク
- B-7-56 通信制御ミドルウェア CSC における論理制御部の設計と実装
- B-7-55 適応型通信制御ミドルウェア CSC の提案
- 通信向きFPGA専用CADシステム
- 通信向きFPGAアーキテクチャ
- 通信向けFPGAおよび専用CADシステム
- FPGA上の同期回路に対する高速化を目的としたラッチ挿入法
- FPGA上の同期回路に対する高速化を目的としたラッチ挿入法
- 同期回路における論理を保存したラッチの挿入手法
- 通信処理用FPGAのCADシステム (電子システムの設計技術と設計自動化)
- FPGAの配線構造に着目した高速配線処理
- B-7-47 情報家電機器内設定とソフトウェア管理方法の検討(B-7.情報ネットワーク,一般講演)
- B-7-167 通信サービススプラグイン(CSP)構成法の検討
- B-7-166 マルチサービス環境における通信サービスミドルウェアの提案
- B-10-174 SOAアレイ集積PLCを用いた160Gbit/s OTDM信号の全チャネル光時分割分離実験
- 線形代数方程式の分割解法--コンピュ-タネットワ-クによる分散処理
- 光ラベルネットワークにおけるノード構成技術
- B-10-113 光ラベルスイッチングを用いたWDMネットワーク
- 階層構造を有するハイパーキューブWDMネットワーク
- 階層構造を有するハイパーキューブWDMネットワーク
- 周回性アレイ導波回折格子型フィルタと光カプラを用いたハイパーキューブネットワーク構成法
- 特定用途向けFPGAの一設計手法
- 特定用途向けFPGAの一設計手法
- 広波長域ネットワークとその実現技術
- B-7-152 インターネット資源予約における経路制御に関する一考察
- 多量の配線要素を持つ通信処理向けFPGAの専用CADシステム
- 多量の配線要素を持つ通信処理向けFPGAの専用CADシステム
- プログラマブルATMネットワークインタフェースカードの開発
- Performance analysis in embedded ATM design
- パイプラインプロセッサにおける分岐処理高速化機構の提案
- フレキシブル通信処理向けFPGA/MPU強結合システム
- FPGAおよびCADツールの同時評価システム
- FPGAおよびCADツールの同時評価システム
- YARD : ハード・ソフト融合型通信処理システム
- FPGA配線アーキテクチャ評価ツールの検討
- 時変型FPGAアーキテクチャの検討
- BT-2-5 次世代ホームネットワーク技術 : ホームゲートウェイ標準化動向について(BT-2.NGNの標準化・技術動向,チュートリアル講演,ソサイエティ企画)
- 先進的ネットワーク利用技術研究プロジェクトN※Vector (特集論文1 グローバルテストベッド(GEMnet)を利用した実験状況)
- 適応型HTTPリクエスト振り分け方式に関する検討
- B-10-66 WDMアクセス方式における多重化に関する検討
- C-3-110 高利得PLCハイブリッドSOAアレイモジュール
- B-10-40 敷設ファイバを用いた100Gb/sデジタルコヒーレントPDM-QPSKフィールド伝送実験(B-10.光通信システムB(光通信方式,光通信機器,デバイスのシステム応用,光通信網・規格),一般セッション)
- 多階層ハイパーキューブ・フォトニックネットワークの拡張法
- 特別招待講演 大規模災害時の情報通信需要特性を考慮したレジリエントネットワーク方式 (通信方式)
- B-19-42 通信特性を考慮した画像認識とROIによるアクチュエータ制御(B-19.ユビキタス・センサネットワーク,一般セッション)
- B-19-25 実世界データ流通のユースケースと要求条件の検討(B-19.ユビキタス・センサネットワーク,一般セッション)
- B-19-24 実世界データ流通フレームワークの検討(B-19.ユビキタス・センサネットワーク,一般セッション)
- 光通信ネットワークの大容量化に向けたディジタルコヒーレント信号処理技術の研究開発(総合報告)
- 通信特性を考慮したROIと制御信号の転送方式を用いた遠隔操作型Visual Feedback系(コンテンツ配信)
- 大規模災害にも適応可能なレジリエント情報通信ネットワーク(クリティカル応用のための通信技術)
- 実世界データ流通フレームワークの検討(コンテンツ管理)
- 情報通信ネットワークの耐災害性向上に関する一考察(コア・メトロシステム,フォトニックネットワーク・システム,光ネットワーク運用管理,光ネットワーク設計,トラヒックエンジニアリング,シグナリング,GMPLS,ドメイン間経路制御,ネットワーク監視,イーサネット,光伝達網(OTN),高速インタフェース,光制御(波長変換・スイッチング・ルーチング),光ノード技術,光クロスコネクト(OXC),光分岐挿入多重(OADM),光多重・分離装置,光信号処理,光スイッチ素子,一般)
- 大規模災害時の情報通信需要特性を考慮したレジリエントネットワーク方式(次世代ネットワーク,アクセスネットワーク,ブロードバンドアクセス方式,電力線通信,無線通信方式,符号化方式,一般)
- パーソナルデータの安全な利活用のためのサンドボックス型分散プラットフォームの設計
- パーソナルデータの安全な利活用のためのサンドボックス型分散プラットフォームの設計
- B-18-7 安全なパーソナライズサービスのためのサンドボックス型画面表示方式の提案(B-18.知的環境とセンサネットワーク,一般セッション)
- TK-3-3 可搬型ICT基盤を用いたICTの耐災害性強化に関する研究開発(TK-3.耐災害ICT研究の最前線,大会委員会企画)
- TK-3-3 可搬型ICT基盤を用いたICTの耐災害性強化に関する研究開発(TK-3.耐災害ICT研究の最前線,大会委員会企画)
- TK-3-3 可搬型ICT基盤を用いたICTの耐災害性強化に関する研究開発(TK-3.耐災害ICT研究の最前線,大会委員会企画)
- TK-3-3 可搬型ICT基盤を用いたICTの耐災害性強化に関する研究開発(TK-3.耐災害ICT研究の最前線,大会委員会企画)
- TK-3-8 可搬型ICT基盤の光インターコネクション技術(TK-3.耐災害ICT研究の最前線,大会委員会企画)
- TK-3-3 可搬型ICT基盤を用いたICTの耐災害性強化に関する研究開発(TK-3.耐災害ICT研究の最前線,大会委員会企画)
- B-10-76 災害時を想定した100Gbit/sデジタルコヒーレント光信号の異種ファイバ間高速接続(B-10.光通信システムB(光通信方式,光通信機器,デバイスのシステム応用,光通信網・規格),一般セッション)
- B-18-8 プライバシ保護強調フィルタリングにおける暗号文の高速生成方式(B-18.知的環境とセンサネットワーク,一般セッション)
- TK-3-8 可搬型ICT基盤の光インターコネクション技術(TK-3.耐災害ICT研究の最前線,大会委員会企画)
- TK-3-8 可搬型ICT基盤の光インターコネクション技術(TK-3.耐災害ICT研究の最前線,大会委員会企画)
- B-7-38 災害時の通信サービス復旧プロセスの検討(B-7.情報ネットワーク)
- TK-3-8 可搬型ICT基盤の光インターコネクション技術(TK-3.耐災害ICT研究の最前線,大会委員会企画)
- TK-3-8 可搬型ICT基盤の光インターコネクション技術(TK-3.耐災害ICT研究の最前線,大会委員会企画)
- B-12-8 人口分布に基づくトラヒックが日本版フォトニックネットワークモデルに与える影響(B-12.フォトニックネットワーク,一般セッション)
- TK-3-3 可搬型ICT基盤を用いたICTの耐災害性強化に関する研究開発(TK-3.耐災害ICT研究の最前線,大会委員会企画)
- TK-3-3 可搬型ICT基盤を用いたICTの耐災害性強化に関する研究開発(TK-3.耐災害ICT研究の最前線,大会委員会企画)
- TK-3-8 可搬型ICT基盤の光インターコネクション技術(TK-3.耐災害ICT研究の最前線,大会委員会企画)
- TK-3-8 可搬型ICT基盤の光インターコネクション技術(TK-3.耐災害ICT研究の最前線,大会委員会企画)
- フォトニックネットワークモデルのトポロジー特性の分析(コア・メトロシステム,フォトニックネットワーク・システム,光ネットワーク運用管理,光ネットワーク設計,トラヒックエンジニアリング,シグナリング,GMPLS,ドメイン間経路制御,ネットワーク監視,イーサネット,光伝達網(OTN),高速インタフェース,光制御(波長変換・スイッチング・ルーチング),光ノード技術,光クロスコネクト(OXC),光分岐挿入多重(OADM),光多重・分離装置,光信号処理,光スイッチ素子,一般)
- 日本の地域特性を考慮したフォトニックネットワークモデルの検討(コア・メトロシステム,フォトニックネットワーク・システム,光ネットワーク運用管理,光ネットワーク設計,トラヒックエンジニアリング,シグナリング,GMPLS,ドメイン間経路制御,ネットワーク監視,イーサネット,光伝達網(OTN),高速インタフェース,光制御(波長変換・スイッチング・ルーチング),光ノード技術,光クロスコネクト(OXC),光分岐挿入多重(OADM),光多重・分離装置,光信号処理,光スイッチ素子,一般)
- リソースユニットを用いた災害時の通信復旧とWINDS車載移動局との連携(衛星-地上ネットワーク連携技術,移動衛星通信,放送,誤り訂正,無線通信一般)
- リソースユニットを用いた災害時の通信復旧とWINDS車載移動局との連携(衛星-地上ネットワーク連携技術,移動衛星通信,放送,誤り訂正,無線通信一般)